- 締切済み
家の跡継ぎについて。
実家の跡継ぎについて、悩んでいます。 現在の家族の状態。 ・両親(父62歳、母53歳) ・姉1(既婚 子ども・女の子が2人) ・姉2(既婚 子どもなし) ・私 (独身 会社員 26歳 一人暮らし中 彼氏有・結婚予定なし) 実家はおそらく祖父(父親側)の代から小さいですが家業をしています。 父親が会社に勤めている時は、母がほとんどやっていました。 現在は父親がリタイヤして二人で家業をやって7,8年が経ちました。 姉二人は結婚をして、私は仕事の為、実家を出ている状態です。 姉1はと実家から電車で2時間ぐらいの距離にいるので、 家業が忙しくなるお盆、年末は実家に帰って手伝っています。 気付くのが遅かったのですが、現在実家の跡継ぎが私しかいない状態です。 親不幸者だと思いますが放置プレイで育てられた為に感謝はしてますが、 親に対して私が苦手意識があるのと、家業についても子供の頃から嫌でしかたなく、 現在も家業を継ぐ気が無いです。 (親からは今まで継いで欲しいとは一言も言われてません。) その上、私自身もかなりネガティブで人つきあいがかなり苦手です。 (家業は接客メインです。) 現在の仕事も限界を感じ転職活動を考えてますが、実家のことも気になるのでせめて帰るだけ帰るべきなのか悩んでいます。 (恥ずかしい話、私自身の貯金はほとんどありません。) 親も口には出しませんが、私が婿養子を貰い結婚して家業を続けて欲しいとは思っているとは思います。 説明不足な部分があるとは思いますが、アドバイス等あったらお願いします。 私自身で考えてるのが下の項目です。 (1)実家に帰り、家業を継ぐ(まったく自信なし) (2)実家に帰り、家業は継ぐかは分からない意思を伝え、他の仕事をする。 (3)実家に帰らず、現状維持。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
質問者さんの家業が具体的にわかりませんし、的外れな点もあるかと思いますが、こういう場ですのでお許しくださいね。 家業を継ぐといっても、自分で立ち上げたくらいの気持ちが必要ですよ。一から会社設立してでもやっていける人でなければ継いでもやっていくのは厳しいです。 そのお店でなければ手に入らない物を販売しているとか、収入がこの先ずっと見込める様な特許や商売の許可を持っているなどであれば別ですが。逆にもしそうならば、やらない手はないようにも感じます。 真面目ささえあれば、お客様が黙っていても来るような、そういうご商売ですか? そうでなく、自信も全くないのであれば、難しいと言わざるおえないですよね。 でも、お父様が会社勤めの時はお母様がやっていたとのことですので、質問者さんも同様のパターンができるなら、パートに出るよりは場合によっては良いかなと感じました。 当然ですけど、他人に使われているのと、自営とでは自由度が雲泥の差ですよね。その分、自営の場合、自己管理できる人でなければならないですが。 子育てに関しても、収入が安定した自営業ならば、気持ち的にも、時間的にも余裕を持って子育てできます。 婿養子を貰い結婚して家業を続けるとなると、その家業から一家が暮らしていけるだけの収入が見込めなければならないですよね? 実家に帰らず現状維持ならば、結婚してもしなくても、生涯自分で稼いで暮らしていくことになりますね。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
>親も口には出しませんが、私が婿養子を貰い結婚して家 >業を続けて欲しいとは思っているとは思います。 これが本音でしょうね。 でも口になど絶対にしませんよ。 口にするのは「お前の自由にすればいい」っていう だけでしょうね。 親は最悪、うちらの代で家業は終わらせてもいいと 思っているはずですよ。 さー、そこでyama2501genさんとしてはどうす るか・・・。 そこで (1)実家に帰り、家業を継ぐ(まったく自信なし) (2)実家に帰り、家業は継ぐかは分からない意思を伝え、他の仕事をする。 (3)実家に帰らず、現状維持。 なんですよね。 で、実際yama2501gen さんは何番なんですか(;^_^A 自分の意思はまだお持ちではないのかな? だったら親に1から3を聞いてみてはどうでしょうか(^^) 赤の他人に判断を仰ぐのではなく親に決めてもらっては どうでしょうか。 あとは皆さんがいわれるように他の姉妹とも相談 ですよね。 もしかしたら、旦那がサラリーマンイヤで後を継ぎたい って思っているかもしれないし。
お礼
お返事は遅くなってすみません。 今の私の考えでは(3)の状態で転職を考えてます。 家族全員での話し合いというのが今までしたこともなく、私自身も家族に相談や本音で話したことがありせん。 親に聞くのはかなり壁があるので、姉に聞いてみようかと思います。 ご回答頂きましてありがとうござました。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
26歳で貯金なしでは、現在も問題ですね。貯金の無い理由が明確なら良いですが、まともに貯金できないなら3番は無しでしょう。1・2ですが、彼の気もちはどうなんでしょうか?両親の気持ちはどうなんでしょうか? 両親と話しあって見るのが先決でしょう。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
長姉さんも次姉さんも結婚しておられるでしょうが、 姉妹3人で 何気に話し合われたらどうでしょうか? 以外と、長姉か次姉が 「私が引き継ぐわ」なんてことも あるカモ知れません。 が、どちらにしても、「貴女が どうしたいか、、」をしっかりさせるべきです。 自分の力で生きていく力をつけるのが先なのではないでしょうか? ご両親も、稼業は自分達までで、あとは、売却してホームに入ることを 考えておられるかも知れません。
お礼
返事が遅くなってすみません。 >「貴女が どうしたいか、、」をしっかりさせるべきです。 ・・・まったくもってその通りです。現在は何をどうしたか、 全然決まって無い状態です。 せめて、頑張って家族と話し合ってみようと思います。 ありがとうございました。
- hagekappa
- ベストアンサー率19% (26/132)
家業を継ぐかどうかは本人の考え方次第かなと思います 私は家業を継がずに自分で会社を立ち上げました 継がなかった理由は、男だし親のレールを歩く人生は嫌だなーと思ったからとゼロから城を築いてみたかったからです 家業は継ぎませんと言った時に親父には殴られお袋には泣かれましたね なので起業するときに資金援助は一切ありません 26歳ですし後4年世の中を見てから決めても遅く無いのではと思います
お礼
返事が遅くなってすみません。 起業されたのでは、すごいですね。 本当に素晴らしいと思います。私には絶対出来ないことです。 hagekappaさんのように強い心で行動できるように、頑張っていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
始めまして。 30代既婚主婦です。 何だか、独身時代の私を見ているみたいで、思わず回答したくなりました。 まずは、両親以前に、質問者様が、自分の将来をどう考えていらっしゃいますか? ・家業を継ぐのは、誰が何と言おうと絶対に無理。 ・苦手だけど、話し合いによっては、継ぐ事もありかな・・・。 どうでしょうか? まずは、自分の将来に対する、考えをしっかりと決めた上で、ご両親としっかり話し合いをして見られてはどうですか? もし、ハッキリし無いと言うのなら、ここに書かれたように、素直に気持ちを御両親に伝えられてみては? 今は、両親はこう思ってるだろう?と言う、推測ですよね。 今は、迷っていても、家族と話し合うことで、おのずと、将来に対する自分の考えが出来てくるかもしれないですよ。 そして、姉1さんは、実家を出ている物の、家業は手伝っていらっしゃるのですよね? だったら、御両親がリタイアした時に、正式に継ぐ気があるかもしれないし・・・。 うちの親戚の家も、自営業でした。 おじが、社長で商売をしていましたが、病気で倒れました。 息子は、都会で全く畑違いの仕事をしていましたが、父親を心配して、仕事を辞めて実家に帰り、家業を継ぎましたよ。 こういう家だってあります。 たとえ、姉1さんが、お嫁に行って、名前が代わっていたって、家業を継ぐだけならそれでも可能だと思いますし・・・。 あまり、一人で責任を背負い込まないで、回りと相談されて見てはどうでしょうか? 無理されないで下さいね。
お礼
返事が遅くなってすみません。 周りに相談できたら一番良いのですが、私にはかなりの高い壁になります。 家のことについては、私が知らないだけで姉達には相談しているかもしれません。 本当に放置プレイで育ったので、姉が知っている親戚のことや事情などはまったく知らない状態です。 いきなり聞くのも勇気がいりますが、徐々に話していけるようになれるように頑張っていこうと思います。 気遣いのお言葉とご回答ありがとうございました。
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
今、貴女が一番考えないといけないのは、貴女の自立と将来だと思います。 貴女のご両親は、私と妻と同じ年頃で、まだまだ元気で、人の助けはいらないと思います。 お父さんが少し弱っても、お母さんが面倒を見てくれると思います。 親の面倒と家業はその頃に、お姉さんも交えてどうするか相談したらよいのではないでしょうか。 最終的に親の面倒を見た人が、親の財産を全部貰うのが良いと思います。 そのことも考慮して、家業と親の面倒を考えれば良いでしょう。 私も子供に娘が二人いますが、娘に面倒を見てもらおうとは思っていません。 私は妻に面倒を見てもらって、私が死んだあと、妻は老人ホームに入るつもりのようです。 少しは娘にも面倒を見て貰うことは有るかもわかりませんが、同居までは考えていません。 子供に残す財産も古いマンション程度ですので、大したことは有りません。 貴女の場合は、親に心配をかけないように、まず仕事や結婚を考えれば良いと思います。 自分が落ち着いた処で、親のことも考えても遅くないと思います。 その年で親のことを考えてくれるのは、親としては有難いと思います。 時々は気にかけて、会ってあげてください。
お礼
返事が遅くなってすみません。 >貴女の場合は、親に心配をかけないように、まず仕事や結婚を考えれば良いと思います。 まさにその通りです。結婚はかなりの壁がありますが、せめて仕事だけは現在の仕事から転職をしようと思います。 現状がすべてにおいて余裕がないので、落ち着いて考えられる状況になれるようにしていきます。 ご回答ありがとうございました。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>私自身で考えてるのが下の項目です。 考えが甘すぎ。 たぶん (4)現状維持しているうちに実家が廃業。店を手放して両親が隠居。貴方が今の仕事をクビになって実家に帰っても仕事なんか無い だと思います。 今の世の中、想定内の出来事しか起きないと思ったら大怪我しますよ。
お礼
返事が遅くなってすみません。 >考えが甘すぎ。 まったくその通りです。心身ともにヘタレです。 クビになることは絶対に無いのですが、心を強く持って 行動できるようにしていきたいと思ってます。 (4)にならないように頑張っていきます。 ご回答ありがとうございまいました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
現在の仕事に限界を感じているなら、実家に帰り、家業を継ぐことです。どんな仕事も実際にやってみないと解りません。
お礼
返事が遅くなってすみません。 家業を継ぐことが一番で、どんな仕事もやってみないと解らないのも分かっているのですが、現状の私の状態だと、だた両親に迷惑をかけるだけになるのが目に見えてます。 心身ともに余裕を持てから考えてみます。 ご回答ありがとうございました。
お礼
お返事は遅くなってすみません。 家業の説明が不足な中、ご丁寧に返答頂きましてありがとうございました。 もし婿養子を貰い結婚してもその家業では家族は養えない状態です。 そしても私自身も現時点で結婚しても子供は作ろうとは思っていません。 自分自身がかなり弱い状態ですので、まずは家族・恋人と話し合ってみようと思います。 本当にありがとうございました。