まあすでに違法状態なんですが、
触媒を純正じゃなくするってことは、
そのまま排気効率アップ=ブーストアップに
直結しますので、
たぶんその車、燃調も弄っているのでしょう?
サブコンか社外ECUか入っている可能性が・・・
そうなると、
これくらい真っ赤になるほど
「ガスが濃く吹かれている」
可能性もかなりあります。
=エンジン不具合による不着火ではないかも知れません。
黒煙吹いていませんか?
マフラー出口がススで真っ黒けとか?
もうそうなるとまず間違いなく燃調弄っている車と想像できます。
アイドリングは安定していますか?
エンジン直下のエキパイおよびラジエターホースなどに
遮熱の布も巻かれています(もちろん純正ではありません)
タービン換えていたりね・・・
しっかり改造箇所を聞いてくると良いですね。
どちらにせよ、
濃すぎは確実。
ちなみに新しく写真を添付することはできませんので、
新しい質問を作成するとありがたいです。
お礼
ご回答ありがとう御座います。 昼間の写真を添付し新しい質問を作成致しますので また宜しくお願い致します。