- 締切済み
料理人になるには…
こんにちは! 私は現在高校二年生の女子です。進路について迷っているので、質問させていただきます。 私は今、飲食店のアルバイトをしています。そのお店ではキッチンとホールの仕事、どちらもやらせて頂いています。アルバイトとして、年齢の離れた人たちと一緒に働くことで、刺激を与えられました。 将来は、厨房に立って料理をする仕事に就きたいと思っています。 憧れているのは、松潤のドラマ『バンビ~ノ!』なのですが…そういった素敵なレストランで働くことは簡単ではありませんよね; でも、どうしても料理人になりたいです! そのために、今から出来ることを教えてください! 下手な文章ですみません。 よろしくお願いいたしますm(__)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mamenohige
- ベストアンサー率39% (11/28)
こんにちは。 私も高校生の時に料理人になりたい夢を持っていました。 なので、高校を卒業してから調理師の学校に通いました。 働きたいお店があったので学校は夜間の学校を選び、昼間に見習いとして働いていました。 学校を通いながら働くのは大変そうに思われがちですが、学校に通う期間は1年6ヶ月で授業日数と時間は月曜日から金曜日までの1日3時間なのであまり負担はありませんでした。 しかも週に2日は調理実習でした。 いろいろテストとかありましたが卒業と同時に調理師の免許をもらえますし、基礎から学べるので調理師の学校に行くことをオススメします。 前に述べた働きたいお店に学校卒業と同時に内定をもらって、今も料理人として働いています。
- sachi7283
- ベストアンサー率21% (256/1170)
料理人になる事は出来ると思いますよ。 料理の専門学校もありますし。 ただ、料理人で有り続ける事が難しいと思います。 その為には… モノ作りが好きである事。 常に研究熱心である事、何事にも興味を持つ事。 食べた物、イメージした料理を再現できる事。 何よりも他人を喜ばせるのが好きな事。 …かな。 と偉そうに私が書くのも、義理の父が料理人だったからです。 彼は常に研究熱心で負けず嫌いでした。包丁は常に研いでいました。他人の料理に関心を持っていて、再現し、付けたし、工夫を怠りませんでした。 作った物を私たちに食べさせる事が好きで、正直な評価を受け止めてくれました。料理を通して人を喜ばせるのが大好きでした。 仕事で料理をしていましたが、疲れて帰ってきても、自宅で料理をするのが好きでした。 なので、今から毎日家で料理をして下さい。私も家庭料理を作っていて分かりますが、場数を踏まないとカンが生まれません。包丁の使いこなし等、体で覚えないとスピードが出ません。技術があってこその表現だと思います。 何か食べたら再現が出来るように、常に食べる物に興味を持って下さい。再現が出来たらそれに自分の工夫をして下さい。 彼は高卒から60歳を過ぎても常にこの毎日でした。この情熱は、私は尊敬します。 明日からたった一年間でも同じ事が出来たら、あなたも絶対本物の料理人になれますよ。
お礼
料理人であるためには、料理が好きだという気持ちを持ち続けることが大切なのですね… ありがとうございます! これからは、料理と向き合うための時間を作るようにします!
- shiro1985
- ベストアンサー率62% (5/8)
僕も飲食店で働いてる物です。 今から出来ること、、、たくさんありますよ!!何処の店に入っても基本的な事(野菜のした処理、フライパンの振り方、味の出し方などなど)から始めると思うのですが、この基本的なことを出来れば早いうちに店の料理を作らせてもらえると思います。 これが出来れば店の料理の味を崩さないことや、オーダーのさばき方(どう動いていくか、何を先にしたらいいのか)や新メニューの提案など。もちろん材料の値段など考えていくらで売るのかも後々考えないといけません。 僕はその店の料理しか作らなかったから他の店に行けばたいしたことない奴だとか散々バカにされたこともあります。 なので、色んな料理のレシピや料理に関する科学を勉強しないといけませんね。科学は役に立ちます。 おいしい料理に出会ったら作り方など調べて作ってドンドン勉強してください。「知識」はあなたの自信にもつながりますし財産にもなります。 飲食には結構何も知らない人が多いです。恥ずかしい思いしたくなければ知識を味方に付けて下さい。 応援してます(^O^)
お礼
調理以外にも、学ぶべきことは沢山あるんですね… バイト先でよく観察をし、ためになることはドンドン吸収していきたいと思います! また、今から少しずつでも料理に関する知識を増やせるように努力します ありがとうございました!
調理師専門学校へ通って調理師免許を取って、就職するのが近道だと思います。 和食~中華~フレンチ~ケーキ・・・色々ちょこちょこやるので勉強になると思います。 現状では、女性はキッチンに立っても途中で辞めていく人がとても多いです。 男ばかりの仕事場なので、やはり同じように大きな鍋を持って運んで・・・という流れについていくのでも一苦労、男の人と同じように罵声を浴びせられて怒られる、包丁が飛ぶ、セクハラ・・・色々苦労があります。男の上司からすれば、女性なので油を扱わせると顔に飛んだりしてやけどすると危ないとか、気を遣うそうです。 私の友達(女性)も、大学を卒業してから遠回りで調理師免許を取って厨房で働いていたのですが、辛かったようで辞めてしまいました。でもとてもがんばっていました。 そういう厳しい環境でも、調理やりたい!と思うのなら、免許を取ってまずホテルなどに就職することをおすすめします。 今まではアルバイトでしたが、社員になるとなかなか厳しいと思います。 早朝に仕込んで、夜中まで若手一人で残業とか・・・いくらでもそういう店はありますからね。ホテルはそういう意味では労働環境はしっかりしていると思います。 ホテルに就職した後、違うレストランで働きたいということになれば、上司に紹介してもらって働くことになります。ですので、上下関係はいつもしっかりと^ ^ あとは自分のやりたい料理の本場で修業したりと、自分の意志でどんどんチャレンジしていけばいいです。
お礼
男性と同じくらいの力仕事… 続けていくには本当に、相当な体力が必要なのですね; ホテルに関する知識も全くないので、色々と調べてみたいと思います! ありがとうございました!
お礼
見習い… 憧れの領域です/// 色々なお店を調べて、「働きながら学校に通う」という道も考えてみようかと思います。 ありがとうございました!