• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫?主人?旦那?)

夫?主人?旦那?結婚後の呼び方について考えてみました

このQ&Aのポイント
  • 2年の交際で結婚した者が、結婚後の呼び方について迷っています。彼とまだ一緒に住んでおらず、帰国後に新婚生活をスタートする予定ですが、挨拶や予定の際にはどの呼び方をすれば良いのか悩んでいます。古臭い主人や冷たい夫、ほのぼのした旦那など、いくつかの呼び方がある中で、どちらを使い分けるか迷っています。
  • また、彼の実家などの場合にはどのようなマナーがあるのかも知りたいと考えています。結婚後の呼び方やマナーについて、皆さんはどのようにしているのか教えてください。
  • 個人的には夫と旦那の使い分けが良いと考えていますが、改まった場所では主人と呼ぶべきかどうかも悩んでいます。どの呼び方が一般的なのか、どのように使い分けているのか、アドバイスをいただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178467
noname#178467
回答No.12

 僕も参入させて下さい。59歳男です。 まず、最初に反省ですが、僕たち夫婦は恋愛なのですが、 お互いに恥ずかしさから相手の名を呼びあえず今にいたります。 学生時分の恋愛ならそんなことないのだけど、就職してからでは 親しさが違ったので、でも思い切って決めればよかったと悔やんでいます。 さて本題。 外界との会話やこうした文章では「妻」「夫」で違和感はありません。 困るのは親族との会話、及び話相手の配偶者の呼び方ですよね。  結果: 義父母に対しては(妻も僕も)○○さん 自分の父母に対しては○○さん(さんが少し弱くなる) 話し相手の配偶者を僕が表現するとき 「奥さん」「奥様」これは抵抗なく言えます。(問題がないという意味ではありません) 「旦那さん」「旦那様」「ご主人」「ご主人様」抵抗感じながら使います。 別にフェミニストというわけじゃなく明らかに実情とは違うでしょう。 女性は昔のように「奥」を取り仕切るわけじゃないのに。でも「女将さん」も変。  で、結局、「奥さん」が一番。 男性の呼び方はもっと変。  でも、女性が社会進出しながら力を伸ばしてきたのはまだまだ最近のことなので、 あと少しで変で無い呼び方ができていくのだろうなあと思っています。  ただ、見ているとやっぱり若い女性の新婚さんは「うちの主人」という時嬉しそうな 幸せそうな顔をしているものだから、これでいいにかなあとか?でもいやいや、だって そう言ってるとき、やっぱり自分の夫をたてているし、自分が保護してもらい尽す従者 になってるもの。それで後々、夫婦関係で悩んでいるもの、やっぱり新しい呼び方が ほしい。

その他の回答 (11)

noname#159989
noname#159989
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 私はもうすぐ結婚30年になろうという者ですが、普段なんとなく使っていますが未だに迷いますよ。 最初はだいたい「主人」で通してたと思います。「夫が」という言い方はしませんでした。 友人などフランクな間柄で言う場合は「うちの旦那」とかでした。 でもある時、海外では自分の夫を「主人」つまりmasterなんて言い方はしない、と何かで読んでもっともだなあ、と思いました。 そしてある婦人団体の活動に参加した時、男女平等を強く意識する彼女らはつねに「夫が」「夫の」という言い方をしていました。 「主人」や「旦那」は階級や人の上下を意味する言葉であり確かに不自然です。 男性が「妻が」と言うのだからそれで良いんだなと納得して私もだんだんに「夫」と言うようになりました。 ただ「夫が」という言い方がきつく感じられる場面もあったり「夫」というと必ずしも自分の夫をさすわけではないニュアンスもあり「うちの夫が」とか言うような事もあり、その場合は短く「主人が」と言った方がスムーズに感じられます。 とくに相手が目上とか目下とかに関わる事でもなく本当に感覚的なものですね。 時々「うちの旦那さんが」と「さん」をつけて言う人がいます。 優しい感じ、しとやかな感じがして良いという方もおられますが私は違和感を感じてしまいます。 男尊女卑な思考だなんて突っ込むつもりもないのですが、自分の家族にさん付けもないだろうと。 昭和初期くらいまでは妻が夫のことを「旦那様」と呼ぶことも珍しくありませんでしたし育ちの良いイメージはありますが、今ではメイド喫茶くらいですよね(笑) それと夫を姓で表現する人がたまにいます。「鈴木が」とかね。 自分も同姓なのにおかしな感じですがこれも昭和の時代の文学的?表現です。 いずれにしても「家」を意識した家長をさす言葉という感じですね。 まあ結局、会話の流れで「旦那」「夫」「主人」を何となく使い分けてますがあまりルールはないです。 実家では名前に「さん」付けで良いのじゃないですか? フランクな家族ならニックネームや君付けでも、内輪なら問題ないと思いますが。

noname#174952
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。