• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:正月に嫁が夫の親戚を嫌がる)

正月の嫁の親戚訪問が苦痛?対処法やアドバイスを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 正月に嫁が夫の親戚を嫌がっています。嫁は人見知りでお酒も飲めないため、親戚に囲まれるのは苦痛だと感じているようです。夫としては嫁の気持ちを理解しつつ、親戚の集まりを楽しむ方法を考える必要があります。
  • 嫁が正月の親戚訪問を避けたいと言っています。夫は嫁の気持ちを尊重しつつ、お互いが納得できる解決策を見つけることが大切です。話し合いを通じてお互いの意見を尊重し、妥協点を見つけましょう。
  • 正月の嫁の親戚訪問が苦痛な理由は、人見知りとお酒が飲めないことです。夫は嫁の気持ちを理解し、少しずつ慣れてもらうためのサポートをすることが大切です。また、親戚の集まりで嫁が楽しめるような工夫をすると良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.5

こういう場所でご相談される場合は「嫁」ではなく「妻」の方が いいですよ。「嫁」と書くと姑からの相談と間違われることもあるので(^o^) 1年に一度なら我慢した方が良いですね。奥さんが。 誰だって夫側の集まりには行きたくないですよー。 中には例外のお嫁さんもいるでしょうが、銀婚式超えた私でもいやです。 妻の実家と夫の実家では気の使い方が全然違ってくるんですよね。 夫が妻の実家に行く場合は、まあ取りあえず座っていて、お義母さんの料理を 「美味しいですね」と褒めお義父さんの話に付き合う等々で時間は過ぎて行きますが 妻が夫の実家に行くとそうは行きません。座っていれば「気が利かない」言われるし バタバタすれば「落ち着きがない」と言われ、ゆっくりお正月の料理を楽しむひまも 在りません。 夫は、と言えば親戚や親兄弟と勝手に盛り上がって妻への気遣いはゼロ。 質問者様ご自身も途中で「ちゃんと食べてる?」「ちょっと座ってゆっくりしたらいいよ」 などと奥さんを気遣って上げたことありますか?親戚同士しかわからない話をした時も 「ああ、この太郎っていうのは、いとこなんだけどね」と、ちゃんと奥さんが分かるように 教えてあげていますか?とても邪魔臭いと思うでしょうが、そういう邪魔臭いことが「気遣い」 なんですよね。それを欠いていて「正月ぐらい顔を出せ」といってもそれはなかなか伝わりません。 そういうのが結局妻の「孤立感」「疎外感」を生んで「疲れるから行きたくない」という 結果を生むんですね。 >嫁にとっても大事な親戚ですので それは奥さんに聞かないと分かりません(笑) 最近は「ややこしい付き合いをするなら疎遠でけっこう」と考える奥さんも多いですよ。 「あなただけ行ってくれば?」そういうパターンも増えてるそうですし。 ただ「自分が大事にしているものを妻にも大事にして欲しい」と望むなら、まず妻を 大事にすることです。そうすれば相手も「この人のためなら」という気持ちになります。 やっぱり奥様が渋るあたり、今まで質問者様の配慮が足らなかったのかなと想像します。 ただこれが毎月の話だと大変ですが、年に1回ですからね。ここは奥さんも大人ですから 「義理で付き合う」というぐらい割り切って、頑張ってほしいですね。 双方、自分本位で考えず良くお話ししてみたら如何ですか。 まず質問者様は「知らない人ばかりで辛いね。でもとてもありがたいと感謝してるよ」と 感謝の気持ちを伝えて上げて下さい。その上で「結婚すれば二人が良ければそれで良い、と いうわけにも行かない。面倒だけど今きちんと親戚づきあいをしておかないと、後々もっと しんどくなるから、少しずつでも理解を深めて欲しい」とお願いしてはどうですか。 「何かあったらすぐ言ってね」とも言って上げましょう。奥さんは心細いのです。 今年が正念場だと思います。「もう行かない」「あなた一人で行って」と言われたら 修復が大変です。ただ「顔だけ出す」が当たり前になれば、今度は質問者様にも不満が たまってくるでしょう。今年もやはり例年通りのお正月を送って、今回はしっかりと 奥さんのフォローに回って上げては如何ですか。「飲んだ気がしない」と感じるかも知れませんが 「今年もやっぱりあなたばかり楽しんで私はほったらかしでつらかった」となってしまっては 次々回のお正月で苦労しますよ。 質問者様の奥さんが私の娘だったら「年に1回のことなんだから修行だと思って愛想だけ 振りまいていたらいいのよ」と尻を叩くでしょうが、質問者様は親ではなく夫ですから やはり𠮟咤するだけではいけないのですね。私は社交的ですが、それでもそういう場面は 苦手ですし、毎年「何か起こってキャンセルになればいいのに」と思います(笑)人見知りが在れば 更に苦痛ですよね。質問者様大変ですが、お正月はちょっと奥さんサイドに立って、色々と 気を配って上げてみてはどうですか。正月から互いに夫婦が険悪になるのはつまらないこと。 だったら少し面倒でもそれを回避するための行動を取るしか無いんじゃないかなと思います。

apoc
質問者

お礼

双方の立場から私の質問に答えていただき 大変わかりやすく、ありがとうございます。 妻への気配り・説明が足りなかったのは確かにその通りですね。 面倒なら行かなくていい、という回答もいただきましたが、 私個人の意見としては、それはただ面倒なことから逃げているだと思い、 いろいろ考えた結果、 今年は、帰りのタクシーを時間指定で呼んでおいて、 きっちり1時間で切り上げるという「時間限定プラン」を 試してみました。まあ長時間でなかったので妻への負担は 少なかったかな、と思っています。 今後も、アウェイの場に来てくれる妻への感謝を忘れずに していきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (21)

回答No.1

人見知りする人に取っては、そういう席は大変な苦痛でしょう。 酒は飲めないし話題も無いなら、針のムシロに座らされているようなものだと思います。 貴方一人で行けば済むことではないのですか? そうすれば貴方は思いっきり楽しめるし、お嫁さんは苦痛を受けなくて済むのに、 何故わざわざお嫁さんを苦しめることをするかなぁ・・・です。 貴方のお嫁さんに取っても大事な親戚とのことですが、それは何故ですか。 ひょっとして貴方の事業に融資をしてもらっているとか? そういうことでも無い限りは、全然大事な親戚では無いと思います。 そもそも、今の時代では、 貴方の親戚なのであってお嫁さんの親戚ではない・・という考え方も有りだと思います。

apoc
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 一人で行くのも考えてはみたのですが、 自然の流れとして、どうして嫁が来ていないのかを聞かれ、 まあ適当に理由つけたとしても、毎年だとさすがにバレますよね。 そうなると結果として、今後、嫁がますます親戚と会いづらくなると思うんです。 個人的に、自分は嫁の親戚を大切に思うので、自分の親戚とも仲良くして 欲しいな、と思ったわけです。事業の融資などはまったくもってないです。 自分たちの結婚式に呼んでおいて、正月の挨拶にも顔を出さないのは失礼かと。 1年の、ほんの何時間かを我慢できないのかな、と、少し不満に思ってしまうのです。 でもKowalski Japanさんの言いたい事もよく分かりました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A