- ベストアンサー
振袖に衿芯を入れる?
来月、振袖を着るために美容室に着付けをお願いしました。 すると、「着物を見たいので事前に一式送ってください」と言われ……。 詳しく話を聞いてみると、「衿をきれいに立てるために、衿を一度解いて振袖にも衿芯を入れる」というようなことを言われました。 振袖にも衿芯は入れるものなのでしょうか? また、一度解いてすぐに直せるものなのでしょうか? 着つけてもらった後は家で脱ぐ予定ですし、翌週にも着るので手元に置いておきたいのですが……。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
着物を解いてまで衿芯をいれるって、きいたことないですね。 そんなことしなくても、長襦袢に入れればふつうにたちますよね??? 一度解いて縫って、終わったらまた解いて縫ってってできますけど、どんな技術の人が縫うかわからないし、衿芯の厚みでへんなふうに衿のキセとかがずれたりしないか心配です。 わたしなら、そんなことをしてもらったら困ると断ります。 個人的には、振袖ならお嬢さんらしい、やわらかで初々しい雰囲気をだすように着付けるのが好みです。 着物にも芯を入れるほど、ガチガチにビシィィィっと着付けられたら苦しいし、なによりそんないかにも着せられました!っていうような、ゆるみのない着姿は美しくないですもの。 予約を取り消せるなら、他の美容室をさがすか、ヘアだけそこでやってもらって、着付は別に頼みますね。
お礼
そうですよね……! 親の知り合いなので断りにくいなぁと思っていたのですが、もう一度考えてみようと思います。 回答ありがとうございました!