- 締切済み
編集業のかたに質問したいです。作家対応に関して。
編集業のかたに質問したいです。 作家対応に関してなのですが、担当している作家さんでとてつもなく対応の悪い作家さんがいます。 その方とはここ数年お仕事を一緒にしておりまして、 私も頑張って会社に作家の売り込みをして、ヒットに繋がりました。 ですが、最近とてつもなく連絡の対応が酷く、 「はいはい分かりました、勝手にやってください」とか言って勝手に電話を切ろうとしたり 電話先で、お話の相談をしてるのに「あーヤダヤダ」とか小さい声で言われたり、 SNSで名前までは出しませんが、悪口と取れる書き込みをされたり…。 「作家さんだもの、仕方ない」の域を超えて、 ほかの作家さんまでに悪口のメールをしているようです。 なのに、生活の為(私もですが)ほかの会社も探しているようですが、 こちらの仕事も細々とやっていく意向のようで…。 (ただ、いつでも止められるような布石は打ってきています。) こちらも会社事情や、私的な生活変化でご迷惑をおかけしたことはありました。 しかし、それはお互い様な部分もあると思いますし、 お仕事として考えるなら、その方のやっていることはかなりひどい対応だと思うのですが…。 そこまで不満が大きいなら、他社に乗り換えればいいことだと思うんです…。 ちょっとこの方とお仕事を続けることが、今後不安になってきています。 ただ、今スマッシュヒットを出しているので、会社としては切りたくない、と言われると思います。 担当交代も考えましたが、そうするとあること無いこと編集部にまき散らされそうで とても怖いです。 どのように今後対応をしていけば良いのでしょうか? アドバイスを頂けますと嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k-a-r-a-p-a-n-a
- ベストアンサー率19% (257/1321)
よくある話ですですよ 打合せを玄関のインターフォンですます人 出来たから朝方の3時か4時頃 取りに来いという人 野坂昭如氏は 朝方取りに来てくれといわれて担当者が行ってみたら 夕方にはあった玄関のインターフォンが 取り外されていたんでしょう そういう時間があるのなら仕事をしてくれというのは 有名な話ですよね (仲が悪かったわけではないようですが) 担当者を変えてくれといわれていないのでしたら 嫌われているわけではなさそうですね 本の売れ行きによってはビルが建つわけですから 個人といえども 作家はなかなかあなどれないんですよねえ 「早く死ね」と思いながらも ここをクリアーすれば あなたにも実績ができますし いい経歴ができるわけですから 損することばかりではないと思いますよ 場合によっては 性格が悪いのがわかって あなたを抜擢したのかもしれませんし・・・
その作家の不満が何なのか、把握できるといいですね。 上司に聞き出してもらってはどうでしょう。 もしあなたに不満があるなら、作家のために担当を変わってもらいましょう。 編集者との関係が悪くて作家の創作活動が縮んでいるとしたら、お互いにとって良くないですからね。 そしてあなたはその指摘を(たとえ作家の独りよがりだったとしても)謙虚に受け止め、以後の教訓として生かしましょう。 最近の編集者はとても軟弱に思います。他業界の人と比べても人間力そのものが低く感じられてなりません。 こうしたクセのある人格に揉まれ、とことんついて行くことで、あなた自身が成長できるならそれがいちばんです。 もし会社に不満があるというなら、あなたは会社の代弁をしつつ、「申し訳ありません」と言って作家に寄り添えばいいだけのこと。 しかし、あなたに問題がなく、会社も誠実に対応しているというなら、問題は作家の人間性ということになりますね。 その場合、誰が担当しても消耗することになるでしょうから、やはり上司に相談し、複数での対応に切り替えてもらうべきでしょう。 この場合、そんな作家はいずれ去るなり消えるなりするはず。 裏であなたの悪口を言いふらしているというあたり、 堪忍袋の尾が切れそうなら、 思い切って他社の編集者ともコミュニケーションをとってみては? 会社にナイショでもいいですが、もしオープンにできるなら、そのほうが救いになります。 まずは自分が消耗しないよう、距離を置く術を考えてください。 それでも「創造性が高くて手元に置いておきたい」というなら、 会社にガス抜きの体制を確保してもらったうえで、がんばるしかありません。 アドバイスになっていませんが、 潰れないていどにがんばってほしいと思います。
お礼
ご回答を頂きありがとうございました。 確かに、今後もこの業界でやっていくなら揉まれることも必要ですね。 編集部にはほかにも書いた通り、編集長が悪い意味で適当な方なので (大手の会社出身なので、大手思考というか…編集なんていくらでも代替えがあるという考えなので) 期待は出来ません。 作家さんの言う悪口を、鵜呑み、またはそのことを鎮火させるために、 私の担当を外して、あとは何もしない、という状況が考えられます。 おごった言い方かもしれませんが、今まで育てたヒットの種をやすやすと 他人に渡すのはかなり厳しいです。成果主義の会社なので…。 個人的には、作家さんにやられたままで引き下がるものも悔しいです。 これはかなり個人的な意見だとわかってはいるのですが。
- SaltWaterTaffy
- ベストアンサー率24% (36/150)
私もちょうど今、同じような問題に直面しているのでお気持ちよくわかります。 ただ、信頼関係は大事だけれども、一緒にものをつくっていく上で完璧に意見が合うことってありえませんよね。 どこまで譲歩するのか、譲歩できないのはどの線なのか、お互いに敬意と誠実さをもって話し合うことが必要かな。。と。 その方はちょっと幼いというか、そういう発言自体が自分自身の評価を下げているということに気付いていないようですね。まだ、お若い方なのかな?自分の言い分だけを傲慢に押し通すような人の場合、いくら才能があっても、最終的には業界から消えていってる場合が多いですよ。。。 質問者ががんばって会社に売り込んだということは、人格はともかく、その人の作品には魅力を感じていたということですよね。その作家さんも本来なら、もっと恩義を感じてもいいはずだと思いますけど。。 あと、私はフリーの編集なのでいやならその仕事をやめれば済むことなのですが、質問者の場合は会社的な事情があるということで、担当を離れるという手段があるのでしたら、私ならそちらを選ぶと思います。 私もある作家から今日、「●●さんなら、もっと~してくれた」などと別の担当者を引き合いに出され、なんだか自分のやってきたことがすべて水の泡みたいなむなしさを感じました。 作家って世間が狭い人が多いのか、自分の実力だけで成り立ってるわけじゃなく、盛り上げてくれる人がいるからこそ成り立っているんだということをもっと理解してほしいですよね。。。 たいして回答になっておらず恐縮ですが、うまくのりきれるといいですね。
お礼
ご回答を頂きありがとうございました! >自分の実力だけで成り立ってるわけじゃなく、盛り上げてくれる人がいるからこそ成り立っているんだということをもっと理解してほしいですよね。。。 この頂いた文章、泣くほど嬉しかったです…。 本当に、これを理解してくれていないんじゃないかと思うほど、全部自分で監修しないと気が済まない、という方なので…。 同じ状況で苦しんでらっしゃるとお伺いして、違うかもしれませんが、それも少し安心しました。 このお仕事をしていたら、仕方ないことなんですよね。 編集長に相談したら、「お前も悪いんじゃないの~?」の一点張りで、状況も聞こうとしない対応に 違う意味で泣きそうになってもいますが…><。 もう少し頑張ります。
お礼
ご回答を頂きありがとうございます。 この業界は、普通ではあり得ない対応をされることがあることは知っていますし 今までもいろいろありましたが、今回はほかの人にまでメールをしたりしているところが 非社会人すぎて驚きました…。 「○○○○先生は馬鹿で愚図で…」なんて思っても、絶対に個人の分かる場所では言いませんし書き込みません。 仕事ですから、当たり前です。今後のこともありますし、そんな嫌がらせみたいなことをしても 自分には何の得にもなりません。 …少し考えれば分かることだと思うんですが…。 嫌われていないと書いて頂きましたが、嫌われてるんでしょうね…。 このままやられたままで終わらせるのだけは、凄く凄く悔しいです。