- 締切済み
腰痛と体重
1年前ほどから腰痛に悩んでいます。 寝るとき仰向けになると背中が浮き痛くなります。 長時間立っていると腰がかなり痛くなります。 足も痛くなるんですが、体重が原因なのかなと思っています。 身長157cm、体重65キロ、足23.5cmです。 体重が重いだけが原因なんでしょうか?? 回答お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 宝(@shima_sp)
- ベストアンサー率40% (527/1315)
こんにちは。 男性からの投稿です。 私も若い時から椎間板ヘルニアと診断され、相当な腰痛に苦しんできましたが、基本的に腹筋・背筋を鍛えれば、腰痛は克服可能の医師のアドバイスから腹筋・背筋の運動して腰痛から解放された者です。 体重も関係は有る話ですが、腹筋・背筋が少なくなる事で支えが背骨だけになり、腰痛が出るようですね。 MRIにて第6間接が変形・神経が出てる事迄判明してますが、腹筋と背筋の運動にて、治りました。 元々は体育系に所属し、運動を一時的に辞めた事で筋肉が落ちてしまったのも原因です。 毎日の柔軟体操と腹筋・背筋強化をお勧めします。 当方は、現在181/90・体脂肪15%の重量級の中年です。 一時期74キロ迄落としましたが、自分に合う体重が軽快な動きが出来る事も体験済みです。 メタボとか関係有りません。 参考にして下さい。
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
>寝るとき仰向けになると背中が浮き痛くなります。 誰でも仰向けに寝れば骨盤が前傾しますのでなりますよ。対処方法は膝を立てることです。膝を立てれば骨盤は後傾します。あとは横に寝るとかですかね。 立位で痛みが出るのは骨盤の関係で言えば、腹筋が弱いためです。腹筋はろっ骨について骨盤を前から持ち上げています。腹筋が弱いと骨盤が持ち上がらず前傾してしまします。あとはお腹に肉がつくと腰椎の負担も増加します。 腰痛の原因を調べるのは、まずレントゲンです。一口に腰痛といってもその種類は様々あります。例えば変形性腰椎症、すべり症、腰椎椎間板症、分離症などです。足にも症状があればヘルニア、脊柱管狭窄症なども候補に入ってきます。全身的な基礎疾患で言えば骨粗しょう症などです。ある程度の年齢ならどれか持っていても不思議ではありません。ですからまずは整形外科を受診されて、レントゲン検査をされてきてはいかがでしょうか。 もちろん骨などには異常の無い、腰痛症でも病院のお薬で治りは早いと思います。他には鍼治療などもお勧めです。レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
- mizukiyuli
- ベストアンサー率34% (1106/3224)
背中が反るのは頭が下がっているからじゃないかと思います。 枕を高くしてみてはどうですか? 敷布団やマットが硬いということもあるかもしれません。 長時間立っていると足が痛くなるのは体重のせいかもしれませんが、 腰が痛くなるのは筋力なので腹筋と背筋を鍛えた方がいいと思います。
- qzpmg
- ベストアンサー率15% (28/185)
こんにちは、qzpmgです。 腰痛になる人って、多いですね。 やせてても腰痛になる人、自分の周りにもいます。 腰痛の原因ですか? 姿勢の悪さや、激しい運動や労働、 老化によるものや、内臓の病気、 精神的なストレスなど、 いろいろな原因があるんですよ? maixmaiさん、体重が重いだけではないです。 では、
- williumblake
- ベストアンサー率29% (379/1287)
対処療法としては、寝具を変えると直った経験があります。 布団の上に低反発マットレスを敷いて寝るようにしたら、腰痛が緩和されました。 原因としては、腹筋と背筋のバランスが崩れているのだと思います。 軽い筋トレをして、腹筋と背筋を鍛えると、改善があるかもしれません。 一般的なシットアップではなく、クランチとレッグレイズをゆっくり行うと効果的だと思います。