- 締切済み
あと一歩が踏み出せない。。。
人に対して壁をつくってしまい、なかなか仲良くなれないで悩んでいます。どうしても少し怖くてあと一歩人に歩み寄ることが出来ないでいます。自分なりになぜそうなのか考えてみたところ、おそらくプライドが少し高いせいかもしれないと思ったのです。私は集団で行動するのが面倒でいつも一人で行動しています。その方がスムーズに行動できるのでこのスタンスは保っていたいと思っています。でもその行動の裏には自分が埋もれてしまうのではないかという不安があるのではないかと気づき始めたのです。一人で行動できずに人の後ろにくっついて行動するより自分の意思で行動するほうがずっと魅力的だと思って一人でいました。そういう行動をとるので目立つらしく、少しだけ特別な目で見られるようにもなったものだから、自分は人とは違うんだというような気持ちがあるもかもしれません。だからもし集団に混じったら、自分の存在感が消えてしまうのではないかと怖いのだと思います。そして特別な存在でいたい、一目置かれたいというような気持ちもあるようで人と話をするときフランクに話ができません。でも最近集団に混じると存在感が消えるという考え方は違うのではと思うようなことがありました。友達2人に(一緒に行動をする仲ではありません。)CDを貸して欲しいと頼み、「じゃあ、何々曜日に持ってくるね。」と言っていたのに2人ともそろって忘れてきて「次にあう時で良いよ。」と言ったらまた2人そろって忘れてきました。もしその人の中に私の存在感があるなら忘れずに持ってくるはずだと思うのですが考えすぎでしょうか(^^;)集団に混じって人とのコミュニケーションが取れている人が誰の中にも存在感があるのではないかと思い始めたのですがどうでしょう??こんな私はどうしたらあと一歩、踏み込むことができるでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Syo-ya
- ベストアンサー率31% (558/1780)
私は想像好きなので、全部想像で書きますがお許しください。m(_ _)m 一匹狼的なポジションにいつの間にかなってしまった それはそれで楽だけど、なんかやっぱり悲しい。 心に出来た壁を取り除いて素直に、楽になれるものならなりたい。 というのが正解かも知れませんね。 以下「一匹狼」という表現をあえて使いますが、ちょっと卑屈っぽいイメージに繋がりますね。 もし、そうだとしたら、何かあったんではないでしょうか? 例えば親のどちらかがやたらと口うるさく、卑屈になるように仕向けられてしまったとか、 友達関係でなにかあったとか・・・、いろいろ考えられますね。 「存在感」という方向に興味が向いているようですが、 それは一匹狼であり続けるためのいい訳のような気もします。 一匹狼の利点を探した結果「存在感」に行き会っただけで、 あくまでも現状の自分を受け入れるための言葉だと思います。 本当はみんなの仲に違和感なく居られればそれが何よりのはずです。 誰だってそうなはずですが、心が傷ついていると中々うまくいかないものです。 まあ、これも、質問者さんの心が「実は傷ついている」と仮定しての話になりますが、 もし、そうだとしたならば、傷を癒すことが先決だと思います。 家庭内の悩みならば、ネット上でも同じような悩みを抱えている人と話し合うとか 自分の素直な心に嘘を付かないで、助けて欲しいなら助けて欲しいと言ってしまうことだと思います。 表ざたにしてはいけないと抑圧され、蓋をされた感情があるのなら吐き出してしまうことです。 どんな些細なことでも、今はネットという便利なコミニュケーションツールがありますから 積極的に使うといいと思います。 暗い話でもいいんです。そんな時期は誰にでもあります。 大切なのは自分の感情を抑圧しないことだと思います。 「元々特別なオンリーワン」と、いう上手な表現もあります。 ご自分を癒して、いい面を認めて、受け入れてあげることから始めればいいと思います。 そうすればおのずと素直な感情表現ができてくるようになると思います。 と、的外れな回答でしたら読み飛ばしてください・・・
- nekopatroal
- ベストアンサー率18% (114/619)
ハイハイ、まず読んで率直な感想です。 読み辛い! ご質問の趣旨にそぐわない回答ではないかと一蹴しないで下さいね。大事なことです。 開いてみたら字がビッシリ。読むのが面倒だと読まずに閉じてしまう人が結構いるんじゃないかと思いますよ。 つまり、読み手への配慮が欠けているのです。 リアルでの対人関係も同様なのではないでしょうか。 対応する相手のことを考える配慮ですね。 どのような心構えで、どの程度を言葉や態度で示したら相手は気持ち良く感じるだろうか。 ご自分が気持ち良いと感じた人をよく観察してみてはいかがでしょうか。 そしてご自分の行動、言動に自信を持つ。貴方の考え方はなかなか立派ですから、もっと胸を張っていいと思いますよ。 頑張って下さいね。
- makidan
- ベストアンサー率47% (50/106)
考えすぎかな、と。 誰もそんな人一人を気にしてません。 一人で行動してるから目立つらしいとか あまり無いと思います。 芸能人でもない限り(芸能人でも気づかれなかったり) 集団に入ったから自分の存在感が消えてしまう、 ということもありません。 自分は自分で、周りをあまり気にせずに 自分のやりたいことをしたほうがいいとおもいます。 こういうこと考えてる時間って もったいないですよ。 私もそういうことで悩んだ時期があったけど そんなこと考えないでもっと勉強したり 自分の好きなことをやったりすればよかったなぁって 思ってます。 また、CDを貸してって言って2回も忘れてくるような人は ぼけているんじゃないかな? 自分を責めることないですよ。 存在感とか関係ないですよ。 とにかく無理はすることないので。。 気にすると「ああ、私ってだめだ」とか考えて 余計に行動しづらくなるので 考えないことが一番だと思いますよ。
>もしその人の中に私の存在感があるなら忘れずに持ってくるはずだと思うのですが考えすぎでしょうか(^^;) 人は,誰しも,自分が一番かわいいし,自分のことが一番の関心ごとと,わたしは,思っています。ですので,わたしからは,考えすぎと思います。 >集団に混じって人とのコミュニケーションが取れている人が誰の中にも存在感があるのではないかと思い始めたのですがどうでしょう?? 人間には,情報を積極的に発信し,自分の情報を整理しようとするタイプと,情報の発信も最低限,受信も最低限ですまそうとするタイプに分類できると思います。もちろん,白黒つけがたいグレーゾーンの人もいるでしょうが。 わたしは,前者であれば,人の集団の中にいても,埋没するようなことはないと思います。 >こんな私はどうしたらあと一歩、踏み込むことができるでしょうか?? 人間は,誰しも,臆病なものだと思います。自分を受け入れてくれることがわかったとき,初めて,自分の心を開くことができるものと思います。 赤ちゃんが,無条件におかあさんを頼るのは,おかあさんが無条件に受け入れてくれることを本能的に知っているのかもしれませんよね。きっと,神様がそうしてくれたのだと。 大人になるにつれて,人と人との間に,緊張感とか連帯感のような,目に見えない壁やら糸やらが,形成されます。 壁のない人はいないと思いますし,逆に糸のない人もないと思います。 自分が特殊な人間という器に当てはめるから,自分以外との距離が広がるのだと思います。 これからの時代は,一人ひとりの個が成熟し,大人となっていかなければならない時代と思います。12月4日(?ころ)から人権週間が始まります。セクハラ・パワハラのない社会っていうのは,個が他の個を認め合うことで,初めて,解決する問題だと思います。 一歩踏み込むということではなく,人それぞれという個を認め合うというところから,初めてはいかがでしょう。