- ベストアンサー
USBメモリを使ったデータ共有方法
- 部活でのレシピ共有において、USBメモリを利用することで、データを受け継ぐことができます。しかし、USBメモリは紛失しやすいため、工夫が必要です。
- USBメモリを交代で使用する場合、紛失のリスクがあります。紛失した場合、元のデータを持っているためデータ自体は問題ありませんが、新たに購入する費用が発生します。
- USBメモリを無くさないためには、以下のような工夫があります。1つはUSBメモリに紐付けたキーホルダーやストラップを利用することです。また、USBメモリの場所を定めておくことや、使用後は必ず元の場所に戻すことも重要です。さらに、定期的なデータのバックアップを行うことも安心です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
例えば、下記のようなストラップが取り付けできる USB フラッシュメモリーを購入して、 そこに本体よりも巨大なストラップを取り付けてみる。 http://www.green-house.co.jp/products/pc/usbmemory/standard/gh-ufd_rm/
その他の回答 (3)
- hirasaka_tamaki
- ベストアンサー率41% (143/345)
USBメモリを含めたフラッシュメモリ全般は一時的なデータ保存用途で使うものです。 耐久性もあまりよくないので、突然データが消えたり読めなくなることもよくあります。 レシピを作るのは個人個人で、あくまでも部長へのデータの受け渡し用として使いまわしをしているだけであれば、この際全員に持たせてしまうのはどうでしょうか? 64MBや128MBで何万円もした昔と違い、USBメモリが4GBで400円、8GBでも600円からと安価に買えますし、フラッシュメモリの性質上書き込むほど寿命が短くなるので、最初から消耗品だと割り切って使ったほうがいいと思います。 万が一なくしても、その部員が作ったOKを貰う前のデータ損失だけで済みます。 管理は各人に任せ、今まで通り出来上がってOKが出たデータだけを、部長と顧問の先生の2人がそれぞれ管理しておけば、部としては特に問題ないでしょう。 もっと安いものにするなら、携帯電話にも使えるMicroSDで代用する手もあります。 http://www.donya.jp/item/895.html 2GB1つで99円なので、10個買っても送料含め1200円ちょっとです。 携帯の中に入れておけばまず無くさないと思いますし、100円ショップでmicroSDをUSB接続できる変換アダプタも売ってますから、USBメモリの形にしておくこともできます。 部員が50人100人居たら少し考えものですが、20人くらいならそれほど負担にならないんじゃないでしょうか。
お礼
耐久性が良くないなどは初めて知りました 姉が長年同じUSBメモリを使っているので・・・ 扱いがものすごい良いだけでしょうけど 今部員は40何名で 料理部なので 毎回の材料費で赤字近くになっていたりしていて (赤字対策はこれからですが) 新たに何か機械類を買うのは 少々大変だと思います もっと部員が少なければ良い方法だと思うのですが ありがとうございました
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
大きなストラップをつけるぐらいでしょう。 例えば携帯電話ぐらいの大きさのものを・・・ 最近は、無償でオンラインストレージサービスがありますので、それを共有などしている方が、なくす危険は少ないでしょう。 あと、データの共有も楽な場合があります ただし、各家ネットでつないでいる必要はあります
お礼
携帯電話くらいのストラップがあったら 無くせませんね 家ネットを繋いでいる人は少ないようで 難しいですね 良い方法っぽいのですが・・・ とりあえずはUSBメモリで行きます ありがとうございました
携帯にストラップを大量につけて、携帯よりストラップのほうがでかいじゃん、てのがあるでしょう。 あんな感じにすればなくさないんじゃないかな。 もっとも、ストラップに埋もれて、いつの間にかなくなってた、てのはありそうだが。 でなきゃいっそのことCD-RWとかのもっと大きいメディアを使うとか。
お礼
そうしたら無くしたくっても無くせませんね 次の機会で大きいメディア考えて見ますね ありがとうございました
お礼
今持っているUSBメモリもストラップを付けれるようなところがあるので そこに巨大なストラップ付けてみますね ありがとうございました