- ベストアンサー
中古ノートパソコンにはO.Sがついているのですか?
中古ノートパソコンの購入を考えているのですが、O.Sのことがどうもわかりません。 「確認用にO.Sを再インストールしてあり、、、、 CDブートO.Kで、再セットアップも簡単。 O.S再インストールで正常動作確認済。、、、、、」 あるところでは再インストール(多分確認用の物と思うのですが)のO.Sをそのまま使うのであれば使える。と言います。 オークションでこれだけ中古パソコンが出まわっているのを見ますと、O.S無しのただの箱?を買って自分でO.Sを入れている。そんな知識の有る人だけが買っているとは思えないのですが、、、、。 オークションで落札しょうと思うのですが、インストールの知識は全くありません。 デスクトップのウィンドウ98を使っています。4年前ぐらいに新品で購入。今度も98でいいのですが。 メールとインターネットが出来ればいいのですが、 それと、O.S,ウィンドウ98はそれにアプリケーション的な物、?(ワードパットとか)がついているのですか? 以上よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.5
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.4
- PC-GATE
- ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.3
- hanabusa22
- ベストアンサー率13% (51/375)
回答No.1
お礼
有り難うございます。 O.Sは壊れない物と思っていました。O.Sは基本ソフトで、 リカバリーとはそれを残してするものだとおもっていました。リカバリー=再インストール、ですね。リカバリーはパンク時のタイヤ交換程度の知識ですか。いや、奥が深いです。中古パソコンに対する認識、対応が解りました。 ありがとうございました。