- ベストアンサー
よく行く店にかっこいい店員さん
近所の大型のビデオショップに、3か月位前からすっごくかっこいいバイトの店員さんが来ました。 初めはかっこいいなあ…って感じでお金払うときとかちょっと楽しみで良かったのですが、最近ドキドキしすぎて行くのがゆううつ気味になってきてしまいました(^^;) うちはちょっと田舎なので、別のビデオショップに行くのは少し不便とはいえ、いざとなったら変えれば済む話なのですが、皆さんはこういうて経験ありますか? こんなことで日常生活が変化することがあるのか…とちょっと戸惑っています*** 時間のある方、ぜひよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
![noname#233196](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
noname#233196
回答No.3
![noname#6383](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#6383
回答No.2
お礼
こんばんは☆ 早速どうもありがとうございます。 >大した用事もないのに、切手一枚買いに行ったりとか、 保険に入ったり、窓口で千円単位の貯金をしたり お気持ちとっても分かります!私も一時期借りる予定もないのにうろうろしていたことがありましたから。でも、初めは嬉しかったんですが、今はゆううつなんですよ~。。。 それに、挨拶とか、できないです!!すぐに顔が赤くなるし、相手の顔も見られなくなって挙動不審になるので、照れているのモロバレなんだろうなって思うと会いたくなくなってしまうんです。 だから、お店変えようかなって思っているんですが、ずっと前からよく通っていた便利なお店だったので、こんなことで行くのをやめる私ってどうなの??と思い、質問させていただきました。 おかしいんでしょうか? それともよくある話? runa0722さんは、素敵な思い出が作れてよかったですね~。そういうの、ホントにあるんだ~って思いました。 参考になりましたよ☆私は気が小さいので、困ったもんです。 やっぱり店を変えるしかないのかなぁ…。 どうもありがとうございました。