• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社や仕事に対する愚痴を聞いてくれませんか?)

苦痛な製造業の現実|労働条件に不満の18歳

このQ&Aのポイント
  • 高校を卒業し、就業した製造業の18歳が労働条件について不満を抱えています。日給月給の違いや労働時間の問題、休憩時間の制約などが挙げられており、ボーナスもなく給料も上がらない状況に悩んでいます。また、夏場の暑さにも耐えなければならず、連続出勤も頻繁にあります。体力もないため、この状況に耐えられないと感じています。他の人の意見や比較する会社についての情報を求めています。
  • 18歳の製造業労働者が労働条件に対して不満を抱えています。給料の不正や労働時間の長さ、休憩時間の制約などが主な問題です。また、ボーナスや昇給がないことも悩みの種です。さらに、夏場の暑さに加えて連続出勤もあるため、体力的にもつらい状況です。他の業種の人の意見や同じ業種の他の会社の情報を求めています。
  • 18歳の製造業労働者が労働条件について相談しています。給料や労働時間、休憩時間の問題に悩んでおり、ボーナスや昇給のない状況にも不満を感じています。さらに、夏場の暑さと連続出勤にも苦しんでいるようです。他の人の意見や同じ業種の他の会社の情報を参考にしたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.1

小父さんです。 あまり条件の良くない仕事のようですね。 一般に入社したての仕事は見習いの部分もあって、きつくて面白くないのが普通ですが、将来性が全くないようでしたら、違う仕事を選んだ方が良いと思います。 将来性の見極め方としては、 1.先輩や高齢の人がどんな仕事をしているか、良い仕事、楽な仕事に変わっていっているか。 2.給料が生活できるだけ昇給しているか。 3.10年後の自分がどのような状態になっているか、なれるか。 4.あなたの分の厚生年金を会社も払っているか。 を、他の社員に聞いて確認することです。 そして、働き甲斐が有ると感じたなら、3年から5年は辛くても頑張らないといけないですね。 そうでなければ、転職した方が良いでしょう。 次の会社の入社試験で「前の会社でこんな希望をもって頑張ってきましたが、将来性が見いだせなかったので、この会社にそれを求めました」くらい言えるように、仕事に対する考え方をしっかり持っておきたいものです。 その為には一年を目処に辞めるのも良いと思いますが、4月の採用に合わせた就活も良いかもしれないですね。 今の会社の仕事の与え方は、決して良いとは思えないですね。 私なら辞めますが、あなたの置かれた立場をよく考え、親や周りの人にも相談してみましょう。 高校の先生に相談するのも良いと思います。 あなたの文章からは真面目さが伝わりますから、あなたの身につく仕事を選べば成功するのではないかと思います。 頑張ってください。応援しています。

kwskz-fx10r
質問者

お礼

1、今の仕事より辛くなってます。 2、みんな安いと愚痴っています(生活が出来ないレベルではないがキツイらしいです)年配の方が多い職場なのですが年が年で家族がいるらしく辞められないらしいです。 3、今の先輩達みたいに辛さは変わらないかそれ以上です… 4、払っているようです。 本来ならば今すぐにでも辞めたいんですけどそうはいきませんよね… 回答有難うございました。

その他の回答 (1)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

> 皆さんはこの会社どう思いますか? どう思うか?って言う問題じゃなくて、労働問題は法律問題です。 法律的に正しいかどうか?で考えて下さい。 日給月給制に関しては、社長サンの言い分が正しいですし、ボーナスは契約給じゃないので、会社が赤字だと、支給されないのは仕方がありません。 ただ、求人票と実態が違うのは、労働基準法違反です。 24時間労働なども、労基法に基づく休憩時間が確保された上で労使協定などがあれば認められるかも知れませんが、それらがキチンとされているとは思えないですね。 各種労基法違反があると思いますよ。 とは言え、どんな会社でも、細かく言えば、多少の労基法違反は有ります。 また仕事はしんどくて当たり前でしょ? 労働の労は、苦労の労ですから。 逆に言えば、多少の労基法違反には目をつぶって貰うために、「労使関係」を大事にするんです。 例えば仕事はキツいけど、給料が良いとか、色んな面で労働者を労るとか。 そういう観点で考えた場合、質問者さんも、多少のコトは目をつぶって、我慢すべき部分はあると思います。 しかし質問者さんの我慢に対し、給与で報いられているとか、労られてると言う実感がなければ、ソレは「労使の信頼関係が無い」ってコトであり、誰が何と言っても、質問者さんにとっては「悪い会社」では無いか?と思いますよ。 理想の職場なんてモノは、まず無いです。 でも、我慢が出来る範囲の職場はいくらでもありますし、職場はせめて、そうあるべきかと思います。 どうしても我慢出来なければ、労基署とか学校の就職関係部署に相談に行ってみたら良いですよ。 それと、一度、労働基準法などを、軽く流し読んでみたら良いですね。 法律の中では、簡単な部類の法律ですから。(法律は全てややこしいですけど・・・) 労働者の権利とか、何が正しく、何が違法か?が良く判りますヨ。 そう言う知識を得た上で、相談すれば、正しい姿とか、あるべき姿が判ると思います。

kwskz-fx10r
質問者

お礼

労使関係なんてありません。あれやれこれやれ言いたいだけ言ってる社長ですし。 仕事はキツくても給料安いですし。ボーナスが労使関係だとしても無いですから…出す必要はないのは分かってますが… 一度鬱になり、2か月休職してましたし我慢も限界にきてます… 法律に関しては面白そうですね、一度見てみます。 回答有難うございました。