- 締切済み
介護職と体外受精
私は24歳の介護福祉士です 現在訪問介護の管理者をしています もちろん入浴介助や夜勤など体力をつかう仕事 もありますが3分の1は事務所仕事です。 先月から通っていた産婦人科に下垂体低下症と言われ 自然では無理とのことでタイミング法を始める前に主人の精子検査 も進められ、おこなったところ、主人の精子も数が少なく活発に動いているのは 半分以下だといわれ、タイミング法でも難しいとのことで 今月から不妊治療専門クリニックへ通うことになりました。 人口受精では確率が低いので体外受精を進められました。 まだ初診も行ってないんですが・・・ 自分で調べたところ、毎日通わなくてはいけないんでしょうか? 体への負担や安政にしていなきゃいけない期間は 長いんでしょうか? やはり介護の仕事をしながら 体外受精の治療をすることは難しいんでしょうか? 不妊治療初心者で右も左もわからないので ばからしい質問かもしらないですが とにかく赤ちゃんができるかも仕事も不安です。 わかる方教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poprisu
- ベストアンサー率29% (32/108)
こんにちは(^^ いまいちよく分からないのですが、初診もまだで体外受精を どなたに勧められたのでしょうか?? 体外受精で毎日病院に通うかどうかは病院によって違います。 (採卵の方法にもよりますし、自己注射にするかによってなど様々です) 体への負担は人によっても違いますし、方法によっても違います。 結局人それぞれなんですよ。 安静にしていなくてはならない期間はどの部分をいうのか分かりませんが 私が何度かした体外受精では普通に働いていました。 私の仕事はちょっと特殊かもしれませんが、出張あり、営業のように走り回り有り 体力仕事あり、デスク仕事あり、定時は9時から5時過ぎでありながら、9時10時は普通 遅いときは帰宅が23時位でしょうか。(毎日の注射は抜けて行ったりしていました) 介護職内容は病院介護勤務ではないようですし、訪問介護であり、 デスクワーク三分の一であれば特に何も問題ないように感じますが、、、 いやむしろ、毎日病院に抜けるには最適?!? 何もかも不安に思っていないで、何が一番大事なのかしっかり考えて進んでください。 体外受精は旦那との関係、金銭、体力、精神力どれも大変です。 最初から軸がブレブレだと続きませんし、どれかに支障をきたしますよ。 何が一番大事なことですか?その為に精一杯努力できますか? 精一杯努力する時は不安なんて考える暇ないです。 赤ちゃんが出来るのをお祈りしています(^^