- ベストアンサー
喪中(?)の愛人さんへの年賀状の適切な対応は?
- 今年お世話になった愛人さんへの年賀状について迷っています。彼女の元旦那が亡くなり、彼女自身が喪中と思われる状況ですが、適切な対応を知りたいです。
- 彼女が喪中だと思われる状況であり、愛人という関係性もあるため、年賀状の送付は適切か迷っています。彼女の家には簡単な仏壇や遺影があり、生活の為に前夫が彼女の面倒を見ています。
- 通常、お身内が亡くなった場合は年賀状を控えるべきですが、愛人さんという特殊な関係性もあり、彼女が喪中と思っているのかどうかもわかりません。適切な対応をするためにも、慎重に判断したいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
亡くなっていることがわかっていて、「おめでとう」は無いですね。 変な誤解をいだかれるかもしれません。 ここはやはり、寒中見舞でしょう。 文面の最後に「喪中と思い年賀は失礼しました・・」と一言添えれば良いと思います。
その他の回答 (2)
- emuancha
- ベストアンサー率29% (478/1614)
こんにちは。みんな誤解しているんだなぁ・・・ 喪中の場合,当人は年賀の挨拶はしません。賀状も出しません。でも,他人から年賀の挨拶を受けたり,賀状を貰うのはいっこうに構わないのです。が,相手側が理解してないと(たいがい知らない人が多い),どうでしょうねぇ。
お礼
ご回答有難うございます。 喪中ってことを知らなくて出しちゃうことはあるんですが、知っている場合は我が家では出しません。 知っているのに年賀状が来たら、マナー違反とまでは言えなくても「心遣いが足りないのね」って、私なら思ってしまうのです。怒るほどではないですけど苦笑してしまいますね。 身近な人であるだけにどうしようかなぁと思っているのですが、寒中見舞いが無難なのかと思ってます。
- fnfnnis3
- ベストアンサー率34% (203/581)
元々年賀欠礼は法律ではありませんね。 それに加えて、法律だとしても対象外ですね。 ですから、喪中には全くあたりません。 が、心の問題ですから、その女性の亡くなった方との関係の深さ、 あなたとその女性の関係の深さ、 そう云うものを斟酌してお決めになれば良いと思います。 私の感触では、どうしてもお礼をと言うのなら、特に年賀状と言う形ではなく、 年末でも年始でも普通に礼状として、あるいは寒中見舞いとして お出しになれば良いと思います。
お礼
回答有難うございました。 相手の男性と我が家は全くお付き合いがなかったというわけではないのですが、葬儀に出席させていただくほどのお付き合いではありませんでした。 女性の方は本当に良くしていただいていますし、逆にこちらからお手伝い差し上げることもあります。 これからもお世話になるので礼状や寒中見舞いという形がよさそうですね。 参考にさせていただきます。
お礼
ご回答有難うございます。 そうですね、知っていて「おめでとう」じゃ心が無いですよね。 年賀状を書いてしまったんですが、まだ投函していないので 穏やかでやさしい感じのデザインで寒中見舞いを送ることにします。 有難うございました。