- ベストアンサー
指導してるようでいじめてる
パートをはじめて2カ月になります。 入ってしばらくすると、指導してるようでいじめてると気づきました。 無視や、目を合わせない、キツイ言葉を吐かれたり。 相手の言い分は指導らしいです。 でも私からしたら指導ではなく、いじめにしか思えません。 誰にもわかってもらえない気持ちで精神的に辛いです。 このパートは先輩の言うことは絶対で、常に誰かの悪口を言っていじめをします。 上司は私のことを理解してくれるので相談すべきか悩みます。 話したことで会社にいづらくなるかもと考えてしまって。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは! 何処にでもいるんですね。 自分もやられたから、後輩にもする。 自分がやられたから、後輩には絶対しない。 必ずどちらかに分かれます。 質問者様がこのまま我慢して仕事を続けられれば、恐らく後者になられると思うんですが。 肝心なのは、そこまで耐えられるかどうかです。 自分を殺してまで耐える価値がある会社・仕事なのか・・・その辺りも大きくかかわってくると思います。 もし、質問者様にそれ相当の覚悟がおありでしたら、やはり上司に相談されるべきです。 言っては申し訳ないのですが、そのようなことは、慣例というか習慣になってしまってるのが、現在の質問者様の職場だと思います。 『自分が変える』位のお気持ちならば言った方が良いと思います。 ただ、言ったからには逃げずに何があっても立ち向かう・・・そのくらいの気持ちで頑張って下さい。
その他の回答 (3)
先日も似た質問に回答を寄せました。 バイト先、パート先、というのはそういう相談が多いですね。 あなたの場合はわかり易い例です。 つまり、「レベルの低い大人が集まる職場」ということです。 ”無視や、目を合わせない、キツイ言葉を吐かれたり” ”先輩の言うことは絶対で、常に誰かの悪口を言っていじめをします” え? 中学の体育部かなんかじゃないですよね? 誰が見ても間違っていることがまかり通る会社で、いい仕事はできません。 「(新人に)仕事を指導する」 ことは大変重要なことです。 上司に相談し、改善されないなら、辞めるべきです。 それよりも、何が正しく何が間違っているかを解る大人になってください。
お礼
間違っていますよね。 ありがとうございます。
>上司は私のことを理解してくれるので相談すべきか悩みます。 話したことで会社にいづらくなるかもと考えてしまって。 アドバイスよろしくお願いします。 いやいや、幼稚園児じゃあるまいし、そんな相談は困りますねえ。 いい大人がパート同士がどうのこうのいじめだのなんだの言うのはどうなんでしょう。 まえもwako1965さんの質問をみたけど、いじめをする人を悪くいう回答をもらってなにか問題が解決するんですかねえ? いいですか?会社のいじめってのは基本は学校のいじめとは違います。 学校のいじめは誰もがターゲットになりえる。 会社のいじめは無能か、共同意識(社交性)がないからターゲットになるというのが事実です。 >パートをはじめて2カ月になります。 入ってしばらくすると、指導してるようでいじめてると気づきました。 これ、論理的に考えるのなら、2ヶ月たってwako1965さんが仕事で使えないからいらだってきているとは考えないのですか? キツイ言葉でいわないとわからないwako1965さんに頭が来ると考える。 当然、できるだけ話したくないし無視もする。 よくあるパターンです。 まず、自分を振りかえる。 2ヶ月たった自分が仕事ができるのか、あなたはいじめだというが、その指導されないといけないほどに使えないからしかられるとは考えない。 子供の生活態度が悪くて叱る。 すると子供はいう。お母さん、もっと丁寧にしかってよ。これじゃイジメだよ。 これが質問と同じことなんですよ。 教えをこうほうがいじめと思うならなにをしても無駄。 上司だって、職場の仲間意識や社会性についてまで口をはさむほど愚かではない。 まず、自分が仕事でなにができないのか考える。 それについてイジメという認識をもつ以上、どんな職場でも上達しないし、その職場に居られるわけもないということです。
お礼
無能にはなにをやってもよいのが普通なんですね。 ありがとうございます。
- idonoyoko
- ベストアンサー率14% (109/736)
いじめる者は、最悪な生物ですね。 人間とはいえません。 非人です。 相談すべきですね。 人権を守れない職場環境は低劣です。 企業もメンタルヘルスには、政府からの要請もあり、力を入れ出しています。 いじめる側はわかりにくいところでこっそりいじめます。 子供じみた陰湿さを大人になっても続けている生物です。 何らかのハラスメントに大筋該当して来そうです。 例えば、モラルハラスメント、パワーハラスメントなどです。 そうした現実を上司などの相談すべきです。 心の健康ですので産業医まであげてもらえばそれ以前にも会社も考策するでしょう。 法テラスや労基に聞くという手もあります。 聞いた事実も会社上司に伝えます。 今日ここに起こっている事実を顕示化することが先ずステップです。 治せないような会社組織であれば碌な会社ではありませんから、見切りをつけるのも長い目で見れば、知恵です。 その際、幸いあなたはパートです。
お礼
相談すべきですよね。 ありがとうございます。
お礼
習慣化されていますよね。 考えてみます。 ありがとうございます。