- ベストアンサー
手の痛み 治療での焦り
私は3年前に手先の痛みと痺れがでて 病院を転々としましたがさじを投げられ、 都内の有名病院で見てもらい注射をしてます。 しびれはほぼ取れたのですが、 痛みが中程度ぐらいから停滞気味で ちょっと改善出来てるのか不安です。 個人的な事情で3月一杯で治療打ち切りですが、 治らないのは不安です。 アドバイス下さい。 注射は2~3週間おきに打ってます。 3回打ちました。 手の名医なので、任せたいのですが、やはり回復傾向が滞りつつあり 針治療でもうけたほうがいいですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
noname#191231
回答No.6
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.5
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.4
- kofusano
- ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.3
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.2
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1
お礼
当初右人差し指にひっかかりありましたが 3日位したら治りました。 そうですねステロイドで 痺れは3回でほぼ完治 痛みは、平気なときで小の上 悪い時は中の上あたりですね。
補足
腱鞘炎ではないです 電気チェックされたので