- ベストアンサー
お酒がおいしいってどんな感覚?
こんばんは。 この時期になると飲み会なども多くなりますね。 自分はお酒が好きではありませんし、弱いです。こないだなんかは缶ビール350mlで少し酔いました。ちょっとだけポーっとした感じ… 日本酒、ワインも試してみましたが全く口に合いません…「苦っ!辛っ!マズっ!」ってな感じです。 「お酒がおいしい」とは一体どんな感覚なのでしょうか? 文章では伝えづらいと思いますが宜しくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「お酒が飲めない」「お酒が好きでない」なんて、素晴らしいことです。是非、その味覚を大事になさって下さい。「頑張って飲めるようにする」なんて勿体ない!! もともと、統計上、日本人の1割はALDH2不活性型といって、絶対にアルコールを受け付けない体質なのです。「頑張れば飲めるようになる」とか、そういう問題ではありません。こういった方に無理やり飲ますことは死の危険につながります。 また、日本人の約4~5割がALDH2低活性型で、これは「もともと飲めないけど、頑張れば(=耐性を獲得すれば)飲めるようになる」タイプの方々です。確かに「頑張れば」飲めるようになるのですが、この方々が常習飲酒者になると、そうでない方に比べて食道がんのリスクが12倍にもなります。 また、アルコールはWHOの認める「依存性薬物」です。「お酒がおいしい」っていうのはつまり「エチルアルコールのもたらす陶酔感をここちよいと思っている」それだけです。喫煙者がニコチンの作用を求めて喫煙を続けているのと同じことです。(WHOの定義はおおまかにヘロインと同レベルとのこと)。 勿論、私は喫煙も飲酒も、(その行為により著しく他人に迷惑をかけない限り)正当な権利であり嗜好だと思っています。しかし、たかがエチルアルコールの薬理作用を「大人でないと判らない味」とか「酒が飲めないなんてガキの証拠」とか、本当に止めて欲しいです。 納豆好きの人が、納豆嫌いの人に「納豆の良さが判らないなんて、人生損してるよ! 納豆なくてなんの人生か! これまで納豆が嫌いだったのは、添加物まみれの納豆を食べていたからだよ! 本当にいい納豆を食べれば納豆絶対好きになるって! 納豆を食べられるのは大人の証。人生を味わうことだよ!」なんて言いますか? 言わないでしょう? 「よけいなお世話」ですよ。 酒は一人で飲んでください。飲めない人や飲まない人に勧めないで下さい。それが飲兵衛の矜持ってもんですよ。 最後に言っておきますが、私は愛飲家です。
その他の回答 (11)
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9111)
>「お酒がおいしい」 私は、お酒全般、甘口が好きです。 甘口だと、口当たりが良く、「苦い、辛い」がありません。 そしてここが重要! 私が提唱する「うまい!(おいしい)」の定義。 ずばり『のどごし』です。 「おいしい」は口の感覚器官で捉えるものです。(理論値型) 「うまい」は理屈なしで、「おいしい」に近い感覚です。(感覚型) デブタレントの伊集院(本家はウガンダ)が言っていましたが、「カレーは食べ物でない、飲み物だ!」という理論。 確かに気に入った食べ物や飲み物は、食するというよりも飲み込んでしまいますよね。 で、質問者様には、カクテルをお試し頂けると良いのでは、と思っています。(リキュール系ね。)
お礼
こんばんは。 自分が好きなアーティスト・摩季姉(大黒摩季)の歌に♪甘いお酒が苦く感じた~ ってのがあるんですが、自分にとってお酒とは全て苦いんです~ (T_T) ! >「うまい!(おいしい)」の定義。 ずばり『のどごし』 「おいしい」は口の感覚器官で捉えるものです。(理論値型) 「うまい」は理屈なしで、「おいしい」に近い感覚です。(感覚型) なんかスゴい持論…(驚)。哲学にも似た風格があります。 >「カレーは食べ物でない、飲み物だ!」 えーーーーーっ!? アレ、ドリンク!? うん、そう言えば確かにのどごしが…(笑) 思い出したのですが、お勧め頂いたカクテルですが、昔に飲んだ事があり、苦味があるなあ~と思いつつ、結構イケたんです。で、飲みすぎてハイになっちゃって友達は引いてました。それ以来飲んでません。甘口のお酒は量がイケちゃうので注意とはこの事なんですね、反省。 回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
こんにちは。 おめでとうございます。お礼が遅くなりました。すいません。 所謂、「アルコール・ハラスメント」ですね。 「俺の酒が呑めねーのか!?」 って有名なセリフがありますよね? 自分からすれば 「呑めねーよ!呑めねーっつてんじゃん!?てかお前の酒だけじゃなくて酒その物が呑めねーっつてんじゃん!?…バカ!?」です。 日本ではまだまだアルハラがまかり通っていますよね。たまにニュースに上ってくる「一気飲みで死亡」。人生アルコールなんかで台無しにするなよって思います。 タイムリーな話なのですが、数日前、職場にて5時間前まで飲酒してそのまま出勤してきた上司がおりました。で、そのまま、ハンドルを握って外へ出ていきました。 法律とかモラルって何? さらに「俺は酔ってなんか無い!」というならまだしも、「ちょっと酔ってる」と言った事に対して唖然としました…。 世の中の飲酒運転死亡事故が無くならない現実を見せつけられた一件でした。 「お酒は楽しく適量を」って最近のCMに書いてありますよね。 >最後に言っておきますが、私は愛飲家です 「ええ~~っ!?」 今年一発目、引っくり返りそうになりました(^_^;) 回答者さんは、真の愛飲家です。 回答ありがとうございました。 今年もお酒が美味しい年になりますように…。