- ベストアンサー
夫の家族、親戚についての苦悩と進むべき道
- 夫の家族や親族との付き合いが苦痛で、離婚や別居を考えてしまっている主婦の悩みを解決するためにはどうすれば良いのか。過去の発言や関係の悪化を思い出し、夫のことも関わりを絶ちたいと思っているが、子供を育てるには不安がある。親族との関わりを避けるための解決策を教えてほしい。
- 主婦が夫の家族や親族との関係に悩んでいる。結婚して3年になるが、毎年の夫側親族の集まりが苦痛で離婚や別居を考えるほどだ。義理のいとこからは性格の悪さを言われ、義理の母も夫をからかったりして精神的に追い詰められている。夫は子供を連れて帰ることもあるが、他の行事には最低限の礼儀を持って参加している。ただし、努力はしているが性格悪そうと言われることに落ち込んでいる。とても苦しい状況であり、親族との関わりを避ける方法を知りたい。
- 夫の家族や親族との付き合いが苦痛で、離婚や別居を考えている主婦の悩みを解決するためのアドバイスを求めている。夫は協力的で、家事や育児にも理解があるが、親に対してはイエスしか言わないという面があり、自分の努力が彼の手柄に感じられることがもどかしい。義理の親族からは何もできない嫁というレッテルが貼られており、関係が改善されることは期待できないと感じている。子供もいて一人で育てるには不安があるが、親族との関わりを避ける方法が分からず困っている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
目に見えるものだけ、 わかりやすい評価だけ 求めていませんか。 人の表面に出ているものはほんの僅かです。 そして実際どういう人なのか 何を考えているのかは 本人にすらわからないことが多いです。 義母や義理のいとこは 悪意があるにしろないにしろ 「口に出してしまう」タイプの人で、 それで損している面もあるでしょう。 本人気付いてないでしょうが。 日常生活上、感謝の気持ちを忘れ 何かと不満を抱えている人たちなんでしょう。 実際は同居している 旦那様と娘さんにとって 「大好きな妻・母」であればいいし 自分自身が「いとおしい自分」 と思えていればいいんです。 第三者から「良い嫁」という評価を得たところで それに変えられる物ではありません。 大切なのは自分が大切と思う人を(自分含め) 大切にすることです。 >娘は、、本気でグズる時は私より夫を求めます、、 娘でさえも私を必要としないなんて、、 本当に情けないです、、 これも、 気持ちとしては腑に落ちないものがあるかもしれませんが 苛立ちの矛先を娘さんに向けるのは 問題解決から遠ざかると思います。 誰かに必要とされたい、という質問者様の欲求を 娘さんに背負わせるのは荷が重過ぎます。 男性と女性では体温や声の質など違いますので その時娘さんが求めるのがそういうものであり 人間性がどうってことはないんじゃないでしょうか。 >それでも、お盆には現金(金額指定)とお菓子のお供えや、 お正月には4家族分の御年賀のお菓子はもちろん、 義両親の誕生日、父の日母の日はプレゼントを持参して 最低限の行事には顔を出しに行きます。 じゅうぶんだと思います。 ただ、相手はそういうことではないものを 求めているのでしょう。 そこがかみ合わない以上 できることはありません。 おそらくお姑さんは何かと気に入らないことがあり 当たりやすい質問者様に当たっているんだと思います。 愚かな人です。 負担になるなら、そういうのもやらなくていいと思いますが やったほうが自分的に楽ならやったらいいんじゃないでしょうか。 誰かに認めて欲しい、と思うよりも 自分でできることはやった、と 自分のOKラインをクリアできればいいんじゃないでしょうか。 >学生時代不登校になった時期があったから? 学歴の問題?育った環境の違い? 分からないのです、、 どれもYESでありNOでしょう。 今、質問者様は選んでその環境にいらっしゃって 不登校も学歴も 質問者様を形作るピースではあるけど 核ではないのです。 何かの原因を自分にみつけようとすることは簡単だし 自分とか誰かを責めることは簡単だけど 本当の問題解決はそういうことではなく 相手を客観的に冷静に分析し 自分ができる範囲の対処をするほかないのです。 夫が親に対し弱気なのはなぜか。 義母がやたら好戦的なのはなぜか。 質問者様が「認めて欲しい」と思うのはどういう気持ちからか。 一つ一つの事柄について 整理して考えてみるといいと思います。 複雑に絡まっている、と思われるものも 紐解いていくと一本の糸です。 それを余計こんがらがらせるのも自分だし 整理して片付けるのも自分です。
その他の回答 (4)
- natukoko
- ベストアンサー率50% (1/2)
私の母親も、義両親・親族から嫌われていました。父親が長男で実家暮らしだったので、そのまま母は実家に嫁いできました。だからまるっきり一緒に住んでいました。母は沖縄出身で、本土にひとりで嫁いできました。母は不器用ですがとても明るく心がキレイな人です。でも祖父母は母に酷いことをよく言ってました。子ども心に覚えています。また、父の弟妹もひどい方達で、母のことを長いこと旧姓で話しかけ、無視もされていたそうです。唯一の父は母の理解者ではありましたが祖父母には頭が上がらずの状況だったと。結婚して8年くらいして母は精神疾患を発症しました。長年のストレスが原因だと思います。数ヶ月病院に入院していました。実家は沖縄の離島で、今では安く行けますが当時は高くて中々帰省ができず、心の寄りどころの両親に会いにいけず一人でよく泣いていた…と言っていました。 子どもを育てるために我慢していたと言っていました。でも今では子ども達も大きくなり針のむしろは今はありません。祖父母は他界し、親戚や弟妹は、母の良さをやっとわかり今では、普通にお付き合いしています。でも母はストレスを抱えるとパニックを起こします。。 wer yさんは一緒に住んでいなくて良かったですよ。義祖父母は先に他界します。wer yさんのご両親様はそばにいますか?何処でもいいです。心の寄りどころのを見つけて下さい。ストレスの抱えすぎは駄目です。どうしょうもない人間の戯言にいちいち耳にいれちゃ駄目です。そんな人達には良いことなんてないです。今の生活を大切にしてください。自分を大切にしてください。お子さんを大切にしてください。
お礼
回答ありがとうございました。 長い間、回答できずにいて申し訳ありませんでした。 回答を読ませて頂いて、私はなんて弱い人間なんだろうと思いました。 natukokoさんのお母さまは本当に辛い思いをされていたのに、それを明るく乗り越えてこられたなんて本当に頭が下がる思いです。 でも体調を崩されてしまったのですね、、今でも体調に影響があるとの事、よっぽどの事だったのだと思います。。 私は、車で1時間程度の距離に実家がありますが事情があり、両親にはあまり会いに行く事ができていません。 それでもnatukokoさんのお母さまの事を思うと私は恵まれた環境で生活していると思います、、 自分の事ばかり考えがちですが、子供の事を一番に考えなきゃですよね、、 改めて考えさせられました。 親身な回答、励ましてくださってありがとうございました。
貴女方は恋愛結婚ですか? 貴女が好きで一緒になった旦那様でしょう。 旦那家は貴女の素性を調べて知っているのです。 貴女の文を読んでいると結婚前から旦那の親は反対だったと受け取れます。 貴女はこのことを納得の上で旦那と結婚されたのです。 結婚して日が経つと、初めは遠慮して控えていた思いが徐々に表に出てきているのです。 旦那と結婚するとこんな目に合うと予見できなかったのですね。 旦那様家は親族が多いようですが跡取りですか? 現在旦那の親と別居生活でしょ。 貴女方どちらか一方が結婚生活をやめようと考えているなら離婚したほうが良いと思います。 そうでない場合は親が死ぬまで我慢してあげましょう。
お礼
回答ありがとうございました。 長い間、回答できずにいて申し訳ありませんでした。 本当にビックリするくらい的確な回答で、、 本当にその通りなんです。 初めは頑張ろうという思いも薄れてきて、自分本位になってきてしまいました。 夫は代々受け継いでる土地を相続する家柄の跡取りです。 (私的にはそんな大層な感じには思えないのですが、、) 現在は別居ですが、近い将来別居は回避できそうにありません。 婚約当初は介護も視野に入れていたのですが、体は動かなくなっても口だけは亡くなるまで動き続けるだろうと自信があります。 なんなら私の方が早く死んでしまう可能性があるくらい、すごい生命力のある家族です、、 本当にうんざりです、、 お礼も愚痴になってしまい申し訳ありません、、 回答ありがとうございました。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
貴女の努力を認めてもらおう、、、と思わなくてもいいのではないですか? とりあえず、やるべきこと(父の日、母の日、誕生日等)だけやってれば 、嫁として最低限のことをやってれば、、、、。 たった1回の姑への誕生日プレゼントでも「うちの嫁はいい嫁だ!!」と感激する人もいるし やってもやっても、認めない人は認めないし、、、。 貴女は、あまりにも 「自分の努力を認めてもらおう」という意識が強すぎるように 感じます。 相手が どう受け取ろうと、それは相手側の 都合であって、、、。 >しかし、私は仏壇のお手入れの仕方(?)は元より、お墓参りもさせてもらってい無い状況です。 私の知人の娘さんは、婚家先から、仏壇の掃除、お墓の管理まで任せられて 「こんな墓には、私は入りたくない。世話もしたくない。離婚したい」と 言ってました。 会社勤めでも、「俺はこんなに努力してるのに、上司は俺の頑張りを認めてくれない」という 会社員は多いと思いますよ。 世の中、そんなものですよ。 すべてのひとが、理解してくれる、、、なんて幻ですよ。 貴女はやるべきことをやってればいいのですよ。 相手に分かってもらいたい、、、なんてナンセンスですよ。 そんなに嫌な婚家先なら まったく絶交すれば? 貴女が行かなければ、雑音は入ってこないのだし、、、。 「夫だけ行ってください」でいいと思いますよ。 お子さんは、小学校くらいになったら、夫と行かせればいいのです。 お子さんが行きたい、、、と言ったら、、の話ですが。 お子さんが行く前に、婚家先が母親にどのような態度をとったか、 だから母親の私は行かないのだ、、、という「事実」は、話しておかれた方が いいです。 何も知らない真っ新のお子さんに、義母たちから「お前のお母さんは、、」 みたいな、間違った意見をきかされたら 払拭するのが大変ですから。 離婚は、損ですよ。 まぁ、あと 20年もしたら 義両親の遺産も入ってきますって。 それまで、ご主人に、世界中のだれよりもやさしく接して、夫の心が 貴女から離れない様に、夫の気持ちをグッと握っておきましょう。
お礼
回答ありがとうございました。 長い間、回答できずにいて申し訳ありませんでした。 投稿分を読んでくださっただけで私の気持ちを理解していただいて、、 本当に、温かな回答をありがとうございました。 なぜ私はこんなに“理解”してもらいたがるのか、、そして、こんな風に理解してくださる事をとても嬉しいと思うのか、、 自分の事が分かりませんが、 私の気持ちを理解してくださったkurikuricyanさんの回答はとても嬉しかったのです。 さらに、なぜ義理の家族とは通じ合えないのかとやはり悲しくなりました。 回答ありがとうございました。
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
鬱になりかけてますね。 ハッキリ言えば考えすぎです。 口の悪い親戚は沢山います。 すべての言葉を真に受け、自己嫌悪になりさらに落ち込む。 さらに自己嫌悪の内容を探し、さらに落ち込む。 まさに自己嫌悪スパイラルです。 対処方法としてはあまり考えすぎないようにしましょう。 もう少し楽天家になりポジティブに物事を考える。 どうしてもいやであれば父親側の親戚と付き合いをやめてみてはいかがでしょう? 当然父親が奥さん側の親戚との付き合いをやめたとしても文句は言えません。 要領の良い嫁は、嫌味や小言を色々な方法で交し、解消します。 ~~から言われたとしても気にしなければいいし、どうしても無理な場合は言い返してはいかがでしょうか? 解消しないから、腹にたまったエネルギーは行き場を無くし体調不良につながります。 娘の件でもそうです。 本当に頼るのはどちらかなんて関係ないし、普通男の子は母親、娘は父親になつきます。 周りの言葉を気にしすぎてはいけません。 誰からどういわれようと自分にプライドを持ち生活していくのが大切です。 もう少し楽に物事を考え、行動しましょう。
お礼
回答ありがとうございました。 長い間、回答できずにいて申し訳ありませんでした。 鬱、、 この心理状態が鬱状態なんでしょうか、、 ずっと体調が悪かったのも関係しているのでしょうか、、 確かに今の私は、仕事をしていた以前のように自信に満ち溢れて、前向きな自分とは程遠いと感じます、、 病気故の精神状態なら、、と逆にホッとする部分も感じました。 なかなか自分に自信を持つ事は難しいですが、、zz400nさんの回答に救われた部分もありました。 親身な回答を本当にありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 長い間、回答できずにいて申し訳ありませんでした。 本当に親身な回答をありがとうございました。 回答頂いた内容に、、 >自分自身が「いとおしい自分」と思えていれば とありましたが、、本当に今は自分に自信が無く情けなく感じるのです。 的確で、私の考えを指摘してくださって、投稿分を読んだだけで理解してくださった事にとても胸が熱くなりました。 確かに、どうしたいのか自分自身でも分からなくなってきていて、、と言いますか、、自分が分からなくなってきているのです、、 回答を読ませて頂いて、今は何より「いとおしい自分」を取り戻さなければいけないのでは、、と感じております。 子供のためにも、、 回答ありがとうございました