- ベストアンサー
家にお客様が来ますがリビングがないので、物置の片付けをする方法は?
- 家にお客様が大勢来るけど、リビングがないのでどうすれば良いか悩んでいます。
- 友人からは、物置になっているプレハブ小屋を片付ければ部屋になるとアドバイスされましたが、家族は片付けを拒否しています。
- プレハブ小屋の中には破れた布団や着れない服雑誌などがあり、家族はどう処分するか悩んでいます。便利屋などの業者はお金がかかるため呼べず、家族だけで片付けをする必要があります。良いアイデアを教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
[何故に家族は 片付けを拒否するのでしょうか?] これは家族の方に聞くしかない問題で、皆さんに相談してもどうにもなりません。 よく読んでみると *家族は置いてあるものを処分することには反対がない。 *処分には反対ではないが手伝う気はない。 *手伝いはなくても便利屋に頼むのは可能が、経費は負担できない。 と言ったところでしょうか。 処分した後で、あれは必要だったとか、大事なものだったのにと言われることがないように、家族に了承させておくことから始めなければなりませんね。 箪笥などは別にして、不要物は家の車でどこかに運び出すことは可能なのでしょうか。 あなたの街のごみ収集規定がどうなっているのかわかりませんが、着られない衣類は燃やせるゴミに出せるはずです。比較的よいものならリサイクルショップに持ち込んでも、お金にならなくても引き取ってもらえるのものがあれば、その分捨てるごみ処理代が安くなります。 雑誌や古新聞はもちろん古紙回収車に出せば経費はゼロでしょう。 古い布団については私の町にある警察犬などの訓練センターで、犬用の寝具にほしいという、思わぬ要望があって持っていったことがありました。そんなことで結構予想もしていない用途がある場合も出てきます。 またスポンジのマットレスの中身は、高校、野球やサッカー、ラグビーなど、グラウンドに雨が降って水たまりができた時に、スポンジに吸い込ませてバケツに絞って運び出す。こんな使い方もされますので、近くにぬかるみのできやすい?グランドなどのある学校を探して提案してみてはいかがでしょうか。 さて、問題は大きな箪笥です。 これは大変貴重なものです。(箪笥が年代物だとかそういうことではなく) お客さんが来れば一般の家では応接間やリビングに座布団をだして座るがかりではなく、応接椅子などにかけてもらいますよね。 箪笥はたいてい上下二段に分かれます。そして高さも同じ高さがほとんどです。これが一棹でも二棹でも同じですが、上下二段を一段に並べ、コンパネか少し厚いベニヤ板(たいていは90×180センチ一枚を載せれば、立派なテーブル(食卓)に変わります。これにパイプ椅子があれば結構ですが、なければ箪笥の引き出しを二個ガムテープで縦に留めれば椅子の出来上がりです。 テーブルのコンパネの上には、カーテンがあればクロス代わりに広げましょう。 引き出しのいすが固ければ、布団をカッターナイフか鋏で綿ごと切って、やはりカーテンなどでくるんでクッション代わりにできるでしょう。 どうしても片付かないものがあれば、テーブルの足代わりの箪笥の引出しに押し込んで。箪笥の背中が外側に向くように隠せば、立派な収納棚になるはずです。 箪笥一棹の場合は、テーブルの足としては間隔を60センチほど離せばちょうど良く、二棹の場合はズラリと四つ並べればそれでOK。高さが違えば高いほうを両側にして内側の低い箪笥とコンパネの間に雑誌を並べて調整すればこれもOK。 カーテンのテーブルクロスでいくらでも粗は隠れます。 以上、おばあちゃんの知恵ではなく、じじいの浅はかな知恵です。よければお試しください。
その他の回答 (2)
- petit_mais
- ベストアンサー率60% (1351/2224)
少しずつ捨てれば大丈夫か、という点を心配されているようですが、 ゴミの分別は、自治体によって違います。 私が住んでいる地域では、少しずつ捨てても、「粗大ごみは粗大ゴミ」です。 アイロン一台から、粗大ごみ料金を支払う必要があります。 服や古い布は、リサイクルごみの日に無料で出せる決まりになっています。 雑誌についても、紐で結んでリサイクルごみの日に出します。 市役所やゴミセンター等に問い合わせてください。 粗大ごみは、たいてい家の前に置きますよね? 市役所等で、粗大ごみの予約をした時に、同時にシール等を購入して、 そのシールを粗大ごみに貼りつけて、当日の朝に出しておけば、 収集トラックが回収に来てくれます。 こういう仕組みについても、市役所やゴミセンターで教えてもらえます。 捨てるのを嫌がる人、いますよね。 私の夫も同じです。 12年前に今の家に引っ越してきて、その後一度も使っていないものも、 捨てようとしません。 これから使う予定があるわけではないのに。 ただ持っていてしまい込んでいるだけでは、財産とは言えないと思います。 不用品は処分して、そのスペースを有効活用した方がいいですよね。 もしかしたらですが、ご家族は捨てることに反対という以外に、 その小屋に客人を招くことにも反対なのではないでしょうか? 片付いたら片付いたで、今度は「お客さんをそこに通すのはダメ」で揉めそうです。
お礼
家族は お客様を通すのは だいじょうぶらしいです。 ご回答 ありがとうございました。
- 5gatu2009
- ベストアンサー率29% (302/1012)
こんにちは うちの家族も捨てるのを嫌がります。 何かにきっと役立つと思うと捨てられないのです。 しかも、キレイに片づけない!! なので、捨てて良いか聞いて私が捨てます。 「使う物ある?じゃあ、出しといて。他は捨てるから。」 無い物は諦めてくれます。 捨てている所を目にすると、 「これは使う」とか言って、また別の場所にしまわれます。 バッカじゃなかろうかと思います。 人は頼りになりません。 自分で何とかしましょう。
お礼
ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 どこに捨てるかがで 問題で 困っています。 沢山ある荷物をどうするか 業者はお金かかるので 少しずつ捨てれば だいじょうぶですか?
お礼
沢山 教えていただき とても参考になりました。 実践したいと思います。 ご回答 ありがとうございました。