• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンの動作が重いです)

パソコンの動作が重い?メモリ不足が原因かもしれません

このQ&Aのポイント
  • 最近、PCの動作が極端に重くなることが多いです。ウィンドウの切替やキー入力などにものすごく時間がかかります。メモリ不足を疑いたくなりますが、タスクマネージャの表示では物理メモリとコミットチャージがそれぞれ一部の値を示しています。
  • HDDのアクセスランプが付きっぱなしになることが分かっていますが、プロセスごとのHDDのI/Oを調べても極端にI/Oの多いプロセスはありませんでした。VMWarePlayerを使用している際にもHDDアクセスランプが付きっぱなしになるので、原因の一つと考えられます。
  • 数ヶ月前はこのような状態になることはなかったです。原因としてはメモリ不足、アクティビティの高いプロセス、VMWarePlayerによる仮想環境の使用が考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pai3_14
  • ベストアンサー率56% (319/566)
回答No.1

以下の順にチェックしてみてはどうでしょうか? 1.C:ドライブの空き容量不足 >空きが数百MBは必要  不要なアプリの削除、ファイルの削除(ゴミ箱に入れるのではなく  完全削除する)  インターネットキャッシュの削除など 2.C:ドライブの断片化をチェックする >デフラグの実施 3.Ctrl+Shift+Escキーを押して タスクマネージャを起動して  「プロセス」タブを表示して「メモリ」列をクリックして  メモリ使用量の多い順に並べます。  メモリ使用量が多い=ほとんどはHDDからの読み書き  ですから使用量が多いか、増減が激しいプロセスを探して  その上で「右クリック」して 優先度を「低」か「プロセスの停止」  を選びます。  これは根本解決ではありませんが、どのアプリが問題か  切り分けはできます。  もしそのプロセスを実行しているアプリが不要なら  スタートアップなどから実行させなくします。  ウィルスソフトが自動でファイルスキャンしていたり  する場合は、実行時間帯を変えたりしてみます。

mokpok
質問者

お礼

ありがとうございます。 > 1.C:ドライブの空き容量不足 >空きが数百MBは必要 Cドライブしかありませんが、300GB以上の空きがあるため、問題ありません。 > 2.C:ドライブの断片化をチェックする >デフラグの実施 あとで試してみます。 …が、OS再インストールからまだ1年足らずなんですよね… 断片化が起きやすいといわれるファイル共有系のソフトも使ってませんし。 > 3.Ctrl+Shift+Escキーを押して タスクマネージャ あとで試してみます。 ウィルスソフトのフルスキャンの実行時間帯は把握・管理できていますので、 今回の原因ではなさそうです。

その他の回答 (2)

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.3

パソコンが重いのにも 皆さん 色々パターンが有り 賛否両論なんですが ハード的 1)メモリーが少ない 2)ハードディスクの空き容量 3)パソコン自体が非力 ソフト的 1)ショートカット等デスクトップ上に沢山出して有る 2)Cドライブに 全てのデータを入れている  (本当は ドライブを分けて 個人データや各ソフトのインストールを別ドライブに持って行くと良い と思います ) 3)不要ファイルの掃除(フリーソフト CCleaner等を使う 嫌う人もいます) 4)ウィルス対策ソフトを軽い物に(マイクロソフト製等) 5)インターネットオプションで 一時ファイル等の削除 今回は Cドライブしか無いと言う事がネックになっている様な気がします 可能で有ればドライブを分けて データ等を移動する事をお勧めします

  • al932
  • ベストアンサー率22% (125/552)
回答No.2

HDDが壊れかけてる、不良領域が増えてきている。 ということも考えられますよ。 わたしなら、必要なデータを即座にバックアップしてHDDを交換します。

関連するQ&A