- ベストアンサー
保険外交員の不倫による友人の苦悩と離婚について
- 友人の嫁が借金と不倫を繰り返していたため、友人は離婚を考えています。しかし、友人が借金をしていたため、離婚すると借金返済が難しくなる可能性があります。
- 友人は嫁の裏切りで心が変わり、以前のように穏やかでいきいきとした生活を送りたいと思っています。
- 周囲の人々は、友人がこの嫁と結婚したことを後悔しており、嫁の行動が地獄の始まりとなったと言っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして もし嫁さんが返済できなければ、 名義人に督促状が来ると思います。 後は連帯保証人にも督促状が届くと思います。 返済を無視すれば民事裁判になり 敗訴します。 持家なら競売に 勤め人なら給料が差し押さえ(税金、年金。保険引いた1/3)が 返済金になりまと思います。 (素人ですので詳しくは分かりませんが 裁判所の掲示板で見かけます) 金融機関が(銀行かノンバンク)では利息が 違うとおもいます、 一度弁護士さんに相談したどうですか。 自己破産の道もあります。
その他の回答 (4)
- Kowalski_Japan
- ベストアンサー率22% (283/1243)
お礼を読みました。 ウソのような本当の話ってのは、世の中に沢山有るので保険外交員と言うのも有りでしょう。 私が知っている保険外交員は、月に一度集金に行きます。 集金に行って顔つなぎをすることも重要ですが、そのときにセックスしてサービスをするのも仕事の内です。 私の友人も、「私は独身なので月に一度ソープに行きます。そのソープ代を生命保険料にしますので、月に一度集金に来るときは、風呂を沸かして布団を敷いて用意していますので貴女を抱かせてください」と言って生命保険に入りました。 成績の良い保険外交員は、大抵その手です。 保険外交員に離婚した女とか未亡人が多いのは、それに適しているからでしょう。 でも、そんな生ぬるいことよりも、風俗で稼がせたほうが良いのではないでしょうか。 >嫁は友人が知っている以上に不倫しているというのを私は知っています。 何で知っているのですか。不倫の相手が貴方なのですか。怪しいですね(笑)。
- Kowalski_Japan
- ベストアンサー率22% (283/1243)
雑誌社の編集部に持ち込んで門前払いになったので、ここに書き込んだんだね。 ストーリーは、まあまあだけど、デタラメな日本語では何を言っているのか分からないぞ。 ともかく、ここはB級小説の発表の場ではないよ。
お礼
デタラメな日本語で申し訳ありません。 小説を発表する気すらありません。 うそのような本当の話なんです。 私らもその友人から聞いた時には本当のこととは思え ませんでした。 友人たちと「ドラマか本の世界だよね…」と真剣身は ありませんでした。 すべてのことを書いてはいませんが、不倫男との メールのやり取りの内容や会社での行動など かなり凄まじいです。 こんな女っているんだ!!と思いました。 やはり、小説にできそうなくらいの内容なんですね。 文章力がないだけに「B級小説」になってしまいますが、 話を聞いた私たち友人も「本でも書けそ~」とその友人に 返したものです。 ありがとうございました。
- qwertydfv
- ベストアンサー率18% (123/671)
ふたりがドタバタして争っている間に、一番もうけているのはサラ金^^利子いくらはってるとかちゃんと考えて行動したほうがいいかなと。サラ金には既にいくら返しているんでしょうね。 あと、500万ぐらいまだそんなにあわてる金額でもないかと。 嫁も嫁だけど、旦那も旦那って感じ。だから500万程度の借金からほんとの地獄にいっちゃうのかも。 友人として両方とも怒ってあげなさい。それでこそ、友人でしょ。
お礼
友人の(旦那の)親が金融会社には返金したようで、 今はその親に返金しているようです。 そうなんです。嫁も嫁だけどダンナもダンナなんです。 その嫁には数回しかあったことありませんが、 「かわりもの」でした。 友人には「いいかげんに嫁を捨てたら?」とは言いましたが、 嫁には言う気にもなれません。 ありがとうございます。
- 9696kei
- ベストアンサー率4% (6/128)
もう少しストーリー考えよう。 5点
お礼
分かりにくい文章ですいません。 うそのような本当の話なんです。 もっと詳しく記入した方がよかったかもしれません。
お礼
お金は友人の名義だったので、何回も督促状がきたようです。 覚えがないので無視していたら、嫁が白状した、とのこと。 おっしゃる通り、競売や給料の差し押さえの案内が来て、 消費者センターに相談しようとしたところ、嫁が白状したのです。 同居している友人の親が返金し、今はその親に返金しているような状態です。 なるほど、弁護士に相談。 知識がないので専門家に相談した方がよさそうですね。 ありがとうございます。