• 締切済み

薬局の請求について教えてください。

近所の医療機関ビルの内科に定期的に通院し、ビル内併設された大手チェーンの調剤薬局に処方箋を提出し、薬を出してもらいます。また異なる薬局でも同じ経験をしました。このことで疑問があります。支払い時にいつも薬剤情報提供料15点なるものを請求されています。 ネットで少し調べたところこれは手帳に何かを記載?(指導)をしてもらって初めて請求されるようなものらしいのですが、私はそんな手帳は持っていませんし、作ったこともありません。職場の同僚に聴いたところ何人かが同じような経験をしているようです。 詳しくないので、どんな場合15点払わなければならないのか? 請求が正しいのか? 払わなくても良い請求の場合、何処様な対応を求めたらいいのか教えてください。 

みんなの回答

noname#222486
noname#222486
回答No.2

薬剤情報提供料とは 「お薬手帳」と薬と一緒にいただく「薬の名前、薬の飲み方、注意事項」が書かれた用紙及び薬袋等です。 点数の計算違いも多くあります。 私も、前回と全く同じ薬だったのに、代金が全くちがった時がありましたが 計算違いでした、請求がすべて正確とは限りません。 不明なときは薬剤師にお尋ねになることです。

noname#149015
質問者

お礼

ありがとうございました、薬局は漫然と計算して患者に請求しているのですね。 患者側も疑ってかからないといけないということですね。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

処方箋を出した段階で、同じお薬なので「薬剤情報」は一切不要ですと言ってみて下さい。 お薬手帳に貼るシールやお薬の効能・効果・注意事項・お薬の写真等の印刷物が出ないはずです。 お薬手帳は薬局に言えば無料で発行してくれるはずです。

noname#149015
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「薬剤情報」は一切不要です と2回目に伝えてあります。 そのことは薬局の記録にも残っているはずなのです。 薬の情報はネットでいくらでも取れます。飲み合わせも十分調べられます。 むしろ薬の名前しか説明出来ない薬剤師が平気で不正な請求を患者にしてくることに疑問を感じてしまいました。次回から受付け時に断りを入れます。回答感謝いたします。

関連するQ&A