• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダウンスイングで右腕は使わない?)

ダウンスイングで右腕を使わない?

このQ&Aのポイント
  • 最近ゴルフを始めた社会人(24、男)が、ドライバーのスライスに悩んでいます。
  • ショートアイアンの場合はダウンスイングで右手を返すとまっすぐいくが、長いクラブではスライス気味。
  • 左利きで右打ちするため、左手が先行し過ぎてスライスになってるかもしれないが、右腕を意識的に返すべきか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.2

あなたに関してですが右手での返しは必要です。  お使いのクラブは小ぶりでヘッドのターン(回転)が必要なものです。最近のクラブは大型化していて「以前のクラブよりターンは少なくなっている」のが現状で胴体の回転だけで振るという教えが多いのです。  ただ、これは腕の回転を0にしろというのではなく「回転を少なくする」のが本当です。しかし雑誌では少なくするというのではインパクトが少ないのでそのように表記しているだけです。実際片山プロは新人のころ「ボディーターンをマスターしてもらうために半年はスライスしか打てないけどいいか?」と江連コーチに言われたのは有名です。ボディータンをマスターするための方法ですが、腕の回転を全く使わないとプロでもスライスにしかなりません。  究極的には無意識で腕が回転しまっすぐ行くボールが打てればいいですが、その成長過程で改善すべき内容を意識的に矯正していくのは必要なことです。ただ、右腕を返すとい言うより「ヘッドターンのため両腕全体でターンさせる」意識の方がいいと思います。小さい筋肉の意識より大きな筋肉・部位の意識の方が効率的で失敗の可能性が低いからです。 ご参考までに。

R-gray
質問者

お礼

たしかにZR-30は最近人気のドライバーと比すると かなり小ぶりですね。 腕の意識に関しては勉強になります。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • benhogans
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.4

質問者様の本の説明では「本には大抵、腕は使うな!胴体の回転で振るんだ!」とありますが、この説明では初心者では誤解します。 胴体と腕が終始一緒に回転して腕は使わないと解釈する人いませんか? 正しい説明は両腰の回転から始動し、腰の辺りまでは腕は使わないが、インパクトゾーンでは両腕で思いっきり振りぬけ!!です。 http://okwave.jp/qa/q7197033.htmlの図でインパクトゾーンでは野球のサイドスローの様に思いっきり振ります。そしてバスケットのサイドスローの様に両手、両腕で途切れの無い連鎖運動で思い切り振りぬきます(フルドライブ)。 左腕は右手に負けないよう下図の様にインパクトゾーンの近くで手首を外転しながら思いきり振りぬきます。 ゴルフではこのインパクトゾーンで小細工しない方が良い結果が出ます、と言うよりインパクトゾーンでの小細工は一瞬ですので間に合いません、右手を返すとかなんて考えていたら思いっきり振りぬく事に集中できなくて振りぬくことにブレーキがかかり結果ヘッドスピードが出なくなります。 それと右手主導ですと体の回転エネルギーが伝わりにくいですから左手リードでコントロールすることお勧めします。 インパクトでの左手の使い方は下図の様に手首をローリング(時計の反対回り)で外転します、このとき回転を意識しすぎないようにします。 図の赤マルの様に手首が飛球線方向に盛り上がった状態を目指していれば手首は自然に外転します。 これで質問者様悩んでいた右手を返して開いたヘッドをスクエアに戻すのと同等のことをやってくれるでしょう。 ●正しいインパクトを作るために 1.腰、肩、腕、手の順番で打ちますが、それが一つの結合した動きになること。 2.左手の外転を右手が補助するが、左手のコントロールと力を上回らない。 3.両腰を最後まで回し両手が振りぬけるスペースを確保する。 4.両脇をダウンからフィニッシュまでしっかり締める。 5.両腕はお互いに内側に寄せ合い一体感を持つ。 6.グリップはきつく握らない。 7.http://okwave.jp/qa/q7139307.htmlの素振りで左手の外転と左手首も盛り上がりを練習する。

R-gray
質問者

お礼

左手のローリングですね。 正直やっている感覚がありません。 自分のスイングをビデオカメラで取ってでもしてみたく思います。 ありがとうございました。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

ボールを飛ばす力は右手から出ると 坂田プロの「ゴルフ進化論」初級編第一巻に (ゴルフダイジェスト社発行のビデオテープです) ボールは右手で叩きに行けとあります また、 http://www.golfdigest.co.jp/digest/column/wsaka/default.asp のNO.271にも同じ事が述べられております 上記ビデオテープの中のレッスンでは 右手の使い方も説明があります ところで、スライスが多いということですが 左脇が開いていませんか? 腕でスイングすると、左脇が開き クラブヘッドを回転させる軸がずれてしまいます インパクトでそこにあるべき左腕の位置が変わってしまいます また、ダウンスイングの開始時に 腕に力が入っていませんか? 腕に力が入ると、ダウンスイング開始時の腰の回転と一緒に 両肩が動いてしまいます、そして、腕もいっしょに回ります 腕が回ると、オンプレーンに置いたグリップがプレーンの 外に出てしまいます つまり、アウトサイドインの位置に行ってしまいます こうなると、スライスを打つ形が出来上がるわけですね トップで両腕の力を抜き(グリップは緩めない) ダウンスイング開始時にクラブの重さでグリップが落ち始める 形になればインサイドインのスイングが出来ますので スライスは解消できます 参考まで

R-gray
質問者

お礼

私も、スライスの原因のひとつにアウトインがあるのかなと思っています。 しかし今一自分では、実際自分がそうであるかどうかわかりづらく・・・。 脇に関しては、先日両脇にタオルを挟む練習を見たので 今度試してみようかと思っております。 ありがとうございました。

  • yuimakozi
  • ベストアンサー率22% (25/110)
回答No.1

スライスになる原因はさまざまで、貴殿のスイングを見ていないので確かなことは言えません。 まあ、初心者に共通していえることを1つあげれば、ボールにヘッドをぶつけるという意識が強いので、クラブ軌道がアウトサイドインになっているということが1つでしょう。 また、強くクラブを握りすぎているためにスムーズなフェイスローティションができていないからだと推察します。  1.ボールを打つという意識ではなく、ボールはクラブヘッドの通過点であるという意識を持つ。  2・ボデーターンと腕の振りは一体である。  3・右手を返すのではなく、正しいスイングをすれば自然と返るのである。  4・脱力するということを身体で覚えれば、球はまっすぐ遠くまで飛んでいくのである。  5・ショートスイングを徹底してマスターすべし。  これが、私からのアドバイスです。  ボールをまっすぐ打てるようになるには、相当練習が必要だと思いますよ。 がんばってください。

R-gray
質問者

お礼

確かに100球くらい連続して練習してると少し指関節が痛くなります。 強く握りすぎなのだと思います。 ショートスイングは普段あまり練習しないので 集中してやって見ます。ありがとうございました。