• 締切済み

自動登録

サイト入っただけで登録なるのって、だめなんですよね? 自動登録て言うのはだめなんですよね? 回答お願いします

みんなの回答

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.2

商取引において、インターネット上での契約には様々な制約があります。 自動的に会員登録するのも禁止されていますし、もしそのサイトが有料サイトなどでしたらその旨を説明する必要があります。 会員になるのに最低2~3回以上の確認の画面が必要です。サイトに入っただけで会員登録になり料金を請求される事がありますが、これは契約そのものが成立していないため「ワンクリック詐欺」といます。 なかには法的手続きうんぬんといってくる場合もありますが、相手側の方が詐欺ですから無視しておいてください。 メルアドなんかを登録してしまった場合はメルアドを変更する方がよろしいでしょう。こちから連絡を取ってはだめですよ。

noname#149625
質問者

お礼

回答ありがとうございます。質問なんですが 自動登録は法律で禁止されてるんですか? 基本自動登録は詐欺ですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

サイト入っただけで登録なるのって、だめなんです。 自動登録て言うのはだめなんです。

noname#149625
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問なんですが、自動登録て法律で禁止されてるんですか? 何故自動登録はだめなんですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A