• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドライバーについて)

ドライバー vs 3番ウッド:ゴルフクラブ選択によるティーショット結果の違い

このQ&Aのポイント
  • ゴルフクラブの選択によって、ティーショットの結果が大きく異なることを実感しています。特に、ドライバーと3番ウッドの違いについて考えています。シャフトの長さやヘッドの大きさなどの違いが結果に影響しているようです。そこで、ドライバーでのティーショットを改善するためのアドバイスを教えてください。
  • 私は3番ウッドでのティーショットは満足いく結果を得られていますが、ドライバーではトホホな結果が続いています。3番ウッドではスイングがスムーズにできる感覚があり、インパクトでも安定した打球を得られます。一方、ドライバーではスイングが遅れてしまい、スライスの原因になっています。シャフトの長さが影響しているのかもしれませんが、同じリズムでドライバーを打つ方法を知りたいです。
  • 長いドライバーを扱う際に、3番ウッドと同じ感覚で打つ方法を教えていただきたいです。シャフトの長さが影響しているのか、ドライバーでは振り遅れてしまい、スライスの原因になっています。タイミングやリズムを合わせるために、どのようなアドバイスがありますか?短尺ドライバーやグリップの短く持つ以外の方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puyo3155
  • ベストアンサー率34% (229/663)
回答No.5

ちゃんとスイングができているなら、3Wとドライバーは、もっともスイングが近いはず。プロも3Wを練習して、ドライバーのスイングを良くしたりするんで、まず、3Wが打てているという、前提から疑ってみるのをお勧めします。 年間100人を超えてレッスンしてますと、Aは打てて、Bは打てない。だからBのスイングを・・・・という人の99%は、Aも打てていない。AもBも打てていないのに、どうしてBだけ問題だと思うのかというと、それは、クラブの性能に助けられていたり、ティーアップの高さで、無意識に打ち込み方を変えていたり、クラブによってフェースが返りやすかったり、いろいろなわけです。 つまり、どちらのクラブも同じようにスイングの問題をはらんでいるのが、クラブが変わると、一方だけ症状が出る。それを、Bだけ対処療法すると、結局、クラブごとに違ったスイングができてしまうのです。 3Wもドライバーもレッスンに行くことをお勧めします。球がまっすぐいくのが、スイングがいい証拠にはなりません。もっとも手でごまかしがきき、距離もそこそこでるのが、3Wの罠なので、結果ではなく、理にかなった体の動きをして、スイングしているか?それを、両方のクラブで比べて、できればビデオで分析するレッスンを受ける。 3Wに治す点がほとんどなく、DRだけがおかしいことが判明したらはじめて、メンタルトレーニングや、ティーアップを低くしたり、直ドラの練習で打点を安定させたり、容量の小さいドライバーに変えたり、メトロノームですべてのスイングを強制的に同じリズムで振る練習をしたり、いろいろアイデアはあると思います。もし、どちらも共通して、スイングの問題があるなら、それが治るまでドライバーはやめて3Wでスイングを作ればいい。3Wが打てれば、ドライバーは打てる。ティーアップしてミスに寛容だし、慣性モーメントも大きく、スイートスポットも大きい。わかってしえば、ドライバーがもっとも簡単なのです。がんばってください。

その他の回答 (4)

  • gorufuoni
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.4

まったくスイングを見ないで回答する事に違和感を感じますが 貴方のHS身体能力シャフトの種類など分りませんが 私が感じた事を、またこう意識して練習してみれば・・と感じた事を 書いてみます 3Wだと振りぬけると書いていますがそれもどれだけ飛んだのかも分りません 真直ぐ飛んでいるとしたら、Drとしての意識の問題だと思われます Drだから飛ばしてやろう・・・などと体のどこかに意識して力が入っている のだと思います、なので200y飛べばいいや・・・と軽い感じで肩の力を抜き 振って見て下さい。ボールはフェイスより少し上に出るぐらいで低めにティーを これでもスライスが出るときは、シャフトが貴方に合ってないかもですね 私もシャフトを変えて真直ぐしかいかなくなりました ヘッドよりもシャフトの変更を考えてもいいかもですね。 では力を抜いてお試しあれ。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

>遅く振る 同じヘッドスピードを出そうとしても 1Wは1インチ前後シャフトが長く出来ていますので ヘッドスピードの割にはゆっくりシャフトが回る感じ がします(ほんの気持ちなんですが感覚的には ずいぶん遅くなっているように感じます) 1Wが飛ぶのは同じヘッドスピードなら 1インチ前後のシャフトの長さの分だけ余計に飛びます シャフトの長さが同じでも、ロフトの小さい分だけ 先へ飛ぼうとしますし、1Wはやや、アッパーブローで バックスピンを減らすスイングになりますので 1Wの方が10ヤード程度飛ぶ勘定になります (環境条件により変化しますが) 仮に、3Wのシャフトの速さで1Wが振れれば その1インチの長さの違いが、10ヤードから 20ヤード以上になることは理論上間違いなく 何処を基準に考えるかが決まらないと スイングも納得できない事になりますね 非常に簡単な事なので、落ち着いて考えてみて下さい 参考までに追記です

  • mj33zs59
  • ベストアンサー率5% (4/70)
回答No.2

ボールの位置は変えてますよね?ボール一つ左ぐらいに

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

御自身で感じる通りなのですね 3Wは振りぬけている=ヘッドを送り込めている 1Wは振り遅れる=グリップがヘッドより先にある =長いシャフトを理解していない=ゆっくり振れていない =その裏には気持ちの焦りがある となります クラブを振る際に、クラブヘッドが何処を通っているか 意識してみると、その違いが判ります FWはスイング出来るのに、ドライバーは打ちに行くから 力が入って上記のようになり、振り切れない ようするに、FWと1Wで自分の意識が変わってしまっているのです インパクトで、クラブヘッドはアドレスした位置に戻ってきて そこから、グリップを追い越していくのが正しいスイングです 参考まで

fxpar3
質問者

補足

回答ありがとうございました。 確かにDrは、グリップが先行していたように思えます。 ただ、fwのスイングテンポが自分が振っていて一番いいスイングスピードです。 =長いシャフトを理解していない=ゆっくり振れていない とありますが、Drに関しては、fwのスイングテンポより、遅く振るイメージ でしょうか?