- 締切済み
オーバークロックについての情報
自作PC初心者です。 M/B:ASUSP4P800DXでP4 2.6Cを購入しました。(まだ到着していませんが) ちょいとオーバークロックを試してみようと思っているのですが、なかなか詳しい解説が掲載されているページを見つけることができません。 メモリーとの同期が・・とか電圧を下げて・・等、調べれば調べるほど意味がわかりません・・。 どなたか、解説しているページをお教えいただけませんでしょうか。あるいは、この辺のことに詳しい方、やり方や原理など簡単にお教えいただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
マザーボードのディップスイッチの切り替えや、画面上の設定で行うのですが、その辺は取り説を良くお読みになって下さい。 ただ、何の為にオーバークロックするのか?が問題です。 百害あって一利無しというのが現実です。 まぁ、2.6GHzが3GHzで動いた!わーい\(^o^)/ という楽しみ方なら止めませんが。
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
解説サイトなど幾らでもHITしますよ 検索できないスキルならやらない方がよろしいかと… フロントサイドバス(FSB) Intel Pentium4、Celeron、Xeon =システムバス・スピード×4倍 FSB 800Mhz=200Mhz×4 FSB 533Mhz=133Mhz×4 FSB 400Mhz=100Mhz×4 Pentium4、Celeron、Xeon システムバス・スピード(FSB) 内部倍率 帯域 400Mhz 100Mhz×4 3.2GB/s 533Mhz 133Mhz×4 4.2GB/s 800Mhz 200Mhz×4 6.4GB/s CPU周波数=FSB×コア倍率 PCI規格転送速度 バス幅 動作クロック 最大データ転送速度 電圧 32bit 33MHz 133MB/s 5V 32bit 66MHz 266MB/s 5V 64bit 33MHz 266MB/s 3.3V 64bit 66MHz 533MB/s 3.3V GP規格転送速度 規格名 名称 最大転送速度 電圧 バス幅 動作クロック AGP3.0 AGP 8X 2133MB/s 0.8V 32bit 66MHz AGP3.0 AGP 4X 1066MB/s 1.5V 32bit 66Mhz AGP3.0 AGP 2X 533MB/s 3.3V 32bit 66Mhz AGP3.0 AGP 1X 266MB/s 3.3V 32bit 66Mhz AGP2.0 AGP 4X 1066MB/s 1.5V 32bit 66MHz AGP2.0 AGP 2X 533MB/s 3.3V 32bit 66Mhz AGP2.0 AGP 1X 266MB/s 3.3V 32bit 66Mhz http://overclocker.wakusei.ne.jp/OCTZ.html http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7039/
お礼
参考URLありがとうございます。