- ベストアンサー
犬の空輸と陸送についての手続きと費用、注意点
- 犬を空輸もしくは陸送する場合、それぞれの手続きと費用について教えてください。
- 空輸での発送の場合、伊丹空港から発送する手続きと費用を教えてください。
- また、陸送での発送の場合、どれぐらいの距離まで可能であり、注意すべきことがあれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
mutamasaさん、こんにちは。 9ヶ月のダックスの輸送ですが、京都からどこまで送られるのでしょうか? 現在、西濃運輸さんでは、ペット輸送を受けつけない支店もありますし、発送日夕方から次ぎの日の午前中に到着(北海道などの遠方ではまだ到着していないでしょうが)に引き取りになるので、ワンちゃんの負担を考えると空輸が一番だと思います。 空輸の場合、前もって国内貨物に予約を入れ、キャリーケースを借りるのか、自分の物を使うかを伝え予約します。 キャリーケース(バリケンでも)は必要以上に大きなものは避けてください。 あまり大きすぎると、ワンちゃんが落ちつきません。 航空運賃は、入れ物とワンちゃんの重量プラス入れ物の体積で計算されますが、そんなに高くないとおもいます。 この時期ですから、やはり防寒には注意して下さい。 ペットシーツなど噛まないワンちゃんでしたら、使い捨てカイロをシーツの下にいれてやるのも手です。 通常航空便は、出発の1時間前までに預け、先方の空港到着ご30分程度で引き渡してもらえます。 乗り物酔いするワンちゃんなら、当日の食事は抜いて、到着後餌を与えてもらってください。
その他の回答 (2)
まずは飛行機会社に電話して貨物便の予約を入れます。 犬はバリケンなどにいれて空輸になります。 バリケン以外でも中の生存が確認できるようなケースなら可能なはずです。中には,ペットシーツを引いておきます。 あとは、特別な事はありません。 受け先への連絡は、自分でやっても良いし手数料(50円だった様な・・)を払うと飛行機会社のほうから連絡してもらえます。相手には、受けの番号を言っておくと早く受け取れる様です。 送料は、何キロかによって変ります。予約を入れるときに何キロの犬を送るか伝えると良いでしょう。 あと、あまり小さい犬だと空輸中に死亡することもあるので飛行機会社に聞いておきましょう
- himmax
- ベストアンサー率31% (31/98)
知り合いが犬を空輸したことがあるのでその経験を。 羽田空港から大分まですが、JALCARGOに乗せていきました。子犬も寒い釧路空港や福岡から空輸されてきましたので距離は問題ないと思います。 ケージは硬いプラスチックタイプのものを用意し、毛布(タオル)やトイレシートなんかを一緒に入れてあげました。 慣れているおもちゃなんか入れてあげてもいいかもしれません。 料金等詳しい情報はJALCARGOのホームページで確認できます。