- ベストアンサー
芋焼酎を飲むと喉が痛い。
芋焼酎を飲むとのどが痛くなるのはなぜかご存知ですか。 水や飲料水を一気飲みしても痛くはないのですが、焼酎を一気飲みすると、喉が痛くなるのは、 なにか、喉頭に問題があるからなのでしょうか。 日本酒は、痛くないのですが、 心配なので教えてください、当方55歳 タバコは25年前に止めました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最初に問題になるのは、アルコール濃度です。 そのままですか?(ストレート) それとも、日本酒に相当するぐらいの10-14度ぐらいまで薄く、なおかつ糖分を含むもの(ジュース?)を混ぜないで飲むとするなら、 説明がつきます。 多少とも、糖分(日本酒にはこれが多いです、他のお酒に比べて)があると、粘膜保護さようがあるので、 咽頭などの粘膜に対する茂樹が緩和されるのですが、そのままのアルコールに近い状態だと、「脱脂」作用もあるので 表面の細胞のリン脂質を奪っていくことになります。 傷があればしみる。 たとえるなら、女性が普通に化粧水をはたくなら、それほどしみないが、 注射をするときのアルコールなどで皮膚を拭くとすると、しみることがあると・・・しみる=痛むがのどです。 化粧水には、グリセリンなど糖分に相当するものが入って、そして、アルコールが10%ぐらいですが、 注射で拭くときのアルコールに、余分なものは入ってませんので、アルコールの脱脂作用が引き立つのです。 ましてや、ストレートに近い状況だと、いいことはないですし、 '痛み'は訴えないでしょうが、食道も同じような状況だと思ってください。 長いことこういう、刺激を長時間、長期間にわたって・・・は、あまりお勧めしません。 '酒仙'とまで言われた、金原亭馬生(池波志乃のお父さん)は朝からお酒・日本酒でしたが、食道がんで亡くなりました。 アルコールそのものも量を越すとよくないし、長時間もよくない、そして、濃度が濃いのもよくない・・・です。 ウィスキーなどはストレートで飲むときには、必ず、チェイサー(なめるようにストレートを飲んだ後で、水を飲む、その水のこと)するような '作法'になっているのです。 のどのアルコールを水で洗い流す、長い時間そこにアルコールが高濃度で、'アル'という状態にしない・・・というわけです。
お礼
早速のご返答ありがとうございます。 焼酎の度数は、15から25度とまちまちですが、ストレートです。 飲んだ後すぐにチェサーを飲みます。胃の中で水割りになる格好ですが。 ご説明で納得がいきます。大量ではなく、一度に一合ほどですのですが、 やはり、何かで割って(甘めのもの)飲むように心がけします。