- 締切済み
この恋愛に関して客観的に分析お願いします。
恋愛初期における、女性の気持ちの変化について教えてください? 自分は30歳男です。 パーティーで知り合った気に入った女性(25歳)に連絡先を渡したら翌日すぐに連絡があり、数日後にデートしました。 車でプチ遠出の一日デートをし、お互いなんとなく惹かれている雰囲気はわかっていたので、帰りの車の中で手を繋いだら照れながらも受け入れてくれました。 そしてまた数日後に食事をした後、夜景を見に行ってベンチでキスをしたら受け入れてくれたので、「二人っきりになれる所にいく?」と誘うと、「私初めてなんだ」と告白されました。僕は「もし途中でイヤになったら言ってくれれば無理にはしないよ」と言うと受け入れてくれたのでホテルに行きました。 ホテルでした後に彼女が僕の女性の好みなどをきいてきたので、「化粧の薄い子が好きかな」と言うと「じゃあ私、お化粧普段から薄くするね」とか、「最近寒くなって肌が乾燥してきたね」と言うと、「じゃあ今度私が保湿クリーム塗ってあげるよ」とか付き合う気満々の発言や態度をしてくれていました。 ところが、数日後に会った際に「○○さんとは今後、友達でいたい」と言われました。 理由は「自分は一人前じゃないからこのまま付き合うと○○さんに頼って甘えてしまいそう」とか、「最近仕事でもプライベートでも色々ありすぎてしばらく一人で放っておいて欲しいんだ」「気持ちが落ち着いたら私から連絡するね」「私が待っててと言ってしまうと期待させちゃうから待たないでいて」「○○さんのせいではなくて自分の気持ちの問題なんだ」とか「恋愛経験があまりなくてどうしていいかわからなくて時間が欲しい」とか。らしいです。 そこで僕は解らなくなりました。 考えられる彼女の状況は2つ。 (1)Hはしてみたが、後日、何か違うと思い、僕を傷付けないように少しずつ距離を置いていこうとしている。 (2)好意はあるが、本当に時間が欲しい。出会ってから一週間くらいで最後までしてしまったので訳が分からず気持ちの整理がついていない。(女性は男性より好きになるまでに時間がかかるらしいですから) もちろん自分的には(2)であればいいな、という希望です。 処女を捧げてくれたという事実と、メールでは「私の見る目は間違っていなかった。○○さんと出会えて嬉しく思ってる」「パーティーで他の人と違う何かを感じて連絡をしたんだよ」など言ってくれるので余計に期待して混乱してしまいます。 今後どうするべきでしょう? 「落ち着いたら連絡する」と言ってくれている以上、待つべきか。 一押しを待っているなら、攻めるべきか。 はたまた、既に詰んでいるので諦めて引くべきか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
- tsufujifuji
- ベストアンサー率15% (213/1332)
![noname#233487](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
- rinrui
- ベストアンサー率4% (1/23)
![noname#152554](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
補足
これだけ守ってきたものを僕にくれたという事は正直本当に嬉しかったし、これまで一生懸命に生きてきた自分に凄く自信が持てました。仕事のモチベーションも格段に上昇してます。 だからこそ彼女を大切にしたいし、しっかりと付き合いたい、という事も伝えました。 でも彼女は今、一人でいたいらしいです。 こんな僕の熱い想いは自分勝手で重いのでしょうか?