あなたがどちらの国のパスポートを使ってオーストラリアに入国するかによります。日本のパスポート使用ならETAS、ドイツのパスポートであればeVisitor(←豪独の取り決めが何なのか私には判らないので、その点に関してはご本人で確認ください)となるのでは?
ただし質問者さんが現在日本に住んでいるのであれば、日本のパスポートを使ってETASを取得することをお薦めします。
というのも、もし質問者さんがドイツに行かれる際は日本のパスポートで日本を出国し、ドイツのパスポートでドイツに入国すると思いますが今回はオーストラリアへの旅行でありドイツは関係なし、日本の出入国時には必ず日本のパスポートを使用しますよね。そのパスポートに日本を出国した後に豪の入国記録があり、豪を出国した後に日本の入国記録があった方が日本の出入国管理上ややこしくないからです。
オーストラリア旅行中にドイツのパスポートを持参するか否かは、持っていた方がいいと思います(日豪での出入国時にドイツのパスポートを提示する必要はないですが)。
お礼
御礼が遅くなりましたが、丁寧に答えていただき本当にありがとうございました。