- ベストアンサー
山形蔵王温泉スキー場は絶対行くべき!
- 関西在住の者が仙台への単身赴任を機に山形蔵王温泉スキー場へ行きたいと思っています。しかし、ゲレンデマップを見ると選択肢が多くて悩んでいます。そこで、私にお勧めのルートやコースを教えてください。
- 山形蔵王温泉スキー場へのアクセス方法やおすすめのルート、コースについて教えてください。私はSAJ1級でコブは苦手ですが、整備された中斜面を滑りたいと思っています。
- 山形蔵王温泉スキー場は関西在住の者にとっても魅力的なスキーリゾートです。仙台への単身赴任を機に訪れる予定で、ゲレンデマップを見ているとおすすめのルートやコースが分からなくて悩んでいます。どのゴンドラやリフトに乗って、どのコースを滑るのがお勧めですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子育てスキーになってから蔵王を避けていたので、ほったらかしになったサイトでごめんなさい。 今日、天気に誘われて一人で滑ってきました。 大森を9時前にスタート。カッコ内がリフトです。 (大森Q)黒姫コネクション(黒姫1Q)(フニテル)9kmダウンヒル(大森Q)横倉の壁→横倉G(横倉第1、第2、アストリア第1、アストリア第2)黒姫コネクション(黒姫1Q)黒姫クレイジートラバース(黒姫1Q、ユートピア1)連絡コース(菖蒲沼)菖蒲沼G(菖蒲沼、片貝)中央G この時点で11時半。新装ベルベルでお昼。 (中央1)中央G(中央1)中央G→ドッコ沼脇を通ってダイヤモンド(ダイヤモンド1)ダイヤモンド(ダイヤモンド2)ダイヤモンド奥コース(ダイヤモンド2)高鳥コース(温泉4Q)ハーネンカムC(温泉4Q)ハーネンカムB(国体)見返りコース→御成コース→サブバーン→上ノ台。 ジュピアでちょっと休息。この時点で1時頃。 (スカイケーブル、見返り)中央G(中央2)三五郎の壁(中央2)三五郎奥コース(中央2)大平コース→サンライズ サンライズでカービング確認のため数本滑る (サンライズ)裏サン→かもしか大橋(中森2)中森G(中央ロープウェイ) 鳥兜山頂駅で休息。この時点で2時半。 中央G(中央2)片貝リフト沿いコース(パラダイス3)コタン(パラダイス2)パラダイス涸沢の壁(パラダイス2)パラダイス迂回コース(パラダイス2)9kmダウンヒルコース→大森の壁 ここで4時になって終了しました。 慣れていればこんな感じで、1日でだいたいのコースは回れます。 ひとつのゲレンデにいくつも分岐コースがあるところは代表して1本滑ればOKとすると、ゲレンデ単位で滑ってないのは竜山だけです。それも、サンライズで遊んでなければクリアできていたと思います。 乗ってないリフトは唐松(平日運休)、竜山、温泉3、温泉1、温泉2、中森1、ユートピア2、黒姫2となります。(AB線パラレルで、片側運休除く) ただ、これは慣れているから可能かもしれません。初めての場合は、ゲレンデマップで位置確認するのに時間がかかると思いますよ。 ちなみに、今日は高校&大学のスキー旅行がいくつか入っていた影響もあり、スキーヤー8:ボーダー2くらいの割合でした。 圧雪良好で、蔵王らしい締まったカービングバーンでした。 横倉ゲレンデで学生ギャラリーの注目を浴びている中、途中20mくらい滑落してきました。(恥) クレイジートラバースは程よいコブ、ハーネンカムの壁は相変わらず雪が薄いところがあったので避け、三五郎の壁は新雪からコブになりかけ、大森の壁はコース取りによってコブの深さが選べる状況でした。最後で疲れていたので、楽なラインに逃げましたけど… 現場からはこんな状況です。
その他の回答 (4)
- sanpokojin
- ベストアンサー率61% (415/677)
蔵王はスムーズに通れる「裏ライン」があったりします。 例えば上の台から竜山へ、マトモに行こうとすると歩いてばかりで大変です。 しかし今は亡き「ヤマコー高速ペア」乗り場をかすめて行くと、楽々行けたりするんです。 「蔵王 スケーティング」で検索してみてください。 コースの右側を通ると楽とか、どの辺から勢いをつけると楽にクリアできるとか「コツ」もあったりします。入り口がわかりにくいコースもあります。 まるでパズルのような複雑なコース取りなんです。 行けば行くほど味が出てくる、スルメのようなスキー場です。 それがわからないと、ゼーゼーハーハーで「二度と行きたくない」ってなるんです。 だから、いきなり欲張らずに半分ずつ滑るのをオススメします。 昔、いろんな地域の方とネットで出会い、何組かご案内しまして… スケジュールが合えばご案内いたします…と言いたいところですが、最近は子供とスキーしているもので、土日に私だけスキーに行きづらい状況です。
お礼
sanpokojinさま 度々のご回答ありがとうございます。 昨晩、sanpokojinさまのHPを偶然見つけてしまい、熟読致しておりましたV^^ No.3の方へのお礼欄にて私の目標ルートを書いてみたのですが、書いた後にもしかしたら一日では回りきれないのでは、、、といった気持ちになっていた所です。 皆様がおっしゃるように、数日に分けて蔵王を楽しんでみようと思っています。 と言いつつも、せっかく東北へ単身赴任なのだから安比高原へも一度は行ってみたいとの浮気心も出てきているのですが、とりあえず最初は蔵王に行く事に決めました。 P.S 私も普段は子供とスキーでございます。家族には申し訳無いのですが、今回だけはピンスキーを楽しませて頂こうかと・・・家族には当然、リサーチやでリサーチ!と言っていますが^^;
- anaguma99
- ベストアンサー率59% (1620/2727)
お二方が答えているので あまり補足することもないのですが、 毎年通っているので少し書かせてください。 どういう風に登ってどういう風に降りてくるかですが、 (1)横倉・大森・黒姫~地蔵山頂 (2)それ以外 に大きく分かれます。それぞれ別の日に行くとよいかと。 まあ、余裕がある場合は、(1)から パラダイス~中央~ダイヤモンドの移動もアリですが。 (1) 横倉から上がるのは 土日はロープウェイの山麓線が予約で埋まっているので、 リフトを乗り継いでいくことになります。 山頂線はゴンドラなので待てば乗れます。 大森、黒姫は最近のスキー場のようなロングクルージングが楽しめます。 百万人ゲレンデがかなり広くてカービングに最適なので、 黒姫第1クワトロを使って百万人~黒姫コネクションを 繰り返し滑るのもアリです。 雪の状態のよい朝の百万人ゲレンデは快適に飛ばせて最高です。 あとは一度は山頂の地蔵にお参りしつつ 樹氷を見ながら地蔵山頂から滑りたいですが、 山頂からの斜面が狭い上に 色々なレベルの人が滑っていてストレスを感じるのと 途中に非常に緩い部分があるので 繰り返し滑るのは疲れるでしょう。 横倉の上部は短いコースですが 意外と人が少なくて、帰るちょっと前くらいに カービングで楽しむといい感じです。 (2) どこを滑ってもいいです。 それぞれに個性のあるコースばかりで、 ツアー的に1回ずつ滑るだけでも かなり楽しめます。 短いものでは中森と竜山がなかなか楽しめます。 中森はちょっと幅は狭い箇所もありますが変化があって、 ロープウェイに乗る前に滑ってみるのにちょうどよいです。 竜山はやや緩い斜面ですが、 週末でも人が少なくて広い斜面でカービングが楽しめます。 私は行く度に竜山を繰り返し滑ってきます。 長いコースは高鳥と大平です。どちらも楽しめます。 ただし、大平は行くのがやや面倒です。 マップを見てもわかりにくいのですが、 鳥兜駅から直接行くのは困難です。 鳥兜駅から一旦中央ゲレンデを降りて 中央第2ペアに乗ってからいくのが楽です。
お礼
皆様からのお勧めを頂いて、かなりイメージが沸いてまいりました。 No.3の方へのお礼欄にて失礼して皆様のお勧めを合成させて頂きますと。。。 まずは車で大森駐車場へ行き!?(←ここは私が勝手に決ました^^;)大森クワトロリフト⇒黒姫コネクションコース⇒黒姫第1クワトロリフト⇒蔵王山頂線⇒山頂で地蔵様にお参り⇒ザンゲ坂~百万人ゲレンデ~大森ゲレンデと一旦ロングランを経験した後、黒姫・百万人エリアで遊び、再び山頂へ上って、パラダイス漕ぎ漕ぎエリアを越えて太平・竜山・高鳥等を巡り、最後に横倉のカベで天を仰ぎ!?・・・ といった目標が出来ました。 一度も行ったことが無いのに皆様のおかげで何度か行ったような気分になって参りました。 アドバイスありがとうございました。
- sanpokojin
- ベストアンサー率61% (415/677)
蔵王はどのコースがというより、マップを見ながらいろんなゲレンデを渡り歩くのが楽しい性格のスキー場です。 コースごとに表情が異なるのが、「どのコースを滑っても似た印象」の安比と正反対で面白いところです。 ゲレンデマップを見てください。片貝リフトとパラダイスリフトの間に平坦な部分があります。 ここが地獄の漕ぎ漕ぎスケーティングゾーンです。 1回こっきりではなく、2、3回行くチャンスがあるならば、ここを境に右側と左側をそれぞれ滑ってみてください。 ロングクルージングが楽しめるのは右側(南側)、3Rエリアです。 山頂駅~ユートピア~百万人~大森迂回コースと辿れば、日本第2位の9kmロングクルージングコースが楽しめます。第1位の野沢温泉が林道コースなので、それよりはマシなコースと言えます。 途中平坦で漕ぎ漕ぎ部分がありますが、それをなるべく漕がないように頑張るのも楽しみの一つです。 また、大森ゲレンデ、黒姫ゲレンデはバブル期にできた比較的新しいゲレンデで、長いクワッドリフトを使ったロングクルージングが繰り返し楽しめます。 コブは嫌いということですが、横倉の壁を一度滑らなければ1級は名乗れないと思いますよ。 大森の壁、クレイジートラバースコースは古き良き自然コブが残っています。 それに比べると左側(北側)のエリアは比較的地味で、チマチマとしたコースが分散する印象があります。 しかしスカイケーブルを利用して高鳥コース、温泉第4クワッドを利用してハーネンカムコースなどは繰りかえし楽しめます。 個人的には、サンライズゲレンデ、竜山ゲレンデなどは、距離こそ短めであるもののカービング最高の穴場だと思ってます。 どちらかというとテーマを決めて練習するのに向いているのがこっちのエリアだと思います。
お礼
お勧めのコースをお教え頂きましてありがとうございます。 自称1級保持者改め、ひとまず1級風スキーヤーに自身を格下げ致します^^; 詳細にお教え頂いたルート、全制覇してみます。 横倉の壁がネックですが、、、自称1級を目指して!V^0^; ルート、とても参考になりました。なんだかもう滑った気分になれます。 関西では味わえないスケールの大きさを体感してきたいと思います。
- suiran2
- ベストアンサー率55% (1516/2748)
蔵王は初めてとのことですので、まずは山頂からのメインの8kmのダウンヒルをおやりになったら如何かと思います。ロープウェーの山麓線と山頂線を乗り継ぎまして山頂まで行き、樹氷を眺めましてそれからダウンヒルです。 コースは、山頂からざんげ坂・樹氷原コース→ユートピア・百万人ゲレンデ→大森ジャイアント(最長8km)または、大森まで行きますと一度リフトで上がらないと横倉に戻れませんから途中から横倉に出ても良いのではないかと思います。一級の方には、上記のコースは、はっきり言って物足りないコースと思います。 ざんげ坂・樹氷原コースを降りて直ぐに左へ行きました黒姫の方が楽しいのではないかと思います。しかし、まずはダウンヒルを経験してみて下さい。8kmと言ってもあっという間に下ってしまいましてロープウェーの登りの方が時間がかかりますが…
お礼
お勧めのルートをお教え頂きましてありがとうございます。 ひとつ目安となるルートが解るとゲレンデマップを見ていてもなんだかイメージが沸いてきました^^ しかし8kmものダウンヒルが出来るんですね!関西地方では考えられない程のスケールです。 是非体験してみたいと思います。 ご丁寧なご回答、ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼
sanpokojinさま サイクルタイム付きレポートありがとうございます!! 私もついに、、、、仙台入りしてしまいました。 では早速ぅ~蔵王やー!と言いたい所なのですが、今週末に一旦関西へ戻ります^^; でもってトンボ戻り?!でまたまた仙台へ・・・ なので2月26日の週から計画実行予定ですV^0^ 何回行けるかわかりませんが、お教え頂いたルートを走破してみます! いろいろ教えて頂いてありがとうございました。 添付頂いた画像で妄想します^^; 大森駐車場で神戸ナンバーの白イストが居ればきっと私です。 では!
補足
sanpokojinさま この日曜日に初蔵王完了いたしました。V^^ 大森をスタートして最果ての滝山まで、、、長い旅でありました。 最後にはマップもヨレヨレでしたが、今まで体験したことのない満足感に浸れました。 そして、、、 横倉のカベは、、、 無理ッス。 また行きます! いろいろと情報をありがとうございました。