• 締切済み

DVDがmpで再生できない

一般のDVDプレイヤーでふつうに再生できる日本製のDVDのうち半分くらいがパソコンのmpで再生できないとのメッセージが出て、無理に再生しても画像しか出ないのですがどうしたら直りますか?残り半分のDVDは問題なく再生できます。 パソコンはHP製、OSはWinXP,media playerは2010年版です。

みんなの回答

回答No.4

コーデックと言うプログラムが必要です。 MPはこのコーデックと言うプログラムを持っていません。 コーデックと言うプログラムを言語と仮定します。 MP君はアメリカのワンルームに1人暮らししています。 家族や友人もいないし電話が掛かってきても英語しかしゃべれません。 しかしGOMプレーヤー君は、 アメリカに住んではいるがマンションに 多国籍の友人や家族と大勢で住んでいます。 電話も多国籍語を話せます。 簡単に言えばこんな感じです? コーデックと言う多国籍の言語を多く持っているのがGOMプレーヤーです。 ともかくこれをインストールするべし! 間違いなく道は開ける! http://www.gomplayer.jp/

shimo-ryu
質問者

補足

GOM player をインストールしましたがだめでした ショック

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.3

CPUの速さはどのくらいですか? メモリーはどのくらいつんでいますか? パソコンはいつかいましたか。 型式は何でしょう?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5163)
回答No.2

日本製のDVDであっても何処で録画?された物? 市販?レンタル?それとも誰かが録画した物? フリーソフトで GOMプレーヤーというのが ありますので、そちらをインストールしてみてください。 多くののコーディックが入っていますので 多分 これをインストールすると見れると思います。 http://www.gomplayer.jp/

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

WMPはDVDコーデックを持っていません。従ってDVDが再生できると言うことは他にDVD再生ソフト(WnDVDんど)が入っているはずです。このDVD再生ソフトを入れ直しても改善しない場合、DVD再生ソフトをバージョンアップするか、他のメーカのDVD再生ソフトを購入してみるという方法があります。 我が家のパソコンはWinDVDインストールモデルばかりですが、今までに市販のDVDビデオが視聴できなかった経験は無いですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A