- ベストアンサー
Vista HP のサポート終了
Windows Vista Home Premium Service Pack 2(購入時は1) を使用しています Vistaのサポートが4月10日迄との事で Windows 7 Home Premium のアップグレード版の購入を考えています Microsoft のホームページのテストでアップグレードはOKです PCメーカーのサポートページで アプリケーションのアップグレードや事前にアンインストール・・・と アップグレードの注意事項も見て 3月には・・・と考えています そこで質問です http://support.microsoft.com/lifecycle/?C2=11732 を見ますと Windows Vista Home Premium は サポート終了日 2012/04/10 となっていますが Windows Vista Service Pack 2 は サポート終了日 備考参照 ・・・となっています これはどういう事なのでしょうか? 詳細は・・・となっていますがその先が分かりません お教えください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
サポート対象期間は、次のうち先に訪れた方となります。 ・次のサービス パック リリースから 24 ヶ月後まで ・その製品のサポート ライフサイクル終了まで 備考に書かれている通り、2012/04/10までです。 Service Packが適用されても元々の製品のサポート期限は延長されません。 Service PackにはSP自体の期限が設定されていて、元々の製品かSPの期限の早い方が実際の期限です。 VistaHPの期限は2012/04/10まで、SP2は期限が設定されていません。 つまり、Vista HomePremiumにSP2を導入している場合の期限は2012/04/10までです。
その他の回答 (4)
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
No.4です。 タイムミスしました。 下記の通り訂正いたします。 従いまして、 延長サポートなしの「Windows Vista」はメインストリームサポート終了日(2012/04/10)まで。 延長サポートありの「Windows Vista」は延長サポート終了日(2017/04/11)まで。 と言う意味です。
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
> Windows Vista Service Pack 2 は > サポート終了日 備考参照 ・・・となっています > これはどういう事なのでしょうか? ・マイクロソフト社のWindows Vistaは、以下の通り沢山の製品があり、すべて「Windows Vista Service Pack 2」が適応されています。 =延長サポート終了日(2017/04/11)= Windows Vista Business Windows Vista Business 64-bit edition Windows Vista Business N Windows Vista Business N 64-bit Edition Windows Vista Enterprise Windows Vista Enterprise 64-bit edition =延長サポートなし= Windows Vista Home Basic Windows Vista Home Basic 64-bit edition Windows Vista Home Basic N Windows Vista Home Basic N 64-bit Edition Windows Vista Home Premium Windows Vista Home Premium 64-bit edition Windows Vista Starter Windows Vista Ultimate Windows Vista Ultimate 64-bit edition 「Windows Vista Service Pack 2」は備考参照となっており、備考には「その製品のサポート ライフサイクル終了まで」と指示されています。 従いまして、 延長サポートなしの「Windows Vista」はメインストリームサポート終了日(2012/04/10)まで。 延長サポートありの「Windows Vista」はメインストリームサポート終了日(2017/04/11)まで。 と言う意味です。 蛇足ながら、、、 「Windows8」が、今年の秋発売との発表が先日ありました。 今「Windows7」にアップデートしても、すぐに「Windows8」が発売されてしまいます。 今般のマイクロソフト社の対応は、どうも納得行きません。
お礼
ご回答ありがとうございます やはり4月10日までですか・・・ >蛇足ながら、、、 「Windows8」が、今年の秋発売との発表が先日ありました。 今「Windows7」にアップデートしても、すぐに「Windows8」が発売されてしまいます Windows8 の発売まで待ちたかったのですが Windows7 へのアップグレードをするより仕方ないのですね どうもありがとうございました
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
簡単に言えば、次のServicePackがもし登場するならば、それが登場してから24ヶ月後まではサポートしますということです。ただし、条件としてサポートライフサイクルが先に終了する場合は、そちらが優先されます。即ち、どちらか早い方のサポート終了までとなります。 このような書き方になる理由は、サポートライフサイクルには標準フェーズと延長フェーズの2つのサポートライフサイクルがあるためです。前者は、主に一般向けのHome製品とUltimate製品になります。いわゆる5年間の無償または有償のアップデートサポート・無償または有償インシデントサポート、機能追加サポートが行われます。これを標準フェーズといいます。 それに対して、Business(Windows 7ならProfessional)とEnterpriseには、それとは別に5年間の延長フェーズと呼ばれるサポートがあります。これは、主に機能追加の伴わない深刻な不具合のアップデートサポートと、有償によるインシデントサポートが含まれます。無償のサポートは原則として不具合の修正を行うアップデートのみです。(なお、一部サポートはOEMメーカーまたはTechnet、MSDN、ライセンスセンターサポートなどを経由して行う必要があります) このサポートは主に企業などに対するサポートですが、個人でも該当の製品を所有されている場合は、延長フェーズの対象となります。 このような違いから、場合によってはSP3がVistaの標準サポート終了直前に登場する可能性もあるため、備考となっているのです。 ちなみに、Windows7を今から使われる場合は、Proを導入された方が良いかもしれません。 こちらの方がコスト面でもお得なはずです。
お礼
ご回答ありがとうございます >場合によってはSP3がVistaの標準サポート終了直前に登場する可能性もあるため、備考となっているのです SP3が出れば良いですけどねー・・・ >ちなみに、Windows7を今から使われる場合は、Proを導入された方が良いかもしれません。 こちらの方がコスト面でもお得なはずです。 今の環境(最初から入っていたアプリ・・・で使いたいものがありますので・・・)それで、アップグレードを考えています Home Premium は→Home Premium という事なので それがなければ Pro も良いとは思います 2年ほどで次は 8 ですから・・・ どうもありがとうございました
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
Vistaは、最大2017年4月までサポートがあります よって、Vista SP2は、最大2017年4月となります でも、延長サポートがないエディションですと、2012年4月となります Vista BusinessやEnterpriseですと、延長サポートがありますから、2017年4月までとなります 上記以外のUltimateやHome Premiumなどは、延長サポートがありませんから、2012年4月となります
お礼
ご回答ありがとうございます やはり4月ですか・・・ 出来れば 8 まで待ちたかったのですが
お礼
ご回答ありがとうございます 4月10日で終わりなのですねー 8 まで待ちたいのですがやはり無理なのですね Net につながず 8 まで待てば良いのでしょうが 1~2ヶ月以内なら無理をして我慢も・・・というところですが 7 にアップグレードするより方法が無いようですね ありがとうございました