- ベストアンサー
結納代わりの両家顔合わせについての質問
- 結納代わりの両家顔合わせの食事会の支払いは誰が負担するべきか
- 両親の経済状況やしきたりによって、食事会の負担割合は変わるか
- 払ってもらう場合、それを彼に伝えるべきかどうか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご結婚、おめでとうございます! 私も結婚の際には、どの費用を誰が負担するかと結構気を遣って調べましたが、結果的にはほとんどが『ケースバイケース』で大丈夫なようでした。 ご懸念の顔合わせですが、例えば結納の代わりであり、結納金も省略されているようですので相手方が出すという考え方もありだと思います。 また、お住まいの地域によってしきたりが違うことも多いです(私たちは東海地方と九州の結婚でしたので、結婚後もいろいろとしきたりの違いに驚きました)。 私の考えですが、カップルの数だけ事情もいろいろとあると思いますので、どちらがどこでいくら出すべきという考えはなるべく捨てて、お二人の結婚が一番スムーズに運ぶことを考えるとよいと思います。 ご両家ではなかなか腹を割ったお金の話も難しいと思いますので、お二人が両家の仲介役となってそれぞれの事情を持ち寄って、ご両親に甘えるところは甘えてお二人でお金を出すところはよく話し合って、身の丈に合ったお金の使い方をすれば、あまり角が立つこともあとあとしこりが残ることも少ないと思います。 ですので今回は、 1.ケースバイケースで。 2.1.の結果、お二人で負担することになり、お母様のご厚意に甘えてもよいと思えるなら、ありがたく半額いただきます。質問者様のご両親が、お相手のご両親が負担されないことを気にしないのなら、ご質問者様も気にされなくてよいと思います。 3.そういったお金の事情をお母様に色々と相談できるのなら、お母様に、助けてもらったことは秘密にすると伝えて、カレには言いません。 あとあとカレが自分の親に恐縮してしまうと思うし、お互いの結婚関連に出せる額とかお金の使い道とかはオープンにするべきだけれど、そこまでなんでも話さなくてよいと思います。 そのあたり、お母様に相談しておくと、口裏を合わせてもらえたりしてよりスムーズだと思います。 というのが、私の個人的な意見です。 やり方次第ですが、結婚は本当に細かいお金が重なります。たとえば、お食事会のためにワンピースを新調するとか、ヘアセットを美容院でやってもらうとか。 (私はヘアセットを美容院でやったのですが、この時の集合写真は披露宴で流したのでやっておいてよかったと思いました!) きっとお母様も質問者様のご結婚をとても喜んでいらっしゃると思いますので、ご厚意はありがたく受け取って、結婚後も幸せな2人の姿を見せてあげるのが一番だと思います。 これから、色々と悩まれることもあるかと思いますが、お相手の方とよく話し合って乗り越えていってください。 お幸せに!
その他の回答 (1)
1.普通は迎え入れる側が負担します、本来 新郎の家族が新婦側に会いに行くのだから新婦側の負担になるのでは、負担という言葉もおかしいかな。 2.両家対等な立場なら貴方たちが負担するのが一番問題ないでしょう、あなたの両親が半額出すというのなら素直に受け入れたらいいですよ。 3.彼に余計なことを言う必要はないでしょう >払ってもらったことを知らずにいるのもおかしいような気もするんです。 ↑これは彼に、あなたの両親にお礼を言って欲しいのですか?、彼のプライドを傷つけてでもお礼を言って欲しいですか、お母さんの考えが全て丸く収めようとしているのでは、よく考えましょうね。
お礼
ありがとうございます! やはり新郎側負担なんですね。 でも彼の両親にはとても言えないので、私達で負担しようと思います。 彼には言わないほうがいいんですね。 母の「先方」に彼も含まれているのかわからなかったので、もし彼の両親だけを指している場合、彼から両親に礼がないと彼と私の両親にしこりができてしまうのではないかとも思ったのです。 「先方」に彼が含まれていることも確認してみます。 やはり男性としては新婦側にばかり支払ってもらうことはフプライドを傷つけますよね? はっきり言っていただいてよかったです。 彼の両親が少しでも支払うと言ってくれないだろうかと思っています。 お金の問題ではなくて、やはり「迎え入れる」という気持ちを形にしてほしいと思ってしまう私はバカなんだろうなと自分で情けなく思います。。。
お礼
回答ありがとうございます! 私の家が「行事は親が出すもの」という考えなので、そう思い込んでいました。 誰が払っても良いものなのですね。安心しました。 食事代については助けてもらえるのなら厚意に甘えようと思います。いらないと言って聞く親ではないので^^; 私の両親は私達か彼の両親負担になりそうなことも考えて、良い店でなくて構わないと言ってくれました。本来なら結納だってしないと気が済まなそうな父なのにありがたいです。今になっても助けてもらいっぱなしです。 やはり彼には言わないほうがよさそうですね。 一応母にも確認をとってみます。 「彼から礼がない!」と思われたら困っちゃいますもんね。 私の家のほうが若干お金があるので、小さな問題が多いです。。。 披露宴も先方の事情でできず、挙式会食だけ予定しているので、楽しみにしてくれていた両親には申し訳なく感じています。 2人でよく話して滞りなく進むよう頑張ります!