• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏の実家近くに住む 普通?)

彼氏の実家近くに住む 普通?

このQ&Aのポイント
  • 彼氏の実家近くに住むことは普通の選択肢なのか疑問です。
  • 彼氏の実家の近くに住む理由として、子育てや頼りになる環境を求めることが挙げられます。
  • 自分の実家の近くに住む方が楽だと感じる場合、それを彼に伝えるべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158891
noname#158891
回答No.6

出産した友達などは、やっぱり出産後自分の母親の方を頼っていました。 想像ですが、出産やその後のことでは結構生々しいことも出てくるだろうし、 一応血のつながらない人間である義母に見せられるとか打ち明けられる部分というのは、限られてくるのではないでしょうか。 男性である彼氏さんはそこまで読めてない可能性があります。ていうか未婚なら読めてないでしょう。 私の母は息子の子(つまり孫)がかわいくてしょうがなくて、いつも会いたがっていますが、 かといって一日中面倒を見るのはやっぱり無理というような感覚です。 お嫁さんは当然実家を主軸に頼ってますし、こちらに何か頼んでくれるのはよっぽどのときだけで、 それを母は寂しがりもしているようですが、 かといって同時に本当にご実家と同じくらい頼られたら、とても受け切れないのではないかと思います。(もちろん喜ぶだろうけど、でも…みたいな。) お互いそれでうまくいっているというか、丁度いいのだと思います。 今後、子供の世話ということだけでなく、介護の問題も出てきますよね。 お互いの両親を大切にする意味では、どちらの家からも近い方がいいのではないかと思います。

zxdaeg
質問者

お礼

お互いの家が近いほうがいいですね。ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • sachiko23
  • ベストアンサー率39% (39/98)
回答No.8

のちのち、彼のご両親と同居ということになるのであれば、 今から親密にというか、関係を良好にする上でも、近い方がいいとも言えるかもしれません。 でも、なんにせよ、そうするのが常識ということはありません。 彼の提案は彼の都合でしかないと思います。 「それを言うなら、私の実家の近くだったら、私の両親も喜ぶし、私も自分の親の方が気軽に頼りやすい。」 って、言っちゃっていいと思います。 それから実際に2人でどうするかは相談ですよね。 どの辺に住んだら生活に便利なのか、とか。 あくまで、2人で話しあって、その方がいいって思える場所がいいと思います。 お互いの家の中間らへんなら、どちらの家からも30分。 どちらにもじゅうぶん近いと思います。

zxdaeg
質問者

お礼

常識ではないのですね。ありがとうございます。

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.7

1時間ならきわめて近い距離。そんな距離でも、嫁側の親御がいちど嫁に出した なら娘は二度と帰ってこないものとすべしの思考で思い切り送り出すのが親である。 その気持ちに本人が沿わないで、違う考えも持すことあり。また嫁にいくほうも 他家の人間の気持になれないのは少子化してきたから一概には悪いことだとも言えないで もある。記事はお二人の兄弟構成にはふれてなくてそれでいいのだが、お婿の彼から の要望が強く、それに我慢までして耐えて貴女がいけるか。婚約もしたかも記事から わからない。「大事」にし、貴女の実家に住むことを条件にしないと結婚しないもあり える。これほどの少子化で子は娘が2人でもあるお宅も多く、結婚においていろんな 問題を含むのは悲しいことだ。ワクワクの新婚から子が産まれたら実家を心配し過ぎ、 はい、さよならをする世間の若妻をみるにつけ、人の欲の醜さを見る。嫁入りした旦 那なんてもんでなくまるで種馬だ。嫁ぎ先に姓を変えてもサザエさんの「ますお」さんも あり。 貴女が他家の人間に完全になるなら、旦那の家の近く。これが普通。両方の親御が 若い新郎新婦が何の心配もかけずに生活できていくことが一番いいこと。もっと稼ぐ ということが年を追うごとに厳しくなる国です。 まずは本人同士の話し合い。 回答者は貴女にしか語れないが心のどこかに「実家の隙」があるようだ。苦しみ悩み なさい。でないと離婚もあるので。実家が嫁にいくより第1位ならいかないほうがよい。 やっぱり女が大変なのは嫁になることのようだ。 結婚したら猛暑の国に飛ばされもするサラリーマンもいる。

zxdaeg
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.5

こんばんは いろんな考え方があると思います。 彼氏さんのお姉さんか妹さんがおられて、実家の近くに住んでおられるのなら、彼氏さんの実家の近くに住む必要は無いと思います。 子供のことばかりではなく、将来的に親のことも考えると、誰かが近くにいたほうが良いと思います。 最近は、息子より娘のほうを頼りにする親が多いですから、姉や妹が近くにいるのならご自分のご実家の近くにお住まいになっても良いと思います。 我が家の長男家族は、我が家の近くにいます。 その理由は、嫁の勤務先・保育園・小学校・中学校が我が家の近くにあるため、孫が生まれた時に引っ越してきました。徒歩10分程度のところです。でもお互いに仕事を持っていますので、それほど交流はありません。私の仕事は時間の融通がつきやすいの、時々子守をします。 娘がいないので良く分かりませんが、娘だったらもっと交流があるのでしょうか。 私の実家は車で30分弱のところにあります。 高齢の両親と弟家族が同居しています。 弟も義妹も仕事を持っていますので、融通が利く私が週一回親の通院に付いていっています。 母親は昔、良く子守に我が家に来てくれていました。 主人の母は遠慮もあったのでしょうか、あまり来られませんでした。(私に問題があったのかも) このように考えるとやはり質問者様のご実家の近くにお住まいになるほうが良いのかも分かりませんね。 兄弟の状況や社会資源(学校や病院など)、住環境などを考えて決められて良いと思います。 中間地点に住んでも30分で行けるのですから、何かあってもそれほど大変でもないと思いますよ。 どうぞお幸せに

zxdaeg
質問者

お礼

なるほど。 ありがとうございます。

  • ejiruto
  • ベストアンサー率20% (138/676)
回答No.4

彼の感覚は普通ですが、彼の実家に近くに住むのは常識 ではないと思います。 彼は自分の都合の良いようにあなたをコントロールした いようです。 自分の気持ちを前面に出して来ていますね。 ここで、あなたが彼に遠慮して自分の気持ちを伝えない と、彼との今後の関係は彼中心で回る事になるでしょう。 あなたは、あなたの考えを伝える事に何の遠慮もいらない と思います。 むしろ、伝えないと彼もあなたの本当の気持ちが分かりません。 そんな関係でいいのですか? 物事は最初が肝心ですよ。 お互いが自分の考えを主張し、話し合って決めればいいのです。 お互いの家が1時間でしたら、中間点あたりが落とし所では ないでしょうか。 女性側からすれば、勿論自分の実家の方が心おきなく甘えられ ますからね。 40代既婚男の私でもそう思います。

zxdaeg
質問者

お礼

>彼の感覚は普通ですが、彼の実家に近くに住むのは常識 ではないと思います。 そうですね。ありがとうございます。

  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.3

>その事は彼に言わないほうがいいのでしょうか?  アナタが、どうしても その彼と 一緒に住みたいと思うのでしたら・・・ 「自分の母親の方が頼りになる」なんて言ったら <普通は!>気分を悪くすると思いますよ >彼の感覚は普通ですか? >やはり彼氏の実家の近くに住むのが常識なのでしょうか?  彼の感覚でいえば 彼の実家近くでなくても アナタの実家近くでも同じ事だと思います。  常識というより 単にお互いの価値観の違いですし 個人的には話し合いで決めた方がいいと思います。  それにまだ、妊娠もしていないのに早過ぎませんか? もしかしたら 同居の為の戦略じゃないですか?  今後 将来の事も考えているなら 充分 話し合いをして必要なら書面に残した方がいいです。  後悔する前に・・・

zxdaeg
質問者

お礼

価値観ですね。書面で残すことも検討してみます。 ありがとうございます。

回答No.2

彼は自分の都合の良いように言っていますね。 そして考えが昭和なのかな…? つまりこれまでの日本では、旦那の実家で同居か、 敷地内同居か、旦那の実家の近くに住む…のが 結婚後の常識だったわけ。 (今も田舎だとそういう傾向が強い) 古い考えではね。 でも現在では、奥さんの仕事や都合も考慮して、 奥さんの実家の近くに新居をかまえる人もいますし、 旦那の会社と奥さんの会社の中間地点に新居を 考える人も多いです。(私の周りがそうです) 時代は変わってきているのだから、 考え方も自然とそうなるんですよね。 だから、あなたも自分の希望を言う権利はありますよ。 嫁にいくのであっても、名前が旦那と同じになろうと、 何もかもを旦那に合わせる必要はなし! なぜ、どちらか一方だけの意見に合わせないといけないの? それは対等ではないよね。 話し合って、お互いが気持ちよく結婚生活を送れるように、 お互いの希望を取り入れるべきだから。 じゃないと、この先の長い長い結婚生活を続けることなんて できませんよ。最初に旦那に合わせて辛抱したら、その後も ずっとそれが続きます。 あなたが我慢の結婚生活。 そんなの楽しくないでしょ? だから最初が肝心ですね。 「ここは、あなたの希望でいくけど、それならこっちは私の希望で!」と 言える関係、譲り合える関係を目指し、 結婚後も対等で行く方がいいと思いますよ★ ちなみに旦那の母に子どもを預けるとかは問題が起きるので やめた方がよいですね~。 それなら、自分の母親に預けた方が気持ちもラクだと思いますね。

zxdaeg
質問者

お礼

最初が肝心ですね!頑張ります。 ありがとうございました。

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.1

実家の近くに住まいを定めると、いつも帰ることが多くなり ますね。いつまでたっても大人になれないとか?

zxdaeg
質問者

お礼

やはりやめたほうがいいですよね?ありがとうございました。