• ベストアンサー

よく行く店にかっこいい店員さん

近所の大型のビデオショップに、3か月位前からすっごくかっこいいバイトの店員さんが来ました。 初めはかっこいいなあ…って感じでお金払うときとかちょっと楽しみで良かったのですが、最近ドキドキしすぎて行くのがゆううつ気味になってきてしまいました(^^;) うちはちょっと田舎なので、別のビデオショップに行くのは少し不便とはいえ、いざとなったら変えれば済む話なのですが、皆さんはこういうて経験ありますか? こんなことで日常生活が変化することがあるのか…とちょっと戸惑っています*** 時間のある方、ぜひよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rutan0722
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.1

アドバイスになるかわかりませんが、私の体験談を書かせていただきます。 以前住んでいたマンションの近くに郵便局があって、 そこの局員さんに一目惚れしてしまいました。 大した用事もないのに、切手一枚買いに行ったりとか、 保険に入ったり、窓口で千円単位の貯金をしたり、 週に2・3回行っていた時期がありました。 最終的には手紙を出して、返事が来て、電話で話して、 一度だけ一緒に映画を観にいきました。 お付き合いするまでは至らなかったのですが、 いい思い出になりました。 店員側からはお客様に話しかけづらいので、 借りに行ったときでも返すときでも 「こんにちは」とか「こんばんわ」とか あいさつをちょっと交わすだけで多少ドキドキはおさまりますよ。 参考にならなかったらゴメンナサイ

purin225
質問者

お礼

こんばんは☆ 早速どうもありがとうございます。 >大した用事もないのに、切手一枚買いに行ったりとか、 保険に入ったり、窓口で千円単位の貯金をしたり お気持ちとっても分かります!私も一時期借りる予定もないのにうろうろしていたことがありましたから。でも、初めは嬉しかったんですが、今はゆううつなんですよ~。。。 それに、挨拶とか、できないです!!すぐに顔が赤くなるし、相手の顔も見られなくなって挙動不審になるので、照れているのモロバレなんだろうなって思うと会いたくなくなってしまうんです。 だから、お店変えようかなって思っているんですが、ずっと前からよく通っていた便利なお店だったので、こんなことで行くのをやめる私ってどうなの??と思い、質問させていただきました。 おかしいんでしょうか? それともよくある話? runa0722さんは、素敵な思い出が作れてよかったですね~。そういうの、ホントにあるんだ~って思いました。 参考になりましたよ☆私は気が小さいので、困ったもんです。 やっぱり店を変えるしかないのかなぁ…。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#233196
noname#233196
回答No.3

はじめまして。パトリラワーディです。 私も今、近所の○ター○ックスの店員さんにメロメロ状態です。あのおニイさんがいるとわかったら、ついふらふら~っと足が○タバの方へ動いてしまいます(笑) その人は見た目はちょっとコワそうなワイルド系なのですが、話し方や接客はとても優しくて、いつもステキな笑顔で接客してくれるんです♪ しかも、オススメの新メニューも教えてくれたりして(他の店員さんはしてくれないんですヨ)、行くたびにいい気分になってしまいます。 きっと彼は私のことなんて覚えてないんだろうけど、結構最近はよく行ってたので、微妙に覚えられてたらどうしよう、と思ってしまって(心配しすぎかもしれないけど)、ここ最近は二の足を踏んでますね。 でも、また行って今度はアプローチを開始しようかな、と考えてるところです。私も#1と#2の方のご意見を参考にさせてもらおうかナ。 店員さんとはいえ、考えるとドキドキするってステキじゃないですか?相手が誰であれ、生活の中でドキドキできたら、毎日がちょっと楽しくなってきませんか?私も今その店員さんのことをふと思い出すと、顔がニヤニヤしてしまいます。 とりあえず、#2の方の意見と同じですが、何か印象付けることをやってみるといいと思います。勇気のいるコトだと思いますが、まずは挨拶から始めてみたらどうでしょう。こんにちは!とか、ありがとう!とか。ビデオショップなんて、お客さんと話をすることってあまりないですから、たとえ挨拶一つにしても、毎回することで印象に残りやすいと思います。 私も以前の接客のバイトで、来るたびに何か特徴のあることをしていく人は、自然と覚えてましたね。「あ、毎朝『おはようさん』って挨拶してくれる人だ」とか、「この人はいつも○○(他の人があまり買わないもの)を買っていく人だ」とか。 私も今度○タバに行く時は↑このテでいくつもりです!(笑) ともにがんばりましょう♪

purin225
質問者

お礼

パトリラワーディさん、こんにちは。 〇タバの店員さんにメロメロですか~!素敵な笑顔で接客してくれると、やっぱり嬉しいものですよね。 よく行っていれば、店員さんはきっと覚えてくれる可能性も高いですよね。微妙に覚えられたらどうしようって思う気持ち、よく分かります!!私は意味もなく一時期うろうろしていたので、もし、変なやつだって思われたらどうしよう!!って思います。 パトリラワーディさんは、アプローチされるんですか~。頑張ってくださいね。疲れてる時に、ちょっと話し掛けてもらうと嬉しいものだと思いますよ。(私はできないですけどね。。。) ドキドキするの初めは嬉しかったんですが、なんか頭がそっちにいってしまって困っているんです!正直かっこよすぎるのでどうにかなりたいとか全く思ってないし、かといって行くといるし、そうすると意識せざるを得ないんですよね。私は普通に生活しているだけなのに、なんでこんなことが起こるんだ!って思います。罪な人だ~って思いますよ。 まぁ、自分の気が小さいのがいけないんですけどね。あんまり傷つかずにすむといいなと思います。弱気です…。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6383
noname#6383
回答No.2

こんにちは、 店員さんに「おっ!イイ男」って感じる時ありますよね。話はできないのだけど、自分の中では想いが大きくなりすぎて、どうしたらいいのか分からなくなる時・・・あります。 主人の話ですが・・・・ 週1回、近所のスーパーに主人と買い物に行きます。 主人がレジの女の子(Aさん)を気に入っていました 主人は毎回Aさんのレジに迷わず並び、見つめているだけでしたが、ある日私が隣にいるにも関わらず 「こんにちは」と声をかけたのです。 さすがに私もびっくりしましたが、「自分をアピールしたかった・・」と一言。 その後Aさんには彼氏がいるとわかり、撃沈の主人でしたが、Aさんと会える日曜日は朝からソワソワしていました(笑) >やっぱり店を変えるしかないのかなぁ…。 そんなことありませんよ。 かっこいいなぁと思う人には、なかなか出会えないものです。purin225さんが、うらやましいです。 彼が1人の時やすれ違った時に「こんにちは、こんばんは」の挨拶をしてみては、いかがでしょう? 私なら「このビデオを探しているんですけど・・」と案内してもらうように声をかけて、2人になったら「どんな映画を観ますか?」なんて、どうでもいいことを聞くと思います。 せっかく出会った「イイ男」もう少し堪能しましょう(笑) 彼とお話ができるとイイですね。応援しています。

purin225
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 かっこいい(私的にですけど)店員さんのイメージが暴走して困るときってやっぱりあるんですね!! 自分から挨拶されるご主人、すごいですね。私、店員さんに挨拶ってできないんですよ。でも、marine7さんの前でどうどうどっていうところが、本当に普段仲良しなんだろうな・という気がしました☆ かっこいい店員さんは、それだけでお客さん集まりそうなので、売上に貢献しているんだろうなぁ…とかおもったのですが、かっこよすぎるので、最近はどきどきして逆にお客さん減るんじゃないかとも思い始めました。心配しすぎですかね?? >「このビデオを探しているんですけど・・」 っていうのは考えたんですけど、探し方がたりないんじゃないか?って思われそうでとてもできないんですよ。マイナ~なものをさがすか、時間がないフリでもすればいいのでしょうか…。勇気がないッす。 うらやましいですか?ありがとうございます。ビデオの整理なんかしているのを影からそっと見ているのが一番幸せですね…。中学生みたいですよね。 我ながら自己嫌悪です。 うまく堪能できれば一番いいんですけど…。分かりにくい文だったのに、回答ありがとうございました。 自分でもきっと、ホントのところはどうしたいのか分からないんです。 とても参考になりました(*^^*)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A