ベストアンサー 年賀状の画像処理 2003/12/13 10:14 年賀状作成のとき、画像(文字)を取り込み、印刷すると文字の周りが白くぼけた感じになります。 背景の上に載せると同じく白く抜けてしまいます。 文字、画像の境界をクリアにできる方法を教えてください お願いします みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー niwadai ベストアンサー率45% (5/11) 2003/12/13 11:46 回答No.2 あなたが何のソフトをお使いかわかりませんが、 私の場合イラストレーターで画像をまず配置します。 そしてレイヤーでイラストレーターの文字を上にのせ、 印刷すると印刷業者のようなくっきりとした文字が印刷できます。 質問者 お礼 2003/12/13 12:48 有難うございます。 年の瀬も迫ってきたので、慌てて年賀状を書いてるもので レイヤ-を使うやり方をしてませんでした(イラストレーターをまだ使いこなせてない) 何とかやってみます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) syunpei ベストアンサー率27% (194/717) 2003/12/13 10:32 回答No.1 文字を画像DATAにして取り込むと輪郭がぼやけるのは当然です。 アドビのPhotoShop5以降では、文字DATAは、テキストDATAとして保存されるので、輪郭ははっきりしています。 イラストレーターも同様です。 それらを、jpgなどの画像にしてしまうと、輪郭を滑らかにするためのアンチエイリアスのために、輪郭に濃淡がついて、周囲がしろっぽぃ感じになるのだとおもいます。 それらを出来るだけ避けるためには、DATAの解像度を出来るだけあげて、保存します。JPGなどは、無圧縮で保存しましょう。また、gifなどで保存したばあい、画像文字のまわりが、前出のアンチエイリアスのための濃淡で gif画像の背景を無色化する機能で無色化しても、濃淡のために、しろっぽぃ感じが残るとおもいます。 その場合は、gif画像の背景色を、重ねたい背景に近いものに替えて、それを無色化すると、気に成らなくなります。いずれも、解像度は出来るだけあげて保存しましょう。どうしても気に成る部分は、画像処理SOFTで、1ドットずつ、消してゆきます。 質問者 お礼 2003/12/13 12:44 有難うございます。 年の瀬も迫ってきたので、慌てて年賀状を書いてるもので 質問させていただきました。 何とかやってみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難うございます。 年の瀬も迫ってきたので、慌てて年賀状を書いてるもので レイヤ-を使うやり方をしてませんでした(イラストレーターをまだ使いこなせてない) 何とかやってみます