>カロナールやロキソニンは処方されるのと同じ物が薬局に売っているのですか?
売っています。ロキソニンSは処方薬と同じ成分濃度で同じ効果があります。ロキソニンは比較的胃にやさしいお薬ですが、病院では通常胃薬と一緒に処方されます。ご購入の際は胃薬の購入もお勧めします(薬剤師に聞いてみてください)。
>またこれ以上に強い経口鎮痛剤は無いですか?
これらのお薬を非ステロイド性抗炎症剤(NSAIDs)と言いまして、今ある市販薬ではロキソニンが一番効果的でしょう。ただ薬には相性や個人差がありますので、胃が荒れて飲めない、良く効く感じがするということもあります。お薬は消化吸収後、血液に取り込まれ、代謝されて排泄されます。消化や排泄にかかる時間、最高血液濃度の到達時間はお薬によって違います。そういう兼ね合いもあってNSAIDsは単純に強さを表にできないというデメリットもあります。また痛みの場所や種類によって、薬にも得意不得意があります。ロキソニンはじめバファリン、イブなど色々ありますが、実際に飲んでみて貴方自身で良いか悪いか感じるしかないと思います。その際は薬剤師とよく相談されてください。
処方薬ではボルタレンというお薬が一番強いです。このお薬は飲み薬以外では(シップやローション)すでに市販薬として薬局で買えます。ボルタレンの飲み薬や坐薬で胃を荒らすと非常にやっかいなことになりますので、市販薬になることはないと思います。
長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。