- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは断薬した方がいいのか)
脳内ホルモン補充の危険性と断薬について
このQ&Aのポイント
- 脳内ホルモンのバランスを補うために服用している薬が、次の日の朝につらさを感じる原因になっている可能性があります。
- サプリ感覚で薬を服用している場合、断薬を検討するべきかもしれません。
- 担当医が年配で最新の知識がないため、他の精神科医に相談することを検討してください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- kenken408
- ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.2
noname#156504
回答No.1
お礼
ご回答有り難うございます。 うーん、No1様の反対の意見を頂いて困った^^; 確かにウツ用の新薬は海外が圧倒的ですよね。 私は専門的なことを調べに行くときに2chを利用します。 ここでレメロンをご紹介頂いて、2chを見に行きました。 そこでサプリ的な用法もちょっと紹介されていました。 そういうものなのかと思って、折角自律支援も通ったから ここで注意されたので方向性を変えたところです。 でもサプリ的な海外薬品もあるのですね。 レメロンも可能な気がしています。 ちょっと反対の意見が来たので締め切りを延ばしてみます。
補足
>そういうものなのかと思って、折角自律支援も通ったから >ここで注意されたので方向性を変えたところです。 ちょっと文章が変なので校正します。 折角自律支援も通ったので、サプリ的な用法も考えていたのですが、 No1様に注意されたので方向性を変えたところです。 ただ、今日の朝も辛かった。それで二度寝してしまいました。 40分ほどで解放されて、それで充実した1日を買えるのなら それほど痛くない出費かもしれません。