• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親が進路の相談にのってくれません)

親が進路の相談にのってくれません

このQ&Aのポイント
  • 高二の女子が大学受験について悩んでおり、親に相談しても聞いてもらえない状況です。
  • 母は主婦で毎日酒を飲んでおり、娘の話を聞こうとせず、無視されることもあります。
  • 娘は一人で悩み、お父さんがいないと嫌われるのではないかと心配しています。どうしたら良いか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koron0803
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

親が進学について、相談にのってくれないのは辛く寂しいですね。 でもね、貴方自身が、○○大学に行きたいと思っているのなら、 「私、○○大学受験するね」って言うだけでいいんじゃないかな。 お父さんが単身赴任で、お母さんは寂しいんだと思いますよ。 寂しさを紛らす為に、好きなテレビやお酒を飲んでいるんじゃないかな? 私にも高3の娘がいますが、我が家では、娘は大学に行きたがりましたが、 行く理由を聞いたところ、周りが行くので・・・・・ 自分が「何をやりたい!」 大学で○○を勉強して、資格を取って働きたい! などと言う答えが得られなかった為、大学はあきらめさせました。 と言うのも、就職が非常に困難な時期であること、私自身が、中途採用者を面談し 採用しているが、大学を出て中退する人がこんなに多いとは? と実感している から。本当にやりたいことが無ければ意味がないのでは? と思います。 余談になってしまいましたが、 いつもお母さんと二人きりで、会話をしたいのはよく解ります。 でも、お母さんはお母さんなに寂しい事を察してあげてはどうでしょうか? 決して、嫌ってはいませんよ。 貴方を大事に思うからこそ、一人で考える 事を身につけるようにしているのでは? 我が家でも、18才になった娘を独り立ち出来るよう少しづつ突き放しています。 自分で自立出来る様に仕向けるのも親の務めです。 回答になっていないかもしれませんが、貴方が書いた文面から、貴方は一人で何でも 出来る人だと思います。 大学受験に向けて、自分の気持ちで動いていいと思いますよ。 頑張りましょう。

その他の回答 (6)

回答No.7

お母さんが質問者のことが嫌いということはないでしょうが。。。 一言で言えば、お母さんには、受験のことは「私に聞かれてもわかるわけないジャン」という気持ちなんじゃないでしょうか。 だから、無視するような形になる。 といったところだと思います。 私自身、大学を出ていますので受験の経験もありますが・・・ 既に40代で、自分が受験してからだいぶ年数が経過しているため、現在の受験事情はわかりません。 その上、自分が受験したレベル・分野の学校の話ならわかりますが、別の分野や、自分が受けることを考えてもみなかった学校の話は、私が受験した当時の話でさえわかりません。 そんなものです。 親身になって相談にのってほしい質問者の気持ちはよくわかりますが、お母さんはどう答えて良いかわからないんだと思いますよ。 親に相談すべきは、「いくらぐらいお金がかかるのか」「そのお金を出してもらえるかどうか」だけでいいんじゃないでしょうか。 進路がからむ話は、基本、自分で決めていくしかないと思うんです。 ただ、お金もからむ話を、親の意向を無視して決めるわけにもいかないですしね。 お金に関してだけは相談(打診)する、それ以外は自分で決めて(先生や友達など、受験に詳しい人に相談しながら決めて)、親には報告だけしていく、という感じで行くのが、お互いにストレスが溜まらなくていいんじゃないかなぁ。 と、私は感じました。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.6

ん~ 単純に、興味がないんでしょうな。 あなたに、というか、学校とかに。 嫌われてるってことはないでしょ お父さんかお兄さんに、メールで相談してみては? もしくは、友達…。 この件に関しては、母親に期待しないほうがいいですね そこは駄目、ここに行けと線路を決めたがる親よりはマシですよ 自由に決められるのですから。

回答No.5

箸の上げ下ろしから、帰宅時間、服装、、まで いちいち うるさい親、わずらわしい親も多いです。 なんでも、自分で決められる貴女は、うらやましい環境にいます。 お母さん40代半ばくらいでしょうか? 更年期でもあると思います。 更年期、、、辛いですよ、、、。 貴女も、その歳になったらわかりますが、、、。 自分は何をしたいのか? 何を学びたいのか、、を基準に学校は選びましょう。

noname#159989
noname#159989
回答No.4

相談してほしいと思ってる親の子供は、親に相談などしない。 相談にのって欲しいと思ってる子供の親は、相談にのらない。 世の中うまく行きませんね。でも実は当たり前のことです。 人間そんなものですよ。 いろんな親がいるしいろんな子供がいます。 お母さん、やはり寂しいのかな?ちょと自暴自棄気味かな? 子供にはわからない大人の悩みもあるんだと思います。 わからないと言うよりは子供には言えない、隠したいようなね。 いえ、別に深い意味じゃありません。 子供に自分の弱いところや嫌なところは見せたくないものでしょ。 つまりです。お母さんには今、あなたの相談にのってあげられる余裕がないのです。 別に忙しくもないのに、って? そういう事じゃなく、心の余裕ですね。 今、お母さんの心の面積はとても狭くなっているのでしょう。 だから別にあなたの事が嫌いなわけでも心配してないのでもないのです。 まあ無気力になってる、と言うのが一番わかりやすいでしょうか。考えるのがしんどいのですよ。 誰でもそういう時期ってあるものです。 なので、あなたがここでもう一段、大人になって逆にお母さんを元気づける立場になりましょう。 失礼ですがお母さんは大学を出ていますか? もし出ていないならお母さんに聞いても所詮わからないというのは事実ですよ。 わからなくても自分に興味もってくれてもいいのに、という気持ちはわかります。 でも今はあなたがお母さんを放っておいてあげてください。 進路に関しては先生などを頼って、自分で調べたり考えたりしましょう。 結局は自分で考えるべき事ですしね。 お父さんに電話してみてもいいんじゃないかな? 夫婦って一緒にいてこそ機能するというところがあります。 離ればなれはやっぱりきついんですよ。 どうかわかってあげてとまで言いませんが、少なくとも嫌われてるわけではありませんので元気だしてね。

  • 0128t
  • ベストアンサー率13% (65/475)
回答No.3

もう少しで大人になれます。頑張って自分で決めよう。 お父さんに電話で相談してみては? お母さんが君を嫌いな事は無いと思うよ。 俺なんか、親が口出ししてくるのが、煩わしくて、全部、自分で決めてやっちゃいましたが。逆に。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.1

高2にもなったら自分で決めるのです。そのことで自信がつきます。