※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IE9で(32)でできないが(64)でできる翻訳)
IE9で(32)できないが(64)でできる翻訳
このQ&Aのポイント
IE9で(32)できないが(64)でできる翻訳について悩んでいます。
IE9で翻訳を行おうとすると処理が進まず、不具合が発生しています。
IE(32)では問題ないが、IE(64)では翻訳ができるため、何が原因かわかりません。再インストールが必要か検討中です。
IE9(32)ヤフーの翻訳サイトだけではなく,他のサイトでもそうなるのですが,WEB翻訳しようとして,文章を入力後,翻訳実行ボタンを押しても,次に進みません。処理中を示すクルクルマークもでないで,未反応みたいです。翻訳以外の他のサイトで文字を入力した場合もうまくいかないことがあるようです。
そこで,同時にインストールしてあるIE(64)で行うとうまくいきます。
同じLANでつないである他のPCではIE(32)では問題はでません。
これは,問題機のIE(32)がこわれているということでしょうか。
この場合,IE(32)を再インストールするだけでうまくいくのでしょうか。それとも,さらからWINを再インストールする必要があるのでしょうか。
ちなみに,OSはWINDOWS7(Ulutimate)です。
お礼
さっそく,アドオンを触ってみました。 すべてのアドオンを無効にしたのち,やってみるとうまく行きました。 google tool bar だけを 有効にすると,症状が発生しました。 ということは,google tool barがあやしいということになりました。 ただ,いままで,google tool bar を使ったままで,うまくいっていたと思うので,不思議ですが,他のアドオンとの関係があるかもしれません。 いろいろやってみます。 とりあえず,結果を報告します。 的確なご指導感謝します。ありがとうございました。