締切済み 155/70R13と155/80R13の互換性 2012/02/06 21:04 現在、軽自動車に155/70R13のタイヤを履いているのですが、 155/80R13の車のホイールに155/70R13のタイヤは 履くことができるのでしょうか? 無知ですみません。 教えてください。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 noname#211894 2012/02/28 12:10 回答No.5 >155/80R13のホイールに175/70R13は幅が異なっても履けます? 履けます。たぶん。 155/70R13のリム幅は4~5インチ 175/70R13のリム幅は4.5~6インチです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#252929 2012/02/06 23:00 回答No.4 ホイールに組み付ける事は可能です。 しかし自動車に取り付けた時、タイヤの外径が大きい為、サスペンションにこすったり、タイヤハウスにこすったり、ハンドルを切った時に車体にこすったりする可能性があります。 また、スピードメーターが実際より遅く表示される事になります。 この場合スピードメーターを信じて走って居ると、それより早い速度で実際には進んでいる事になりますので、速度違反で捕まる可能性が大きくなります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#211894 2012/02/06 22:20 回答No.3 履けますけど、規定外 つまり、車検には通らないサイズになります。 155/80R13の外径は578mm 155/70R13の外径は547mm 31mm小さくなります。 175/70R13なら575mmで、その差は5mmになり、許容範囲となります。 車検での項目で、実際の速度と速度計の速度の差が+15%-10%でなければなりませんが、155/70R13を履くと越えてしまいます。 質問者 補足 2012/02/27 22:42 155/80R13のホイールに175/70R13は 幅が異なっても履けます? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kaitaiya ベストアンサー率34% (1155/3321) 2012/02/06 22:00 回答No.2 両方とも13インチですし、幅も同じですから履き替えは可能ですが・・・・・ えーとちょっと判らないことが・・・・ 質問内容を確認させてください 現在の車の標準サイズが155/70R13で、現在使用中のホイールに155/80R13のタイヤを履かせる ⇒この場合、タイヤの外径が大きくなるので、スピードメーターがずれたり(=車検でも問題) 車体への干渉が懸念されます。 現在使用中のタイヤ&ホイールとは別に155/80R13のタイヤ&ホイールがあり、 それのホイールだけを使いたい ⇒このホイールに155/70R13のタイヤはフツーにはまるはずですが、ホイールと車体の取り付け部の規格が問題となります。 ここの部分はPCD/オフセット/ハブ径等いくつかの寸法があります。 これが合致もしくは許容範囲でないと装着できません。 こちらに付いては車種/年式でいろいろ変わっています。 なので装着予定の車と新しいホイール(スペックもしくはドナーの車の詳細)が判らないと回答不能です。 質問者 補足 2012/02/27 22:40 現在の車の標準サイズが155/70R13なのですが、 車を乗り換えるに当たり、次に乗る車の標準が155/80R13です。 次に乗る車のホイールに、今のタイヤを組み替えて乗りたいのですが、 合致するかどうかわからなくてご質問させていただきました。 車検などは対応していなくてよいのですが、 この次の車のホイールに、今のタイヤは組み込みできますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ka2_abe ベストアンサー率41% (1219/2923) 2012/02/06 21:34 回答No.1 幅が同じである場合、 ホイールとリムの適合には問題がありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A 145/80R12のホイールに145/70R12のタイヤは付けれますか? 軽自動車のタイヤ交換をしたいのです。 今、145/80R12のタイヤです。 近所の買い物程度でしか使わないので、安いタイヤを探しています。 量販店等のチラシを見ると、145/70R12は、結構安く販売されていますが、今と同じ80は、見かけません。 今のタイヤのホイールに、145/70R12のタイヤを付け替えることは、出来るのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。 ホイールが合えば205/60/R16を205/70/R15205に変更 ホイールが合えば205/60/R16を205/70/R15205に変更OK? 以前使用していたスタッドレスタイヤを新しく買った車につけたらホイールは一致し取り付けることが可能でした。ただタイヤの企画が違いますが問題はありますか?スタッドレスタイヤは205/70/R15で現在の車には205/60/R16が装着されています。 ホンダライフのタイヤ交換について教えて下さい タイヤサイズが155/65R13のホンダライフに乗っています。知人が軽自動車を処分するとのことなので、155/55R14のアルミホイール付きタイヤを譲り受け、ライフにはめてやろうと思っていますが、構造上、物理的に何か問題があれば教えて欲しいのですが。(当方、車には特にこだわりを持っていません、と言うよりも車音痴です・・・。) 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム タイヤーの互換性で質問します。 現在軽四トラックでスタットレスの145R126PRLTを使っています。 他の軽自動車で使っていたノーマルタイヤの155/65R13 73Sが有るのですが、 これを軽四トラックの方に転用が出来ないでしょうか。教えてください。 現在185/65R14のタイヤを履いてるんですが、185/55R15、 現在185/65R14のタイヤを履いてるんですが、185/55R15、もしくは185/60R15のタイヤは履けますか? また、それらのタイヤに15インチのホイールは入りますか? 135SR12との互換性 軽自動車で、基準となるタイヤが135SR12の場合、145/70R12は、特に問題ないという話を読みました。また、145R12では、扁平率が82になると読みました。そうすると、外径が変わるのでダメということで正しいですか? タイヤがはみ出てしまいました 車はダイハツ エッセ(軽自動車)です。 ホイールは、RSワタナベのエイトスポークです。 オフセットは、+40 5.0J タイヤは、165/55R14です。 前輪が、ボディから5mmぐらいはみ出て しまいました。 なにか解決策はありませんでしょうか? このままだとたぶん車検は通りませんよね? フェンダーアーチモールで5mmほどボディを 広げるか? 軽自動車の全幅は大丈夫でしょうか? 純正ホイール&タイヤはじゃまなので捨てたいです。 車のタイヤについて 現在トヨタファンカーゴに乗っておりまして、タイヤのサイズは175/65R14です。この度友人からホイールごとタイヤを貰える事になったのですが、私の車に友人のタイヤ付きホイールは装着できるのでしょうか?ちなみに、友人の車は日産キューブで165/60R14です。両車ともホイール径等は解りませんが、純正のものだと思います。タイヤに関して全く無知なので、どうか教えて下さい。よろしくお願いいたします。 145/80r13のタイヤの価格 タイヤメーカーから 自動車メーカーにタイヤを納入する価格は 結構安いとインターネットで見かけました どれぐらいの価格なのかは見つけられませんでした。 例えば軽自動車でよく使われている 145/80r13 のタイヤはどれぐらいで納入されているのでしょうか? よろしくお願いします。 miniに175/70R14は履けますか? 自動車の素人です。タイヤとホイールのことで質問いたします。 スタッドレスタイヤを戴きました。 ホイールは付いていません。タイヤ(ゴム?)だけです。 よく分からないのですが、175/70R14と書いてあります。 私が知っている知識は、14インチのホイルで。くらいです。 妻が、mini(2002年式)に乗っています。 まだ6月ですが、冬になるとスタッドレスタイヤを買わなければならないので、「このタイヤが使えたら良いのになぁ」と思いました。 インターネットでminiと175/70R14が使えるのか探してみたのですが、どれも15インチ~しか出てきません。 やっぱり、miniには14インチのスタッドレスタイヤは付かないでしょうか? ちなみに標準で今履いていますタイヤは175/65R15 と書いてありました。 素人ですいません。お詳しい方、お教えくださいますとこれほど嬉しい事はありません。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※これで質問は十分でしょうか? それさえも分からず・・・ごめんなさいっ! 60 R15 ならばどの大きさでもホイールに入るか ホイールについてです。 「205/60 R15 91H」のタイヤをつけています。 雪が降ります。 タイヤを替えたいと思います。 タイヤの大きさを、185か195、175へ替えたいと思います。 60R15ならば、どの大きさでもホイールにはまるのでしょうか。 60R15と書いてあれば、どの大きさでもホイールにぴったりはまるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。 17インチ9JJに225/45R17付けられますか? 現在クラウンに ・17インチ9JJに 255/40R17 ・17インチ8JJに235/45R17 を取り付けておりますが、タイヤの山が少なくなってきて、ハンドルが取られますので、現在のホイールでタイヤ幅を細くしたいと考えております。 (1)ホイール17インチ9JJにタイヤ225/45R17の場合不都合でますか? 適正のタイヤは 235/45R17~255/40R17と聞いておりますが、225 程度にしたいと考えております。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム スバルのR1とR2について 軽自動車を購入予定です。 友人からスバルのR1とR2をすすめられました。 コレはどういうクルマでしょうか? お教えくださいませ。 車のタイヤは、違うサイズでも使用可能ですか? 車は違うサイズのタイヤを使えるのでしょうか? <例えば>軽自動車の商用車タイプの場合(タイヤサイズ 145-R13)、同じ軽自動車の違うタイプ(タイヤサイズ 155-65R14)を使用した場合どうなるのでしょうか? タイヤの互換性に関する質問です タイヤの互換性に関する質問です。現在フィット1.3G(平成22年10月登録、形式:DBA-GE6)とキューブ15M(平成20年3月登録、形式DBA-YZ11)を所有していますが、この2車のタイヤ(各々純正ホイール付き)の互換性はどうでしょうか?夏タイヤとスタッドレスがそれぞれあるのですが、出来ればタイヤ溝の残っているタイヤ(ホイール付き)をそうでない車に履かせたいと思っています。タイヤサイズは2車とも175/65R14 82Sです。よろしくお願いします。 タイヤのサイズ変更(ホイールはそのまま) ムーヴに乗っています。(型式L900S・カスタムパルコターボで、タイヤサイズ165/65R13 77Sとカタログに書いています。純正タイヤ・純正ホイールです) 溝が減ってきたためタイヤを交換しよう思っているのですが、【165/65R13】はあまり種類がないようなので、 よく軽自動車に使われてい【155/65R13】にタイヤサイズを変えようかと思っているのですが、今のホイール のままでは駄目なんでしょうか・・・ 何か支障はありますか?全くわかりません。宜しくお願いします。 ワゴンR 社外アルミホイール こんにちは、ワゴンRN1ターボ(2003年式旧型)用に社外アルミホイールを考えているのですが車に関して初心者のためここでいくつかお聞きしたいことがあります。 現在純正のホイールで155/65R13/73Sってタイヤに書いてあります。 今日中古屋でいいデザインのホイールを見つけまして 値札にデータがありまして タイヤ 155 155 14 ホイール 4.5 14 4H100 42と 数字みたいなことしかかいてなくて何のことかよくわかりません タイヤのほうで155じゃなくて55の気もします...(見間違いかもしれません) メーカーを見て検索したところ↓ http://www.kyh.co.jp/products/rivazza/rivazza_race_compe.html の下の写真のブロンズのホイールです このホイールが私の車にフェンダーからはみ出たり タイヤ外径が変化したりすることなくつけられるか教えてください。 あとホイールピッチ、穴、ハブ径、オフセットといったことも心配です。 それと中古のホイールってのは綺麗な品でも金属疲労などが まずいのでしょうか?それとインチアップしても燃費に影響しないか 気になります。一応最近の軽は14インチのアルミが標準ではいってたり するみたいですが。 質問ばかりで恐縮ですがどなたか回答やアドバイス下さい。 車のタイヤ(ホイール)について いつもお世話になっています。 家の納屋を掃除していたら 車のタイヤが出てきたのですが、 これはどの車のタイヤ(ホイール)になるかわかるものでしょうか? 純正品?それか後から買ったもの? いまある軽自動車(HONDA N-ONE)のスタッドレスタイヤ用にホイールが使えたらなと思っています。 ご存知の方がおられましたら 教えていただけないでしょうか。 タイヤのサイズ まもなく軽自動車を買い換えます。 昨年末に買ったスタッドレスタイヤが、次の車に使えるかどうかがよく分かりません。 買い換える車のタイヤサイズ「155/65/13」で、手持ちのスタッドレスには「145R12」と表示されています。 「145R12」というのは、「145/80/12」又は「145/82/12」と考えてよいのですか。 ※、80だとしたら、計算では直系が5mmくらいでかくなるみたいなので許容範囲だと思うのですが。 新しい車に古いスタッドレスを履かせることは可能でしょうか? ターボとかスポーツタイプとかではないので、キャリパーが当たったりする心配は無いと思います。 オフセットは問題なく、ホイールのPCDはマルチです。 質問失礼致します 友達がタイヤとホイールセットを購入したのですが サイズが全く違います。 ちなみに友達の乗ってるのは普通車です。 購入した方のタイヤは165/40R17(おそらく軽自動車) 使ってるタイヤは175/65R15です。 このような場合でも車検、日常は大丈夫なのでしょうか? もしヤバイなら売るように説得したいと思います(><) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
155/80R13のホイールに175/70R13は 幅が異なっても履けます?