• ベストアンサー

下痢で困っています

生後9ヵ月の娘を持つ母です。 娘の下痢に困っています。 6ヶ月の頃に風邪をひいたのをきっかけに、ひどい嘔吐と下痢にみまわれました。風邪の症状と嘔吐は診察を受けた後しばらくしたら治ったのですが、下痢は3週間程続きました。 離乳食を始めるのが6ヶ月からで遅かったのですが、よく食べてくれたので急速に進めすぎたのも下痢をひどくしてしまった原因だと思っています。 ただでさへ始めるのが遅かった離乳食が下痢が3週間も続いたので全く進まず、治ってからもすごく慎重に食品を与えていました。なので7ヶ月を過ぎても離乳初期状態で、そうこうしているうちにまた風邪をひき下痢になってしまいました。 現在は9ヶ月になったのにまだ離乳初期状態で足踏みしています。保健婦さんや医者はあせらずゆっくりでいいと言ってくれますが、下痢ばかりしていていつ離乳食を進められるのか正直不安でたまりません。 ちなみに授乳は母乳中心の混合でしています。   離乳児期に下痢をよくされてお困りだった方、離乳食がなかなか進められなかった経験のある方からアドバイス頂けるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hachiemon
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

私は79歳の男性です。妻は専業主婦でした。 当時雪国に住み子育てしました。 当然木造住宅で、室内暖房は火鉢ひとつ、紙障子一枚の外の濡れ縁には吹雪の時は雪が吹き込んでいました。 室内では殆ど炬燵に入っていました。夜休む時も炬燵のヤグラ【解りますか)に布団を寄せて寝ました。 それでも子供は風邪を引き、熱を出したり、下痢をしたりしたことは勿論あります。 なにを言いたいかというと、貴女の場合、医師看護士の 言うとおり心をゆったりさせて、焦らない気持ちで赤ちゃんに接することが大事ということです。 貴女の生活環境が解らないのでこんな一般論的な事しかいえませんが、赤ちゃんの生命力を信じてのんびり看護してください。

rno1
質問者

お礼

早速回答をいただきありがとうございました。 hachiemonさんのアドバイス、心にきました。 おっしゃるとおり赤ちゃんの生命力を信じて焦らず頑張ります。

その他の回答 (1)

  • icene5mg
  • ベストアンサー率41% (244/581)
回答No.2

本当にあせる気持はわかりますが、不安になることもあせることもないと思いますよ。 私も同じように離乳食が進まなかった経験がありますが、だからといって物が食べられないわけではないし、それが後々問題になるわけではないです。 いずれは普通に食べられるときがきます。 今の時期風邪をひいたりして思うように離乳食が進まない方は多いんではないでしょうか?育児書や人づてに聞いた知識にまどわされず、自分の子供のペースで行けばいいんです。 私の子供は本格的に離乳食が開始できたのは10ヶ月すぎてからでした。それまでは果汁やお茶ばかりでしたが、あっという間に離乳が完了して1歳になる頃にはやわらかめの固形物を食べてました。 母乳だと下痢をしやすいともいわれますけど、そのうち断乳になるのですし気にしなくていいと思います。 下痢の時にはリンゴがいいです。下痢を軽くする成分が含まれています。逆に柑橘系類は下痢をとめにくくするようです。 リンゴのすりおろしでも充分離乳食ですから、あせらず頑張ってくださいね。

rno1
質問者

お礼

回答をいただきありがとうございました。 周囲にまどわされていた事を痛感しました。 焦らず頑張ります。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A