- ベストアンサー
パソコンショップに詳しい方お願いします
地方都市在住です、有名パソコンショップ(2軒)ですが10年前は飛ぶ鳥を落とす勢いでした、が最近は大手家電量販店(その他通販等)に押された感じで没落し、1軒は完全に他県に撤退しました(後一軒も閑古鳥です)。なぜこのようになったのか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地方に限らず、東京の秋葉原にある「ラジオ会館」は、PCの華やかりしころ、NECのビットインをはじめとして、PCのパーツショップが1Fを除いて、各フロアを埋めていたものです。 でも、No.1さんのいわれるように、パソコンがワクワクする最先端技術でなく、単なる家電製品に近くなり、さらに、PCの価格が低下し、PC本体を売る利益よりも、2次元キャラのポスター1枚を売るほうが利益が出るようになったとき、ラジオ会館は、オタクのビルになってしまいました。 秋葉周辺の老舗ショップもどんどんと縮小、撤退していくのを寂しい気持ちでながめていったものです。 あのPCショップが華やかだったころは、しばしば秋葉に通ったものですが、最近では、電車で近くを通っても、秋葉の駅を降りることが無くなりました。 なので、体力ある家電量販店に比べて、小さなPCショップは、PC販売から撤退するのは当然の結果でしょうね。
その他の回答 (3)
- Ace1
- ベストアンサー率21% (555/2541)
最近はパソコンショップで買うよりも、ネットで買う方が安く買えますので、ショップの広告で特に安売りがあり店頭に朝から並んで買う時以外は買いませんね。 小物は買う時はありますが、そんな物で利益は無いに等しいですね。 だからネットショップが原因ですよ。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
10年前ならパソコンの普及期でしょう。 いくらでも売れたと思います、でもパソコンは多くの家庭に行き渡った。 買い換え需要にしてもXPは息の長いOSです、買い換えの必要はまだない。 加えて価格.COMに代表されるネット販売が普及して、チェーン店ではないパソコンショップでは太刀打ちできない。 売れないから品揃えが少なくなる→品揃えが少ないから客が来なくなる。この悪循環です。 実際私も最近では、パソコンショップなど行く事はありません、必要なものは全てインターネットと宅配で整います。
- jasko
- ベストアンサー率24% (478/1966)
ディープなパソコンユーザーが少なかったからではないですか。 今やパソコンは単なる家電製品なんですよ。 マニアでない人でも十分インターネットは楽しめます。 パーツを組んでという趣味の人がたくさんいなくては パソコンショップだけじゃやっていけないわけです。