- ベストアンサー
実家から出るタイミングと理由。
アラサー♂20代です。 学生時代は、実家から都内の学校へ通学し、サラリーマンの現在も、実家から都内の会社まで通勤しています。 独身で、彼女や婚約者がいるわけでもないので、家を出る必要性やタイミングを失っています。 ハッキリ言って、世間一般と感覚がズレているかもしれません。 しかし、「30歳以上で実家にいるのも恥ずかしい気がする・・・・」という気持ちも出てきています。 同じような条件、環境であっても、家を出た人は少なくないと思いますが、どういった理由で外へ出たのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- -yo-shi-
- ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.5
noname#159051
回答No.4
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3
- なおこ(@nao22ko)
- ベストアンサー率12% (5/41)
回答No.2
- einn
- ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になります。 お金の問題にも触れて頂き助かります。一人暮らしを始めますと、会社が家賃を負担してくれるわけではないため、貯金が貯まりづらく、一生、賃貸物件に住まなくてはならない可能性も出てくるので、慎重に考えています。 お話にありますように、賃貸だと資産として残る可能性は1パーセントもありませんし・・・・