1)メーカーが提供した筐体写真やカタログ掲載の筐体写真がそのように加工されていた
2)証紙や製造番号が入っている場合や「SAMPLE」表示がある場合、それを隠すように出版社側が加工した(または隠すようにメーカー側から要請があった)
現在はメーカーが各媒体やホール広告用に画像データを提供(またはサイトからダウンロード)しています。その筐体写真を見ると、指定の部分が白くなっている(証紙が入っていない状態)場合がほとんど。隠しているのではなく、最初からその状態の筐体写真なんでしょう。よって1)の可能性が高いと思われます。
ちなみに、大昔のカタログ本ではメーカーからの写真提供がなかったせいか、筐体の写真をホールで撮影→証紙の部分を隠すことなくそのまま載せていました。
色が付いている場合の、その理由はわかりません。
(提供データがそうなっていたor出版者側が色つきの四角で隠した、の判断がつかない)
お礼
丁寧な説明、ご回答ありがとうございました!