• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:若い男性は正社員を目指さない人が多いのでしょうか)

若い男性はなぜ正社員を目指さないのか?

このQ&Aのポイント
  • 若い男性がバイトやパートを選ぶ理由について考えてみましょう。
  • 若者が正社員ではなくアルバイトを転々とする背景には、待遇や働き方の選択肢の幅広さが関係している可能性があります。
  • 若者の中には将来への不安やキャリアの選択に迷いを抱えている人もいるため、安定した雇用ではなく柔軟な働き方を選ぶことがあるでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、学校みたいな保護された空間に長く居すぎると 社会や大人の世界の厳しいルールがわかりません。 学校では~だった 今までは~でよかったは、自分ルールで、そんなことを大人社会に持ち込めば 即叱責、責任、追及をされます。 バイトなんて、ただの都合のいい労働なんで、ロボットみたいに動いてくれればいいだけであって その代わりに、社保も社会優遇もなく いつでも首きってやれるので、労働を必要として、やってくれている間は そんなに文句はありません。 今の若造はその 都合のいい労働を「これが真の大人社会の労働の100%姿チョロイモンだ」などと、 寝ぼけたことを 本気で考えているので、 本物の会社に入って、イザ保証と会社責任持たされて、本物の大人社会ルールを突きつけられたとき なんだ、ガミガミ言いやがって今まで~でよかったんだからそれでいいじゃねーか 解った新人いびりって奴だ ばかばかしい辞めた で、いろはのいの字も知らないまま辞めます。 自分の犯した愚考は30代40代になって自分でわかることでしょう。 大人社会で、タダで教えてくれる人なんて居ませんから そういう輩は、ずっと居心地のいい場所に甘んじているだけであって、その間に取り返しのつかない 若さと経験をどんどん失っていきます。で、その取り返しのつかないものを無くした時に学のない頭でも あれ、俺ってなんかみんなより損してんじゃない?と思い慌てるのです。 知ったこっちゃありません。 自分で好きにやっているので、強要されたりしているわけじゃありません。

noname#145978
質問者

お礼

若いときに社会経験を積んでおかないといけませんよね。学校(高校・大学)を卒業してフリーターになったら、社会経験に欠ける人間になってしまいますね。フリーターをずっとやってると、どこの会社にも就職できなかったり、自分で起業するにもなんの知識もない・・・ということにもなるかもしれませんね。

その他の回答 (2)

回答No.3

全く最近の若者は駄目ですねぇ 本当に役に立ちませんよ。

noname#145978
質問者

お礼

若い人の場合、バリバリ働く人と駄目な人の2パターンにわかれるのかもしれません。

回答No.1

5122eate様、おはようございます。 働き方というのが昔と変わったというのが、よく言われる事ですが 逆に昔ほど食い扶持に困らなくなったという事ではないでしょうか。 親が働いている、祖父母が健在という事になれば 自分がまともに稼がなくとも、他を当てにして生きられる事も 一つの要因ではないかと思います。 あと何をしたいかで悩んでいる若者も多いのでしょう。 アルバイトでも自分が目指している方向であれば良いのですが そういった方面で食べている人は少なく、とりあえずは 収入を得る手段として働いているという人も多いかと。 初日からバイトやパートに怒鳴る職場があるとしたら、余程でしょうね。 大きなミスをしたのなら考えられますが、そういったものでない場合 辞めて当然かと思われます。

noname#145978
質問者

お礼

>親が働いている、祖父母が健在という事になれば 自分がまともに稼がなくとも、他を当てにして生きられる事も 一つの要因ではないかと思います。 こういう状態(フリーター状態)をだらだらやってるとやがてニートになるかもしれませんね。