• 締切済み

中学2期末テストの勉強方について

あと1週間後に期末テストがあります。今回は9教科80点以上どうしてもとりたいのですがいい勉強方があったら教えて下さい。あと成功した勉強とかあれば教えて下さい

みんなの回答

回答No.1

国語/歴史/理科/英語/家庭科編 ☆一番おすすめ(80点以上とれる勉強 私は、時間がかかっても1度ノートにまとめます。 テスト範囲と同じ分野の参考書のページをうつし書きです。 (それか教科書をまとめる) 赤シートで隠せるように、重要な場所はオレンジペンで書いていました。 そして赤シートで隠したとこを、別のいらない紙に書く・・・ 書き方は時間の流れの順に ・邪馬台国を作ったのは【オレンジペン】 ・~~~ ・~~~ と、箇条書きにまとめていきます。 かな~~~~り時間はかかりますが、その分頭に入りました♪ やっぱり書くことって大切だと思います!! 順序良くしっかり頭に入っているので、確実に頭が良くなっていきます。 なんというか、知識に基づいた勘が働き、物事を関連付けて覚える脳みそができます。 これ何だったっけ?と忘れてしまっても、関連した物事から答えを導き出すことが出来ます。 そして、中学3年の頃には2年の時の知識は忘れてしまっているものですが 復習したとき思い出すのにそう時間はかかりません 入試でも上手くいく! ☆2番目におすすめ(60点しか取れない勉強 教科書に暗記ペンで線を引いて、赤シートで隠して、書いて覚える。 付け焼刃の勉強なので、3年になったころ2年生で習ったことを初めからもう一度勉強する形になります。 思い出すのに時間がかかります。 ただし、英語はこれでも良いかと思います。教科書に暗記ペンで全部線を引いて、その上に日本語訳を書いて教科書丸暗記。英語は教科書を丸暗記すれば9割取れます。英語は丸暗記が当たり前って人が周りに多かった気がします。時間がないなら、先生が大事と言った文章と単語だけ覚える。 ☆おすすめしない!(50点取れるかどうかの勉強 私の中での良くなかった勉強法は眺めるだけの勉強ですね。(;;) テストまで後5分!何か覚えないと! こういう時に、教科書をペラペラ眺めるより、短い範囲しか見れなくてもちゃんと書いた方が頭に入ります♪ 数学編 ☆オススメ とにかく問題を解く!(笑) これはあくまで私の場合です! 授業を聞いてればテストで9割取れるという頭のいい人は、おすすめしない!と書いた方法でも大丈夫だと思います 身近な人を観察していても、そういう人は滅多にいませんしやっぱり書くことが何より大切だと思います 9教科もあるし、ノートまとめるなんて大変!だと感じると思います、時間もないと思います 全部制覇できないかもしれません でも、浅く広くの勉強より、確実に狭く深くの勉強の方が良いと経験上感じます。 ただ、狭く深く深く深くやりすぎると他の範囲に手が届かなくなるので、解説を読んでも理解できないなら捨てて次の範囲に行くことが大切だと思います 頑張ってください♪

関連するQ&A