• ベストアンサー

愛車の燃費が悪化!?

 いつもこの掲示板を活用させて頂いております。 去年の8月頃からなのですが、 愛車(20年式スズキスイフトXG)の燃費がガタっと落ちた気がします。 それまでは満タン給油から警告灯が点灯するまでに、 軽く500キロ程度は走っていましたが、 今は420~30キロ程度で点灯します。 車検時にオイル交換を行なった後に、 オイル添加剤(モーターアップ)を入れたので、 もしかしたらそれが原因なのか・・・ 実際問題オイル添加剤が燃費に悪影響を及ぼす可能性はありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.5

めちゃめちゃオイル添加剤のせいですね。 XGグレードは0W-20のいわゆる省燃費低粘度オイルが純正指定されています。 モーターアップ自体の粘度と解釈されている人もいますが、 モーターアップという添加剤は有機モリブデン系の「増粘剤」と言われる物でして、 オイル全体の粘度を増します。 おおむね、20Wー40位の高粘度のオイルに換えたような物です。 =温度域全体で粘度アップ。 これは血液に当てはめて理解するとわかりますが、 すぐにオイルフィルターも含めてオイル交換すべき状況です。 逆説的に言えば、オイル粘度が増しすぎて 燃費ががくっと落ちるほどの状態ですので、 エンジンに良いどころか 駆動抵抗増し(ポンピングロス増大)や オイル流路がスムーズに流れない 有機モリブデン系の金属添加剤が オイルタペットなどの隙間に詰まる 複雑な流路の途中に血栓のようなスラッジが詰まるなど 最悪の効果を出します。 フラッシングして血栓を洗い流さなければならないかも知れません。 添加してから1000km以上走っているのであれば フラッシングもおすすめしておきます。 0W指定のあるエンジンに この手の増粘剤は御法度です。 =そんなことするくらいなら、5W-20などのオイルにする方がまだましです。

honyachan
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 オイル交換の時期が多分過ぎていると思うので、 オイル&エレメントの交換やエンジンのフラッシング等を実施し、 様子を見てみようと思います。

その他の回答 (6)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.7

>車検時にオイル交換を行なった後に、オイル添加剤(モーターアップ)を入れたので、 他にも回答がありますが、モーターアップは「燃費向上剤では無い」ですよ。 用途を間違ってしまった様ですね。 無政府状態の日本では、効果が怪しい商品が多く販売しています。 (与野党を問わず、国会議員は党利党略・国会議員利権特権しか興味がありません) 例えば、テフロンを含んだエンジンオイル・エンジンオイル添加剤も、堂々と販売していますよね。 アメリカ本国では、既に販売禁止になっている商品なんです。 テフロンの商標権をもっている「デュポン社」も、「内燃機関に用いる事は考慮していない」と断言しています。 GMなんか、テフロン添加剤を用いた時点でメーカー保証打ち切りを述べています。 >実際問題オイル添加剤が燃費に悪影響を及ぼす可能性はありますでしょうか? あります。 エンジンオイル精製メーカー各社は、精製・出荷時点で「色々な添加剤を配合」しています。 A社は、燃費向上を優先にした配合。 B社は、排気ガスの環境重視の配合。 C社は、エンジン内部の洗浄を優先した配合。 などなど。 専門家が、各種実権で適正な配合を求めた結果が現在の商品になっています。 わざわざ、新たな添加剤は不要なんです。 3星レストランで「僕は、醤油が大好きなんだ」とフランス料理にじゃばじゃば醤油をかけるのと同じです。 ただ、添加剤も「目的に合った成分の添加剤」を時々用いる事は必要な場合もありますがね。

honyachan
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 オイル交換の時期が多分過ぎていると思うので、 オイル&エレメントの交換やエンジンのフラッシング等を実施し、 様子を見てみようと思います。

  • vtec7
  • ベストアンサー率26% (192/720)
回答No.6

問題は、なぜ添加剤などを入れたのかということです。

honyachan
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 オイル交換の時期が多分過ぎていると思うので、 オイル&エレメントの交換やエンジンのフラッシング等を実施し、 様子を見てみようと思います。

honyachan
質問者

補足

以前乗っていた車(BHレガシイ)で、 結構燃費が良くなったというのが理由です。

回答No.4

代理CATS   モーターアップ一回使用しましたよ、やはり回転がにぶい、燃費は悪くなりました   原因としてモーターアップの粘度です 通常より硬いんで冬はそうなります   オイルゲージ以上はオイル入ってない?ならばモーターアップ粘度です   私はパイオニア発売の評判よくないの使ってますが2-4km燃費は上がりました   米国製で輸入元パイオニアです 高くなく、私のK4にはいいです   後はハイチューンスティングレイは添加剤なし リッター1以下Wです

honyachan
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 オイル交換の時期が多分過ぎていると思うので、 オイル&エレメントの交換やエンジンのフラッシング等を実施し、 様子を見てみようと思います。

  • s2000aoi
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.3

モーターアップは前に入れた事がありますが、燃費は良くも悪くもならなかったです。 効果自体も感じられなかったけど(^^; 他の原因だと、タイヤの摩耗や空気圧低下・エアクリーナーのフィルターの汚れ・行きつけの給油場所の変更等考えられますが、特定は難しいかもですね‥。

honyachan
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 オイル交換の時期が多分過ぎていると思うので、 オイル&エレメントの交換やエンジンのフラッシング等を実施し、 様子を見てみようと思います。

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.2

雪道、凍結した道路を平素走らないお方なら、徹底して常在の荷物を 下ろしましょう。あとはプラグ交換をたまには。 オイル添加の影響は以下 http://www.easteco.biz/hpgen/HPB/entries/10.html

honyachan
質問者

お礼

早速ご回答頂き有難うございます。 車内の荷物は以前と変わらないのですが、 減らす努力はしたほうが良さそうですね。 あとは運転者の軽量化も・・・

noname#148294
noname#148294
回答No.1

絶対に関係ない!とは言い切れませんが、ほとんど関係無いでしょう。 …私もモーターアップは添加したことありますが、毒にも薬にもなりませんでした…。

honyachan
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 以前乗っていた車(BHレガシイ)では、 結構な効果がみられました。 やはり車種や排気量等によっても、 効果は違うという事でしょうか。