- ベストアンサー
パラレル接続
パソコンをノートパソコンに買い換えました。 しかし、うっかりしたことにプリンター エプソン MJ-6000Cがパラレル接続のためこのままでは使用できません。 インターフェースカードを使用すれば、LANでの接続が可能なようですが、それも発売終了の模様です。 ノートパソコンはNEC LL750Fです。 接続する方法はありますでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プリンタの修理屋です。 NECのPCの型番は正しく書いたほうがよいですね。(銘板に書いてる部分を全部) LL750Fと言う形式のパソコンは、厳密には存在していません。 他の方が指摘されているのは、「LL750/FD」と言うシリーズで、2006年のモデルでしょう。 最近購入されたのでしたら、「LL750/FS」と言うシリーズでは? http://121ware.com/lavie/l/?pro=121pro_top_menu これなら、PC側にはパラレルポートはありませんね。 NECは時々こういう型番のつけ方をするので注意が必要です。 「LL750/FS」とすると、OSはWindows7ですよね。 先ほど、MJ-6000Cのほうを調べてみましたけど、メーカーはWindows 2000までしか対応していないようですね。 Windows XP、Windows Vista はOSに添付しているドライバーを使うように案内が出ています。 Windows7に関しては何の記載もありません。 今までは、どんなパソコンをお使いだったのでしょうね? 専門外のメーカーの商品ですけど、発売日は2000年10月のようですから、更新という事を考えてもいいのかも。 (高額な機種ですから、簡単な話ではないでしょうけど)
その他の回答 (3)
- poiuy9801
- ベストアンサー率59% (59/100)
市販のパラレルポート接続用のプリントサーバーを使う方法と USB-プリンタポート変換ケーブルを使う方法があります。 前者は汎用品でいろいろなものが昔からありますが 印刷はLAN経由になるので設定の方法が少々ややこしい場合もあります。 有線LAN用のものや無線LAN用のものがあり、現在の家のLANの状況によっては プリントサーバー以外にも装置が必要になったりする場合もあります。 後者は、今までのパラレルポートのうち、一般的な印刷に必要な機能のみを USB接続で提供するための変換ケーブルです。 MJ-6000Cほど古い機種であれば単方向のサポートのみでも問題ないと思いますが たまに変換ケーブルとの相性が出る場合があります。 製品としてはこういったものになります。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-CVPR
- Ensenada
- ベストアンサー率44% (484/1090)
NEC LL750F、下記URLを見る限りパラレルインターフェースが付いているようですが。 http://121ware.com/product/pc/200604/lavie/lvla/spec/index03.html その場合、通常のプリンタケーブルで接続できます。 もしパラレルインターフェースが付いていないなら、 下記のようなUSB パラレル変換ケーブルを、OSなどの対応を確認してから買えばよいです。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4950190541134
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
プリントサーバを使う手があります。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/lpv3-tx1/
お礼
プリンターそのものが、WIN7に対応していないのではどうしようもないですね。 諦めが付きました。 回答ありがとうございました。